FEH

FEH女クリスにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年7月20日の
更新で実装された新たな英雄。

今回は新紋章の謎のマイユニ
女クリスがFEHに実装されました。

男クリスは歩行剣士でしたが
女クリスは歩行槍になっています。

女クリスをガチャで引き当てて
運用していこうと思った時に
気になるのがスキル継承。

女クリスを運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

FEH女クリスにスキル継承するなら何がおすすめ?

女クリスは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先で継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。
ルーナ、バーツから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・天空
守備カットと自己回復を
両方兼ね備えた便利奥義。

初期奥義のままでも使いやすいですが

継承キャラに余裕があれば
奥義効果が高いものも覚えておきましょう。

星5クロムから継承できます。
 

・遠距離反撃
射程2の攻撃でも
反撃可能になる便利スキル。

専用武器と相性がよいスキルなので
継承キャラがいるなら覚えておきましょう。

星5ヘクトル、星5フリーズ
などから継承できます。

スポンサードリンク

女クリススキル構成一例

武器:影の英雄の槍
補助:引き戻し
奥義:天空
 A:遠距離反撃
 B:回避・怒り3
 C:速さ魔防の奮起3
聖印:飛燕明鏡の構え2

~継承に必要なキャラ~
天空   :星5クロム
引き戻し :ルーナ、バーツ
遠距離反撃:星5ヘクトル、星5フリーズ
 

遠距離反撃を継承したスキル構成。

専用武器の効果を発揮しやすく
回避でダメ軽減もできるので

壁役として活躍できる
スキル構成になっています。

聖印は回避の性能を
最大限まで高められるように

速さが増やせるものか
短所を補うことができる

魔防が増えるものを
装備しておきましょう。

スポンサードリンク

女クリスの個体値

LV1
HP18 攻撃25 速さ10
守備 8 魔防 6

LV40
HP40 攻撃57 速さ44
守備34 魔防29

※武器、スキルを含めた個体値。
 

回避持ちなので速さ↑
個体を使用するのが理想的。

遠距離反撃を継承するなら
魔防↑個体もおすすめです。

獅子奮迅4、回避・怒り3
速さ魔防の奮起3など

レアスキルも多数所持しているので
継承素材としても優秀です。

スポンサードリンク

まとめ

継承無しで覚えることができない
補助スキルを優先で覚えておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。

初期スキルがかなり優秀なので
そのままでも十分強いキャラですが

遠距離反撃を継承することで
壁役として更に使いやすくなります。

継承キャラに余裕があれば
奥義効果の高い天空も

使えるようにしておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH英雄の聖杯で交換しておきたいおすすめキャラは誰?

今まで登場した大英雄戦、戦禍の連戦で 手に入るキャラが交換できる英雄の聖杯。 このシステムが実装されたことで ようやく配布で手に入るキャラを 10凸にすることができますね。 交換できるキャラは多く ど …

FEH開花イドゥンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年2月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回は封印からイドゥンが開花英雄枠で実装されました。 兵種は重装のままですが武器種は青竜に変更。 速さの低さは絶望的ですが守備、魔防が共に高い能力値 …

FEHキヌにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年2月20日のガチャ更新で 追加された新たな英雄。 今回はFEifの獣人枠ということで キヌがFEHに初実装です。 ifの子世代キャラとしても人気が高く 実装を楽しみにしていた人も 多いのでは …

FEHガルザスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年3月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回はトラキアからガルザスがFEHに初実装されました。 兵種は歩行、武器種は剣。どんどん増えるよ、歩行剣士。 原作では脱出マップでおにごっこしたのは …

FEHプルメリアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年9月30日の更新で実装された新たな英雄。 今回は神階枠でプルメリアがプレイアブルキャラで実装されました。 人気投票でも上位に入ったプルメリアがプレイアブル化ということで 狙ってガチャを回した …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ