グラブル

グラブル騎士章の使い道「集めておいた方がいい?」

投稿日:

コードギアスコラボで
入手できるトレジャー「騎士章」

集めるつもりは無いけど
いつ間にか入手していた。

という人もいるのではないでしょうか?

報酬交換で使用することも無いトレジャーですが
これって何に使うものなのでしょうか?

「集めておいた方がいい?」
騎士章の使い道について紹介していきます。

☆このページでわかること☆

関連コンテンツ

グラブル騎士章の使い道「集めておいた方がいい?」

騎士章はコラボイベントで入手できる
SSR武器ヴァリスとSSR召喚石CCの
最終上限解放に使用するトレジャーです。

ヴァリスとCCを最終上限解放する
予定があれば集めておきましょう。

「いや、武器も召喚石も使わん。」
という人は集めなくてもOKです。
 

コラボイベントが終了すると
通常クエストでは入手できないので

期間内に忘れずに取っておきましょう。

スポンサードリンク

騎士章を効率よく集める方法

確定ドロップがある難易度HELLを
討伐すると効率よく集められます。

ソロEX⇒出現次第HELL
という形で周回していくと

他トレジャーも自然と集まっていきます。

LV100のHELLは討伐すると
騎士章を2個ドロップするので

出現次第倒しておきましょう。
 

~HELLが倒せない場合の集め方~

「HELLを倒すのが無理」
という人はマルチバトルのジークフリートを
討伐して集めていきましょう。

VH、EXどちらからもドロップします。

10戦くらいこなしてドロップは
だいたい2個くらいなので

入手確率はけして高いとは言えませんが

HELLを倒すことができなくても
騎士章は集めることができるので

「いつか最終上限解放したい!」という人は
マルチバトルも数をこなしておきましょう。

スポンサードリンク

騎士章は何個集めておくべき?

ヴァリス、CCの最終上限解放に
それぞれ30個使用するトレジャーなので

両方最終上限解放する予定の人は
合計で60個取っておきましょう。

LV100のHELLであれば
30戦で必要数が揃います。

スポンサードリンク

まとめ

騎士章はヴァリスとCCを
最終上限解放するために使用するトレジャー。

それ以外の使い道は無いので
この2つを最終上限解放する予定があれば

HELLとイベントマルチバトルをこなして
必要数を集めておきましょう。

ヴァリス、CC1つに付き
30個必要になるトレジャーなので

両方最終上限解放する場合は
60個集めておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

グラブルのエリクシールハーフが欲しい!稼ぎ方はどうする?

「どんどんグラブルやるぜー!」 と、モチベーションバリバリで プレイしているそこのアナタ! かなりイイですね! でもテンションアゲアゲで遊んでて APが切れて、回復するための エリクシールもなくなった …

グラブル星土の結晶交換で優先して取っておきたい報酬はどれ?

今回のシナリオイベント 星の獣のレゾナンスは戦貨ガチャ 貢献度、討伐章報酬以外にも 星土の結晶と呼ばれるものを集めて 特定の報酬と交換することができます。 貢献度や討伐章と違い、交換する報酬を 自分で …

グラブルチャレンジクエスト家を護る3匹の番猫攻略

シナリオクエストをクリアすると発生する チャレンジクエスト「家を護る3匹の番猫」 猫だけを使って敵を倒す 特殊なクエストになっています。 初回クリアで碧空の結晶がもらえるので できるだけクリアしておき …

グラブルフレイ90HELL攻略キャラ編成は誰を入れるべき?

久しぶりの開催になった星の古戦場。 今回は召喚石でもお馴染みのフレイが HELLとして出現します。 通常の敵よりも防御値が高く 特殊行動が厄介なフレイですが どうやって攻略するとよいでしょうか? フレ …

グラブルアーカルムの簡易探索って使ってる?デメリットはある?

アーカルムの探索を省略して行える簡易探索。 時間が無い時のチケ消化に便利で ポイント、トレジャーも入手ができます。 そんな簡易探索ですが積極的に 使って行った方がよいのでしょうか? アーカルムの簡易探 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ