グラブル

グラブル島ハード+が出ない条件はある?

投稿日:

「島ハード+って実装されてるよね?」

1回で3回分の島ハードを
プレイすることができる島ハード+。

武勲稼ぎやマグナアニマ集めを
するうえでとても便利です。

しかし初期から実装されているわけでは
無いコンテンツになっています。

どうやって出現させるのでしょうか?

島ハード+をプレイできる
条件を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブル島ハード+が出ない条件はある?

島ハード+をしようと思ったけど出ない!
条件はあるのでしょうか?
 

~島ハード+の条件~
島ハード+は初期から
出ているわけでは無く

出現させるには条件が必要になります。

島ハード+出現条件は
ランク101以上になること。

これが条件になっています。

ランクが足りないと島ハード+自体が
表示されないので注意です。

スポンサードリンク

ランクを効率よく上げる方法

島ハード+をするために
ランクを上げておこうと思った場合

どうやって上げるのがよいでしょうか?
効率よく上げる方法を紹介していきます。
 

~効率よくランクを上げる方法~
ランク上げを効率よくやるには
共闘クエストで上げていきましょう。

共闘クエストでは取得ランクポイントを
増やせる専用アイテムもあるので

効率よくランクを上げることができます。

取得ランクポイントは雫サポートでも
増やすことができるので

共闘クエストでランク上げを
する場合は忘れずに使っておきましょう。


スポンサードリンク

島ハード+効率よく周回する編成は?

島ハード+を周回するうえで
効率よく周回できる編成はあるでしょうか?

周回編成例をいくつか紹介していきます。
 

~島ハード+周回編成例~
主人公、SSRヨダルラーハ
SRキャラ、Rキャラ。

ヨダルラーハの奥義追加効果を
利用した周回編成。

主人公はチェンジが使える
サイドワインダー、ハウンドドッグにすると

レアリティ武勲も効率よく
稼ぐことができます。

戦力があまり整っていなくても
効率よく周回できるのがメリットです。
 

ヨダルラーハがいない場合は
主人公をメカニックにして

SRキャラ2、Rキャラ1で
周回する方法もあります。

エナジーマニューバにすると
アサルトタイムで無くても

フルチェインすることができるので
効率よく周回ができます。
 

戦力が整ってくると主人公を
ハウンドドッグ、SRキャラ2、Rキャラ1
で周回することもできます。

レイショナル⇒チャフ⇒ドライブバースト3
で全属性の島ハード+が倒せるので

キャラのレベル上げを重視したい時には
これもおすすめの編成になっています。

スポンサードリンク

まとめ

島ハード+を出現させるのは
ランクが101以上になっていること。

これが出現条件になっています。

効率よくランク稼ぎをしたい場合は
共闘クエストで稼いでいきましょう。

取得ランクをUPする
共闘専用アイテム、雫サポートを利用すると

更に効率よく稼ぐことができます。

ルピ稼ぎ、キャラのレベル上げもできるので
やっておいて損は無いです。

SSRヨダルラーハを使った編成以外にも
メカニックを使った編成や

主人公のアビダメだけで倒す
ハウンドドッグを利用した編成が

効率よく島ハード+を周回できる
編成になっています。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブル神立笠雲の合間に閃きて開催!とっておくべき物は?

「ビリおじVSニュルおじ!」 バハムートをプレイしていた方には なじみのある展開ですが ついにグラブルにも来ました。 信頼キャラ、SSR武器、召喚石… 他のトレジャーなどなど とっておくべき物を紹介し …

グラブル古戦場の戦貨を効率よく集める方法

2ヶ月1回くらいのペースで 最近は行われている星の古戦場。 戦貨ガチャから十天衆を解放する SSR武器が入手可能なイベントなので 強くなるためにはこなしておきたい イベントの1つになっています。 戦貨 …

グラブル俺達のレンジャーサイン復刻報酬は何を交換しておくべき?

グラブルシナリオイベントの中でも 良イベと言われている 俺達のレンジャーサイン。 2018年9月9日に復刻しましたねー 復刻のシナリオイベントは トレジャーを集めて報酬を 交換していく形式になっていま …

グラブル天上征伐戦ギルベルトPROUD攻略クリア編成紹介

2019年11月25日の更新で 実装された「天上征伐戦」 記念すべき最初の敵はギルベルトになりましたね。 ランク151以上で挑めるコンテンツなので 難易度はかなり高めですね! 今回はギルベルトPROU …

グラブル魔導士の信念を効率よく集める方法

英雄武器の強化で必要になる トレジャー「魔導士の信念」 主に共闘クエストから入手可能な トレジャーになっています。 デイリークエストで指定される 共闘クエストから入手できますが ドロップ率が低く、集め …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ