グラブル

グラブルランス・オブ・ケルヴィムは餌にしてもいい武器?

投稿日:

000の報酬として入手可能な
SSR武器、ランス・オブ・ケルヴィム。

シナリオイベントで手に入る
闇EX攻刃の武器になっています。

イベントのみで入手可能な限定武器ですが
入手したら餌にしてもよいのでしょうか?

ランス・オブ・ケルヴィムの
使い道について紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブルランス・オブ・ケルヴィムは餌にしてもいい武器?

ランス・オブ・ケルヴィムは
レベルを100にすることで
第二スキルが解放されるSSR武器です。

第二スキルの効果は主人公の残りHPが多いほど
味方全体の攻撃が大きくUPするものになります。

第二スキルの発動はメイン武器に装備する
という条件が限定されているものになっていますが

シナリオイベントで手に入る武器としては
珍しくパーティー全体に効果が及ぶ
スキルになっているので

槍をメイン武器として使用するのであれば
この武器がメイン武器候補になることもあります。

なので3凸1本は作成しておいた方がよいでしょう。

スポンサードリンク

使って行くなら何本欲しい?

ランス・オブ・ケルヴィムの第二スキルは
メイン武器に装備した時のみ発動するので

基本的に3凸1本あればOKです。
2本目を揃える必要は無いでしょう。

3凸1本完成したらそれ以降は
餌として使ってしまいましょう。

スポンサードリンク

ランス・オブ・ケルヴィムの入手方法

・貢献度報酬で入手。
150万、250万でそれぞれ
1本入手することができます。

今回はイベント期間が長いので
250万くらいであれば余裕で
稼ぐことができると思います。
 

・討伐章報酬で入手
金50枚、金200枚で
それぞれ入手することができます。

3凸を1本揃えるのであれば
貢献度報酬と討伐章報酬のみで
揃えることが可能です。
 

・レアドロップで入手
今回のイベントマルチバトルで
登場する敵がたまにレアドロップで
落とすこともあります。

赤箱報酬、金箱回転報酬で
それぞれ入手することができます。
 

以上がランス・オブ・ケルヴィムの
主な入手方法になっています。

スポンサードリンク

まとめ

今回手に入るSSR武器は
レベルを100にすることで

味方全体の攻撃力を上げることができる
第二スキルが付与される武器なので

メイン武器用に3凸1本は
作っておいた方がよいでしょう。

第二スキルは主人公がメイン武器に
装備した時のみ発動するスキルなので

2本目以降は作る必要はありません。

3凸1本を作ったらそれ以降は
餌として使ってしまいましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルンナギ交換の報酬はどれを取るべき?おすすめは?

※2019年8月5日追記 復刻版でンナギの交換報酬が変化しました。 復刻版、ンナギ交換のおすすめ報酬は 別記事として書いているので こちらを参考にしてみてください。 ⇒復刻版、ンナギで交換したいおすす …

グラブルキャサリンは強化されて強くなった?使ってみた感想

「そういえばキャサリン調整入ったよなあ」 2018年5月15日のアップデートで 細かく調整が入ったキャサリン。 所持しているキャラでしたが 最近はさっぱり使ってなかったので たまには使ってみようと思っ …

グラブルアバターの自発はどこでする?武器のドロップ率は?

セレスト武器が集め終わってから 更に闇属性を強化したい場合に やっておきたいマルチバトル、アバター。 ドロップするSSR武器は 方陣スキルが付いているので マグナ2とも呼ばれています。 早速アバターを …

グラブルの闇猿砲って何?強いの?やり方はどうする?

「闇猿砲って何?」 ネットで何か調べたら出てきた スゴイ強いって言われてた ワザのようなのですが… なんのことなのかよくわからない! 闇猿砲とは何なのか? やり方はどうすればいいのか? いっしょに見て …

グラブル栄誉交換のおすすめ

HLマルチバトルをクリアして 一定の貢献度を稼ぐともらえる栄誉の輝き。 一定の栄誉を稼ぐことで 特定の報酬と交換することができます。 交換できるものが多数あるので 何を交換すればいいのか? 悩む人も多 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ