FEH

FEH緑魔オルエンにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

久しぶりのトラキア776キャラ追加!

ということでオルエンの緑魔騎馬バージョンが
ガチャに追加されましたねー

今回も専用装備持ちのキャラになっています。

運用していくうえで気になるのがスキル継承。
どのスキルを継承させるとよいでしょうか?

今回は緑魔オルエンに継承させたい
おすすめスキルを紹介していきます。

  

関連コンテンツ

FEH緑魔オルエンにスキル継承するなら何がおすすめ?

緑魔オルエンにスキル継承するなら
どのスキルがよいでしょうか?

~最優先で継承させたいスキル~
緑魔オルエンは補助スキル
継承無しでは覚えないので

まずは補助を最優先で
スキル継承しておきましょう。

引き戻しがおすすめです。
ルーナ、バーツから継承可能です。

引き戻し継承キャラがいない場合は
引き寄せも候補になります。

ソワレ、ニノから継承可能です。

~その他継承しておきたいスキル~
緑魔の経験はレベル稼ぎでは
役に立つスキルですが

レベル稼ぎをしないのであれば
必要が無いスキルなので

レベル稼ぎが終わり次第別のスキルを
継承しておきましょう。

騎馬PTで使う場合は
騎刃の鼓舞や騎盾の紋章。

このあたりは継承しやすいのでおすすめです。

騎刃の鼓舞は星4ギュンターから。
騎盾の紋章は星4エリウッドから継承できます。

騎馬PT以外で使うのであれば
鼓舞、紋章、大紋章。

このあたりで継承しやすいものを
継承しておきましょう。

緑魔オルエンは速さが高く
攻め立てを活かしやすいキャラなので

攻め立ても継承しておきましょう。
星4シャニーから継承できます。

烈風も状況によっては悪くない奥義ですが
発動が遅いので発動が早い奥義も

継承キャラに余裕があるなら
忘れずに継承しておきましょう。

凶星がおすすめです。
星4ベルカから継承できます。

~おすすめスキル構成一例~
武器:雷旋の書
補助:引き戻し
奥義:凶星
 A:獅子奮迅3
 B:攻め立て3
 C:騎刃の鼓舞
聖印:攻撃3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し :バーツ、ルーナ
獅子奮迅3:星4ヒナタ
攻め立て3:星4シャニー
騎刃の鼓舞:星4ギュンター

定番の攻め立て獅子奮迅型が使いやすく
おすすめできるスキル構成です。

連戦マップでは鬼神飛燕の一撃2と
回復3に戻しておきましょう。

聖印は速さもしくは攻撃がおすすめです。
長所を伸ばせるものを使って行きましょう。

スポンサードリンク

緑魔オルエンの個体値アタリ個体とハズレ個体の使い道

緑魔オルエンの個体値と
アタリ個体、ハズレ個体の
使い道を紹介していきます。

~緑魔オルエン個体値~

LV1
HP17 攻撃22 速さ9
守備 4 魔防 5

LV40
HP34 攻撃44 速さ35
守備19 魔防27

※武器、スキル込みのステータスです。

~アタリ個体とハズレ個体の使い道~
オルエンは速さもしくは
攻撃が高い個体がアタリ個体です。

逆にこの2つが低い個体は
ハズレ個体になっています。

ハズレ個体であっても弱くは無いので
そのまま使ってもよいですが

すでにブレード運用している
緑魔がいる場合であれば

鬼神飛燕の一撃2の継承素材として
使ってしまってもよいと思います。


スポンサードリンク

緑魔オルエンって強い?評価と感想

緑魔オルエンって強い?
個人的な評価と感想を紹介していきます。

~オルエンさん強い?~

専用装備は完全にブレードの上位版です。
デメリットも無くブレードより攻撃力が高く
使いやすい魔法になっています。

武器を無理に変える必要はありません。

初期スキルも使いやすいものが揃っています。
緑魔の経験がレベル上げ以外では使えませんが

スキルCは継承候補がたくさんあるので
代用スキルに困ることも少ないです。

他の騎馬緑魔と比較すると
攻撃力は若干低めですが

速さが高いので攻め立てがしやすく
強いキャラになっています。

欠点は少ないキャラですが
星5キャラしかいないので
個体選別がしにくい点と

守備の低さは欠点になります。

暗器、弓に注意しながら
立ち回っていきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助スキルを覚えないので
最優先で継承しておきましょう。

引き戻し、引き寄せあたりがおすすめです。

緑魔の経験はレベル上げ以外で
使えないスキルなので

レベル上げが終わり次第
スキルCも変更しておきましょう。

初期スキルもいいものが揃っているので
使いやすいキャラになっています。

ガチャで引き当てることができたら
スキル継承をしっかりして
運用していきましょう。

-FEH
-

執筆者:

関連記事

FEH聖祭ナンナにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年9月7日の更新で実装された新たな英雄。 今回はトラキアからナンナが聖祭超英雄枠で実装されました。 ナンナの超英雄化は今回が初。 トラキアのキャラは少ないのでどんどん増えて欲しいと個人的に思っ …

FEHバレンタイングスタフにスキル継承するなら何おすすめ?

2021年2月5日の更新で実装された新たな英雄。 今回はFEHオリジナルキャラのグスタフがバレンタインバージョンで初実装されました。 ご存知、アルフォンスのお父さん。 初実装は騎馬でしたがバレンタイン …

FEH水着リンダにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年の水着超英雄として 新たに追加されたリンダ。 兵種も騎馬に変更され 武器種も暗器になりました。 FEHでは初となる 騎馬暗器キャラになっています。 リンダを引き当てることができて 運用してい …

FEHルピナスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年6月5日の更新で実装された新たな英雄。 今回はFEHオリジナルキャラルピナスがプレイアブル化しました。 初実装が天井付きということで ルピナス目当てでガチャを回した人もいるのではないでしょう …

FEHのベルクトインファナルの攻略法は?クリア手順を画像で紹介

7月18日16時から追加された 大英雄戦はベルクトでしたねー 事前告知も早めにあったので 待ち望んでた人も多いと思います。 その大英雄戦でも最も難易度が高い インファナルをやってみましたが やっぱり難 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ