食べ物

マックフィズ黄金桃は美味しい?飲んでみた感想

投稿日:2019年9月4日 更新日:

2019年9月4日に
販売されたフィズの新作。

今回は黄金桃味が販売されました。

一般的に知られている白桃と違い
果肉の色が黄色い桃ですね。

スーパーなどで一度は見たことが
ある人も多いのではないでしょうか?

フィズの新作ということで
発売日に味をチェックしてみました。

飲んでみた感想を紹介していきます。

☆このページでわかること☆

関連コンテンツ

マックフィズ黄金桃は美味しい?飲んでみた感想

~買ってきました~
値段は1本250円でした。

そういえばフィズの値段は
いつも250円のような気がします。

例外あったかな?

+60円増しでフロートにもできます。
こちらもいつも通りですね。

~飲んでみた感想~
黄金桃なのでもう少し
酸味があるかと思いましたが

まあ見事に桃の甘さを
主張した味付けになっております。

果物の桃の甘さというよりは
桃缶のシロップに炭酸をプラスした飲み物です。

良くも悪くも「ピーチ味」って感じです。

ピーチ味が好きな人であれば
美味しく飲めるフィズになっています。

自分はピーチ味が結構好きなので
それなりに美味しく飲むことができました。

黄金桃はほのかな酸味がウリだと
個人的に思っているので

ここまで甘くされちゃうと
もう桃でいいよなあと思えますが

色の関係で黄金桃になったのかなー・・・
とか考えながら最後まで飲んでました。

スポンサードリンク

マックフィズ黄金桃のカロリーはいくらある?

マックフィズ黄金桃は
1本あたり152キロカロリーです。

炭酸飲料ということで
それなりのカロリーはありますね。

甘さを考えるともう少しカロリー
高いかなーと思っていましたが

自分の予想よりはカロリー低めでした。

ちなみにフロートにするとカロリーは
1本あたり259キロカロリーになります。

スポンサードリンク

マックフィズ黄金桃の販売期間はいつまで?

マックフィズ黄金桃は2019年
10月中旬までの販売予定です。

販売終了期間は月見シリーズと同じですね。

フィズが早期販売終了になったことは
今までみたことが無いですが

売れ行き次第で早期販売終了もあるので

気になっている人はできるだけ
早めにチェックしておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

以上、ピーチ味でした。

桃の甘さの主張が凄いなあー・・・
飲みながらずっと思っていました。

正直、桃缶シロップの味という表現は
自分の兄貴が飲んだ感想なのですが

あまりにもしっくり来たので採用しましたw

個人的にはもう少し酸味が
欲しいかなーと思いましたが

ピーチ味が好きなら美味いと
感じられるフィズでした。

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

スタバ抹茶ホワイトラテは美味しい?飲んでみた感想

2017年12月7日に 販売が開始されたスタバの期間限定商品。 抹茶ホワイトラテを飲んでみました。 ホットで提供される商品なので これからの季節にピッタリの期間限定商品。 新発売の商品で気になるのは …

雪見だいふく安納芋の大学芋は美味しい?食べてみた感想

2018年1月29日から 販売が開始された雪見だいふくの期間限定品。 今回は安納芋の大学芋になっています。 何故安納芋?と、疑問に思いましたが 安納芋の旬は10月~1月なので 旬のさつまいもを使ったア …

マックフィズとちおとめは美味しい?飲んでみた感想

2019年最初に販売されたマックフィズ。 今回はとちおとめが登場しました。 1月~3月まではいちごが たくさん出回る時期と言われているので それに合わせた果物のフィズになっています。 味が気になるいち …

マック三角チョコパイクッキー&クリームは美味しい?食べてみた感想

マックの中でも人気の高い限定スイーツ 三角チョコパイが今年も販売されましたね。 2019年はいつものチョコパイに プラスしてクッキー&クリームも 同時販売されました。 安定した美味しさのある三角チョコ …

カレーモスバーガーは美味しい?食べてみた感想

2019年7月18日から 販売開始になったモスの期間限定商品。 以前も期間限定で販売されていた カレーモスバーガーが復活販売になりました。 2015年に販売された商品が 約4年ぶりに復活ということで …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ