FEH

FEH伝承エーデルガルトにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年4月30日の更新で
実装された新たな伝承英雄。

今回は風花雪月からエーデルガルトが
伝承英雄化しましたね。

歩行から重装に変化して
大人になったエーデルちゃんが
FEHでも使えるようになりました。

伝承エーデルガルトを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

☆このページでわかること☆

関連コンテンツ

伝承エーデルガルトにスキル継承するなら何がおすすめ?

伝承エーデルガルトは補助を
継承無しで覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先で継承しておきましょう。

重装キャラなので入れ替え
回り込みの継承がおすすめです。

入れ替えはソール、ツバキから。
回り込みはマルス、セルジュなどから
継承することができます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・疾風迅雷
発動すると再行動可能になる奥義。
狂嵐と合わせることで1人3回行動が可能。

継承キャラがいるなら
スキル継承しておきましょう。

星5ティアモから継承できます。
 

・遠距離反撃
射程2の攻撃でも反撃できる便利スキル。
アイムールに遠距離反撃が無いので

射程2の敵にも反撃したい場合は
スキル継承しておきましょう。

ヘクトル、フリーズなどから継承できます。

スポンサードリンク

伝承エーデルガルトスキル構成一例

武器:アイムール
補助:入れ替え
奥義:疾風迅雷
 A:遠距離反撃
 B:狂嵐
 C:重装の遊撃3
聖印:剛剣3

~継承に必要なキャラ~
入れ替え :ソール、ツバキ
疾風迅雷 :星5ティアモ
遠距離反撃:ヘクトル、フリーズ
 

迅雷狂嵐構成の一例です。

迅雷の発動カウントを早めるために
スキルAか聖印に剛剣3以上が必須。

遠距離反撃は好みでどうぞ。
自分は欲しいので継承しています。

スポンサードリンク

伝承エーデルガルトの個体値

LV1
HP19 攻撃31 速さ4
守備13 魔防 8

LV40
HP45 攻撃61 速さ17
守備39 魔防36

※武器、スキルを含めた個体値。
 

速さの低さは絶望的ですが
それ以外の能力値は水準以上。

長所を伸ばせる攻撃↑個体が
使いやすく一番のアタリ個体です。

重装の遊撃3を所持しているキャラなので
スキル継承素材としても使えます。

スポンサードリンク

まとめ

補助スキルを継承して
スキルの穴を埋めておきましょう。

重装なので入れ替え、回り込みの
継承がおすすめです。

迷った時はとりあえず
入れ替えを継承しておきましょう。

継承キャラに余裕があれば奥義に
疾風迅雷も継承しておきましょう。

狂嵐と合わせることで1人3回行動が
可能になるので楽しく運用できます。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH花嫁カチュアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年5月20日の更新で実装された新たな英雄。 今回はエコーズのカチュアが双界枠で実装されました。 ユーノ、シャニーも同時実装されたのに何故双界カチュアになったのか・・・ 素直に双界ティトでよかっ …

FEH総選挙アルムにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年8月16日の更新で 実装された新たな英雄。 今回は第三回FE総選挙の男性部門で 1位になったアルムが総選挙英雄化しました。 総選挙英雄は基準値を1人だけですが 無料でもらうことができるので …

FEH水着ベレスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年水着超英雄として実装されたベレス。 比翼枠でレア様とセットで水着化するのは予想外でしたね。 原作でも人気が高い先生の水着化ということで 狙ってガチャを回した人も多いのではないでしょうか? 水 …

FEH兎ブルーノにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年春の超英雄ガチャで 実装された新たな英雄。 サービス開始から2年以上経過して ついにブルーノがプレイアブルキャラとして 使用できるようになしました。 騎馬青魔だったブルーノも 兎バージョンで …

FEH子供ターナにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年4月19日の更新で実装された新たな英雄。 今回は聖魔からターナが子供枠で実装されました。 兵種と武器種は変わらず槍飛行。 専用武器と初実装スキル近影がセールスポイントのキャラですね。 子供タ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ