「親戚のあの子も今年は成人式に参加かあ」
よそのこどもってすごい成長が早く感じます。
あれ、もう中学生?え?高校?あれ?もうオトナ?
年月の流れはいっしょなはずなんですが…
親戚への顔出しも含めてお祝いしようと思うけど
何か渡すならお金がいい?それとも物がいい?
相場とかも気になるところですよね。
あと、もしもお返しなんて来たら
受け取っても良いものなのでしょうか?
気になるギモンを解決していきます。
成人式のお祝い、お金を渡すなら相場は?
「いくらぐらいの金額を渡すものなの?」
自分とお祝いする方との間柄に
よって金額は変わってきます。
成人式を迎える人が自分の
孫なら1万円~10万円
姪・甥なら1万円~3万円
兄弟なら1万円~3万円
それ以外の親戚なら5千円~2万円
知人程度の関係なら5千円~1万円
これぐらいが相場となっています。
身内なら多く、知り合い程度なら
ほどほどに渡す方が多いですね。
「渡すときにご祝儀袋は必要?」
現金をそのまま渡すのは良くないので
紅白蝶結びの水引ご祝儀袋を用意しましょう。
表書きには「祝御成人」と書きます。
お金以外なら何を渡せばいい?
「現金ってなんか…モノをプレゼントするなら?」
成人になったお祝いとして渡すなら
・スーツやネクタイ
・仕事で使えるバッグ
・万年筆や時計
こんな感じの就職してから
役に立つ実用的かつ高額な
プレゼントを贈る場合が多いです。
ちなみに渡すタイミングですが
成人式の当日、もしくは前日まで。
成人式を過ぎてから渡す場合は
「遅れちゃったけど」と前置きしてから
渡した方が良いですね。
お返しをもらったら、受け取ってもいいの?
「お祝い贈ったらお返しが…もらって大丈夫?」
成人祝いをされたら1か月以内に
いただいた金額の1/3程度の
品物やお菓子を贈るのが丁寧とされています。
基本的にお返しは必要ないと言われる中で
こうしてしっかり返してくる方もいます。
これはいただいてしまってもかまいません。
お返しの際には「成人内祝」もしくは「内祝」、
「御礼」のような表書きで届くかと思います。
もちろん基本的には必要ないものですので
お返しがなかったからといって要求するのはNGです。
まとめ
成人式のお祝い、お金で渡すなら相場は?
⇒渡す間柄によって変わるがそれぞれに相場はある
お金以外なら何を渡すのが良い?
⇒スーツやネクタイなど就職後に実用できるもの
お返しをもらった…受け取る?遠慮する?
⇒受け取っても良いが要求するのはダメ
この間までこどもだと思っていたのがもう新成人。
時の流れを感じつつ、自分の年齢も感じてしまいます(・∀・)