グラブル

グラブルクロッシングレイを効率よく集める方法

投稿日:

ハープオブハルワアルムや
サイズオブベリアルの強化で
必要なるトレジャー「クロッシングレイ」

境界の世界で入手できる
トレジャーの1つですね。

必要数は5個と少なめですが
なかなか出ないと話題のトレジャー。

どうやって集めるとよいのでしょうか?

クロッシングレイを効率よく
集める方法を紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブルクロッシングレイを効率よく集める方法

境界の世界は2019年6月22日現在
フリクエが1つも無いので

メインシナリオのエピソードを周回して
クロッシングレイを集めていきましょう。

113章ミカという少女の
エピソード2周回で集めるのがおすすめです。
 

~周回編成~
敵は無属性なので弱点はありません。
好きな属性で挑みましょう。

100%では無いですが
エンプティコアはソーンの2アビで
付与される即死が入ります。

コアのHPは上と下が175万。
中央のコアが280万あるので

ソーンがいる場合は周回編成に
入れておくと楽に周回できます。
 

クロッシングレイはかなりドロップ率が悪く
効率よく集めたい場合はトレハンが必須です。

トレハン無しで周回すると
30分で1個しかドロップしなかった。
ということもあります。(実体験)

主人公のトレハン、風見鶏
雫サポートのドロップ率UP。
エッセルのインテンスバレットなどなど。

トレハンが使えるキャラがいるなら
編成に入れておきましょう。

両面ドロップ率UPの召喚石にすると
討伐にどうしても時間がかかるので

ドロップ率UPの召喚石を使用する場合は
片面だけにすることをおすすめします。

スポンサードリンク

ソーンがいない場合の周回編成

「ソーンいません。」
という人もいると思います。

まあ私なんですが・・・
 

そこでソーンがいない場合の
周回編成を考えてみました。

周回速度とトレハンをできるだけ
両立してみた編成です。

主人公のジョブはメカニック。
EXアビはアロレ3にしました。
 

~周回のやり方~
フレサポはシヴァを使用。

主人公の1アビ、2アビ、アロレ使用。
マギサの1アビ、3アビ使用。

SRマリーの全体トレハンで
コアのトレハンレベルを上げてから

ルナールのファクシミリで全体トレハンを模倣。
最後にシヴァを召喚して奥義を撃って終了です。

1ターンで討伐しつつトレハンレベルは
2~4にすることができるので

ソーンがいない場合は火属性で
周回することを個人的におすすめします。

銀箱がドロップしても星晶の欠片だったり
ハーブだったりすることもあります。

運がいいと2個落とすこともあります。

色々な編成を試してみましたが
私はこの編成が一番やりやすかったです。

スポンサードリンク

クロッシングレイの使い道

闇属性と光属性の天司武器強化に

5個使用するのが代表的な
使い道のクロッシングレイ。

2019年6月22日現在
天司武器強化以外の使い道はありません。

今後のアップデートで使い道が
出てくる可能性もありますが

現状集めにくいトレジャーなので

天司武器の強化が終わったら
無理に集めておく必要は無いでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

・メインクエスト113章
エピソード2を周回して集める。

・ソーンの即死が入るので
ソーンがいるなら編成に入れる。

・効率よく集めるならトレハンは必須。
雫サポート、風見鶏のトレハンUPはもちろん

トレハン持ちのキャラがいるなら
編成に入れておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル土EX攻刃でおすすめ武器は何?

グラブルで強くなるために 揃えておきたい「EX攻刃武器」 EX攻刃武器はガチャから 入手することができず イベントや特定のマルチバトルを こなすと報酬として入手できる武器です。 そんなEX攻刃武器です …

グラブル黒い羽根を効率よく集める方法初心者でも集められる?

グラブルラブライブサンシャインコラボの 報酬交換で必要になるアイテム黒い羽根。 1年生チーム、3年生チームを 仲間にするために20個必要になります。 ガチャチケットやSSR武器の交換にも 使用するアイ …

グラブルシュヴァ銃は何本必要?理想本数は?

K君(以下K) 「シュヴァ銃って何本必要?」 グラブルを始めて約3ヶ月のK君。 何となくプレイしていたグラブルですが 面白かったので本格的に プレイしていくことにいました。 光属性を鍛えるならシュヴァ …

グラブル摘みたてみかんの使い道は?集めておいた方がよい?

「摘みたてみかんって何に使うの?」 ラブライブサンシャインコラボで 入手できるトレジャー4種類の1つ 摘みたてみかん。 トレジャー集めをしていたら いつの間にか持っていたという人も 多いのではないでし …

グラブル小魚を効率よく集める方法

ビリビリエレクトリカルサマーの復刻で 入手できるイベントトレジャー「小魚」 メダリオンと合わせて集めることで 特定の報酬と交換することができます。 メダリオンを程では無いですが それなりに数を要求され …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ