グラブル

グラブルで武器の育成が終わったら何を日課にすると良い?

投稿日:

グラブル 武器の育成が終わったら 日課

「武器の育成終わった!グラブル!完!」
「まだまだ極めたとはとはいえんぞ!」

武器の育成が終わっても
まだまだ修行(日課)は続くんじゃ!

そんなわけで今回は武器の
育成終了後に日課にした方が
良いものをまとめました。

  

関連コンテンツ

武器の育成に終わりはあるのか?

そもそも武器の育成に
終わりがあるのかというと…
一応の区切り、節目はあります。

新武器が実装されるまでの間に
理想的な編成を計算機や検証で
弾き出したものを作ることです。

例えば天司武器が実装されるまでと
その後では理想編成が違いますので
それまでは「終わり」はありました。

今回お話する「武器育成の終了」は

・現環境で最強の状態が作れた
・それを6属性でこなした

ってことで定義していきます。

「1属性だけでいいじゃん!」

以前はその考え、いわゆる闇パマンでも
問題が無かったのですが…
属性カットが問題となっています。

弱点属性以外で挑むとダメージカットが
ひどくてまともに戦えません。

なのでしっかり6属性鍛えましょう。

「6属性とも既に理想編成です!」

そうなると何をすればいいのか…
たしかに悩んでしまいますね。

スポンサードリンク

武器育成終了後の日課は何?

「最強になったら何をすればいい?」

それほどの実力を備えたのなら
絶対に腐らない、今後も必要になる
素材をあらかじめ集めておきましょう。

そう…ヒヒイロカネです!

「ヒヒイロカネを集める日課って何?」

・プロトバハムートHL

・召喚石マルチのHL

このあたりをブン回しましょう。

あとは新武器が実装されたときに
出遅れることが無いように
トレジャー収集もしておきます。

十天衆の最終解放10人分を考えると
まだまだやることは多いですね。


スポンサードリンク

ホントに何もかもやりつくしたら?

「十天衆最終解放も全部やった!」
「天司武器もみんな鍛えきった!」

グラブルほどの巨大なコンテンツで
そこまでトップランカーであるなら
あなたは立派な「カリスマ」です。

ツイッターなどSNSにスクショを
アップして自分の存在をアピール!
一躍有名人になれるでしょう。

そんなあなたが団員募集をして
騎空団を作ったならおそらく
多くの強者が集うハズです。

そして新しい武器「人材」を
育成していくのが良いでしょう。

このゲームはソロに限界あります。

個人でも圧倒できる場合は
ありますが…古戦場で
1人VS30人はムリがあります。

そこで自分用の騎空団を作って
動いてもらうのが良いでしょう。

あとは育ち切っていない団員のために
マルチに参戦してあげたりですね。

スポンサードリンク

まとめ

武器を鍛えきってもやることはある!

それは十天衆の最終解放だったり
騎空団の育成であったり…

そして次に実装される武器に向けて
トレジャーを集めておくのも
出遅れないために必要になります。

しかしそんなプレイヤーは
なかなかいないでしょう(・∀・)

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル光古戦場HELLの倒し方は?どんな編成が良い?

「光属性のHELLって新しいね」 古戦場HELLで追加された 新しいボスってなんだか 敷居を感じてしまいますが… 貢献度を大量にゲットできるので ランキングをねらうなら 周回するしかありません。 どん …

グラブルソルジャーボウの使い道はある?餌にしてもいい武器?

スツルム&ドランク傭兵お仕事帖で 入手できるSSR武器「ソルジャーボウ」 ルリアノートの紹介文に こだわりを感じるSSR武器ですね。 イベント期間でしか入手できない武器ですが とっておいた方がよいので …

グラブル光シルヴァは強い?サプチケで交換してもよいキャラ?

2018年9月30日に 実装された光シルヴァ。 今までは水属性でしたが 属性変更で新バージョンが追加されたことで ソーンと組ませやすくなりましたね。 光属性になったシルヴァですが 気になってくるのは性 …

グラブルの初心者、中級者、上級者の基準ってどう決めてる?

「まだまだ初心者ですがよろしくお願いします!」 「ほほーどれどれ…」 マグナ4凸!ハデス!グラシ! シュバ剣で装備埋め尽くし! どっこい!これが初心者…! まだまだ道半ばゆえに…! しょしん…しょ…し …

グラブルワンパン問題とは?それぞれの主張、解決策はある?

「ワンパンばっかり…うんざり!」 「いや、ワンパンはアリでしょ」 「は?おめえワンパンか?」 「ああ?ワンパンですが何か?」 グラブルで問題になっている 「ワンパン」って何か? 具体的にどういうことな …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ