FEH

FEH忍者リンにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年11月6日の更新で
実装された新たな英雄。

今回はFEHでも人気キャラ
リンが比翼英雄として実装されました。

通常、花嫁、バレンタイン
総選挙、伝承、水着。

全てがガチャで6人もいたリンさん。
比翼枠は飛行無属性暗器になりました。

人気キャラということで

ガチャを回した人も
多いのではないでしょうか?

忍者リンを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

忍者リンにスキル継承するなら何がおすすめ?

忍者リンは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴埋めをするために
優先で継承しておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。
ニノ、ソワレから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・破天
竜、獣相手に有効な奥義。

ベレス、ベレトを継承素材に
使用するので継承コストが高め。
 

・攻め立て3
速さの高い忍者リンと
相性が良いスキル。

封印は他のキャラでも
補うことができるので

忍者リンのスキルBは
別のものに変更しておきましょう。

星4シャニーから継承できます。
 

・攻撃速さの渾身4
攻め立てと相性が良いスキル。

デメリット効果を利用して
攻め立てを発動させていきましょう。

総選挙カミラから継承できます。

スポンサードリンク

忍者リンスキル構成一例

武器:疾風の双手裏剣
補助:引き寄せ
奥義:月虹
 A:攻撃速さの渾身4
 B:攻め立て3
 C:速さ守備の牽制3
聖印:攻撃速さの大覚醒3

~継承に必要なキャラ~
攻撃速さの渾身4:総選挙カミラ
攻め立て3   :星4シャニー
 

攻め立て型のスキル構成一例。

渾身4のデメリットを利用して
攻め立てを発動させていきましょう。

聖印は攻撃、速さが増えるものを
装備しておけば安定。

速さが高いキャラなので
4回攻撃が十分狙えます。

スポンサードリンク

忍者リンの個体値

LV1
HP18 攻撃17 速さ13
守備 2 魔防 3

LV40
HP40 攻撃47 速さ46
守備17 魔防22

※武器、スキルを含めた個体値。
 

攻撃、速さが高く、紙装甲な忍者リン。

1発あたりのダメージを増やせる
攻撃↑個体が使いやすく、アタリ個体です。

速さ守備の牽制3を所持しているので
継承素材としても使えますが

貴重な比翼枠のキャラなので
最低1人は所持しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

シンプルで強い暗器キャラ。

初期スキルも強力で使いやすいものが
揃っているキャラではありますが

補助を継承無しでは覚えないので
スキル継承で補っておきましょう。

迷ったら引き寄せが安定です。

継承キャラに余裕があれば
スキルBに攻め立て3も
覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH花婿ゼロットにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年5月21日の更新で実装された新たな英雄。 今回は封印からゼロットがFEHに初実装されました。 ユーノの夫でノア、トレックの上司。兵種は騎馬、武器種は斧。 戦禍キャラの騎馬斧多すぎ問題。 マル …

FEHバニーシャロンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年3月22日の ガチャ更新で追加された超英雄。 FEHオリジナルキャラ シャロンが超英雄化して登場しました。 武器は槍から緑魔に変更され 専用装備持ちになっています。 バニーシャロンを運用して …

FEHのシーダが弱いってホント?スキル継承したら強くなる?

久しぶりのガチャから星5を召喚! ・・・しかし引き当てたのはシーダだった。 FEHのシーダは弱いって 噂を聞いたのでガッカリ感が凄い・・・ シーダが弱いのは本当なのでしょうか? スキル継承したら強くな …

FEH正月レギンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年1月1日の更新で実装された新たな英雄。 今回はヒーローズオリジナルからレギンが正月超英雄として実装されました。 兵種は騎馬のままですが武器種は青魔に変更。 ターン制限はありますが専用武器に再 …

FEHフリーズインファナル攻略クリア編成と手順紹介

伝承英雄追加と同時に実装される伝承英雄戦。 今回はフリーズ戦になります。 フリーズは専用武器、スキルが共に強力で 遠距離反撃も付いているので 倒すのが大変なキャラです。 今回のマップでは増援も出現する …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ