グラブル

グラブルブローディアとウリエル金剛晶を使うならどちらがよい?

投稿日:

「ブローディアとウリエル
どっちに金剛使おうかな?」

土属性召喚石でどちらも
最高クラスの性能を持つ
ブローディアとウリエル。

ブローディアの方が加護効果は高いですが
ウリエルはサブに装備することで

土属性キャラのダメージ上限をUPできる
貴重な召喚石になっています。

普通であれば一方を手に入れるだけでも
大変な召喚石なので

手に入れた方に金剛晶を使いますが

両方無凸状態で所持している場合
どちらに使うとよいでしょうか?

ブローディアとウリエル。

金剛で凸する優先度に
ついて紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブルブローディアとウリエル金剛晶を使うならどちらがよい?

ブローディアとウリエル両方を
無凸状態で所持している場合

どちらに金剛晶を使うとよいでしょうか?
 

~金剛晶の優先度~

両方無凸状態で所持しているなら
加護効果が高いブローディアへ
金剛晶を使うことをおすすめします。

ブローディアは3凸にすると加護効果が
120%⇒140%にUPします。

ウリエルは3凸にしても
メイン加護の場合は120%UPまで。

サブの上限UPは10%なので
よい装備が揃っていなければ
上限UPの恩恵は受けにくいです。

どちらに金剛晶を使うか悩んだ時は
ブローディアに使っておくとよいでしょう。

スポンサードリンク

ウリエルの召喚効果の攻防UP上昇量はどれくらい?

ウリエルの召喚効果には
攻防UP効果が付いています。

上昇量はどれくらいになるのでしょうか?
 

~ウリエルの攻防UP~
ウリエルの攻防UPは
攻撃が30%UP、防御が50%UPします。

攻撃UPは別枠乗算なので
通常の攻撃UPよりも体感しやすいです。

ウリエルの召喚効果は無凸状態と
3凸状態で効果が変わらないので

無凸状態でも使える
召喚石になっています。


スポンサードリンク

金剛晶を使うタイミングはいつにしている?

金剛晶を使うタイミング。
いつにするとよいでしょうか?

自分が金剛晶を使っている
タイミングを紹介していきます。
 

~金剛晶を使うタイミング~
自分が金剛晶を使うタイミングは
ガチャで300連を引き終わった後に
金剛晶を使用しています。

天井機能が追加されてから
ガチャは300連1セットで引いています。

300連を引いた後は
しばらくガチャを引かないので

その時手に入った召喚石を見ながら
役立ちそうなものに金剛晶を使用しています。

一般的には古戦場前の戦力強化で
金剛晶を使うことが多いです。

スポンサードリンク

まとめ

両方無凸状態で所持しているなら
上限解放した時の加護効果が高い
ブローディアに使うことをおすすめします。

ウリエル攻防UPは
攻撃が30%、防御が50%UPします。

攻撃UPは別枠乗算なので
装備が整ってくるとより攻撃UPを
体感できる性能になっています。

金剛晶は古戦場前の戦力強化や
ガチャをたくさん引いた後で
使用するのがよいタイミングです。

3凸にしたい召喚石が無ければ
無理に使わずに取っておくのもよいでしょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブル黄龍武器のおすすめ交換優先度が高いものはどれ?

黄龍から入手できる黄金の札束を 5個集めることで交換できる黄龍武器。 5凸も実装され、最大でスキルレベルが20。 武器レベルは200まで上げることが できるようになったので 光属性を強くするために取っ …

グラブルダンテの竪琴は何本必要?理想本数は?

ゼノコキュ復刻3回目で 実装されたダンテの竪琴。 新たな真化武器実装ということで 集めている人も多いのではないでしょうか? 真化武器を集めている時に 気になってくるのが理想本数。 ダンテの竪琴は何本必 …

グラブル探偵のメダリオンを効率よく集める方法初心者はどうする?

「あれれ~?おかしいぞ~?」 「探偵のメダリオン集まらないなあ」 「集め方の真実はいつも一つ!」 コナンコラボのアイテム交換で 必要になるトレジャーアイテムですが これだけなかなか集まらない・・・ と …

グラブルのアプサラスはどんな性能?使い方、優先度は高い?

「ヤリジョブのクラス4きたよー!」 待望(?)のヴァルキュリア上位! アプサラスが実装されましたね。 一体どんな性能なのでしょうか? 使い方や相性の良いキャラクター、 ぶっちゃけた話気になるのは 優先 …

グラブルSecondAdventカシウスの関心度上げ質問と正解全パターン紹介

年末お馴染みとなったグラブル組織イベント。 SecondAdventではカシウスの関心度を 500まで上げるとSRキャラで カシウスが仲間になります。 カシウスの質問に対して3つの選択肢を選び 関心度 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ