FEH

FEHチャドにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:2019年11月21日 更新日:

2019年11月19日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は封印からチャドが
FEHに初実装されました。

恒常ガチャの星3、星4でも
入手することができるので

これから引く機会が多い
キャラになりそうですね。

チャドをガチャで引き当てて
運用していこうと思った時に
気になるのがスキル継承。

継承しておきたいおすすめスキルを
紹介していきます。

関連コンテンツ

FEHチャドにスキル継承するなら何がおすすめ?

チャドは奥義とスキルAを
継承無しで覚えることができません。

どちらも与えるダメージに
影響が出るスキルなので

最優先でスキル継承しておきましょう。

スキルAは獅子奮迅3、奥義は月虹。
この2つを継承するのがおすすめです。

獅子奮迅3は星4ヒナタから。

月虹は星4オーディン、星4パオラから
継承することができます。
 

~その他、スキル継承のおすすめ~
・攻め立て3
チャドは速さが高いので
攻め立て運用がしやすいキャラです。

獅子奮迅3を継承するなら
セットで覚えておきましょう。

星4ヒナタから継承できます。
 

・蛇毒3
守備、魔防に関係なく
固定ダメージを与えられるスキル。

チャドは攻撃が低めなので
固定ダメージを与えるスキルを
継承しておくと活躍しやすいです。

星4サイゾウから継承できます。

スポンサードリンク

チャドスキル構成一例

武器:盗賊の暗器+
補助:引き寄せ
奥義:月虹
 A:獅子奮迅3
 B:攻め立て3
 C:速さの紫煙3
聖印:攻撃の紫煙3

~継承に必要なキャラ~
月虹   :星4オーディン
獅子奮迅3:星4ヒナタ
攻め立て3:星4シャニー
 
スキル継承で星5を使用しない低コスト型。


速さが高いチャドは奮迅攻め立て型が
使いやすく、おすすめのスキル構成です。

速さ、攻撃の紫煙も装備して


デバフ面でもパーティーを
サポートしていきましょう。

スポンサードリンク

チャドの個体値

LV1
HP19 攻撃13 速さ9
守備 7 魔防 6

LV40
HP45 攻撃37 速さ37
守備26 魔防23

※星5、武器、スキルを含めた個体値。
 

長所を伸ばせる速さ↑個体。

もしくは低めな攻撃を補える
攻撃↑個体がアタリ個体です。

ここ最近実装されたキャラの中では
目立って強い部分が無いので

ボーナスキャラ以外で使用するには
それなりの愛が必要になります。

星4でも速さの紫煙3を
継承できるキャラなので

継承素材としても使うことができます。

スポンサードリンク

まとめ

奥義とスキルAを継承しないと
運用していくのが難しいキャラなので
必ずスキル継承しておきましょう。

奥義は月虹、スキルAは獅子奮迅3。
この2つを継承するのがおすすめです。

攻撃があまり高くないので
アタッカーとして使用する場合は
粛清の暗器+を継承するか

固定ダメージを与えられる
蛇毒3を覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHバレンタインシルクにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年2月8日に開催された 戦禍の連戦+の報酬で入手できる バレンタインシルク。 初実装は歩行杖でしたが バレンタインバージョンでは 兵種が騎馬に変更されました。 大英雄と違い、ポイント報酬で 星 …

FEH水着ノルンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年7月7日の更新で実装された新たな英雄。 今回は新暗黒竜からノルンが水着超英雄枠で実装されました。 兵種は歩行のままですが武器種は槍に変更。 配布で貰えるかわいい水着キャラ。 育成しておこうと …

FEHアルファルドにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年9月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回は風花雪月からアルファルドがFEHに初実装されました。 DLCから登場したキャラで灰狼の学級を作った人。 兵種は歩行、武器種は赤魔になりました。 …

FEHエーデルガルトにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年7月22日のガチャ更新で 実装された新たな英雄。 今回はFEの新作、風花雪月から エーデルガルトが追加されました。 世間ではベレスさん人気ですが こちらもかなりの美人さん。 CVが加隈氏とい …

FEHクリスマスオルティナにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年12月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回はオルティナ&サナキが双界英雄枠で実装されました。 初実装は飛行でしたが双界バージョンでは飛行能力が失われて歩行になりました。 クリスマスオル …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ