食べ物

てりたまマフィン2019年版は美味しい?食べてみた感想

投稿日:

てりたまの販売と同時に
販売が開始した「てりたまマフィン」

朝マックのみで食べることができる
限定商品になっています。

最近は朝マック商品も
さっぱり食べてなかったので

この機会に買って食べてみました。

てりたまマフィンの2019年版は美味しい?
食べてみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

てりたまマフィン2019年版は美味しい?食べてみた感想

~買ってきました~
値段は1個350円でした。
メガマフィンと同じ値段ですね。

見た目はこんな感じです。

朝マックお馴染みのソーセージパティに
たっぷりのてりやきソース。

見ていると味の想像が何となくついてきましたw
 

~食べてみた感想~

甘いてりやきソースはマフィンと
ソーセージパティでも相性がよく
安定した美味しさを出せています。

メガマフィンほどのボリュームは無いですが
塩気が強く無いのでどちらかと言えば

てりたまマフィンの方が食べやすいです。
朝からてりやき味を味わえるのも

てりたまマフィンの良さになっています。
去年も食べてみましたが

味自体に大きな変化は無かったです。

スポンサードリンク

てりたまマフィンのカロリーはいくらある?

てりたまマフィンのカロリーは
1個あたり492キロカロリーです。

カロリー的にはソーセージマフィン以上
メガマフィン以下になっています。

てりやきソースが使用されているので
カロリーはやっぱり高めですね。

スポンサードリンク

てりたまマフィンの販売期間はいつまで?

てりたまマフィンの販売期間は
2019年4月上旬まで。

約1ヵ月くらい販売されているので
食べ逃すことはまず無いでしょう。

朝マックの限定品なので早期販売終了も
ほぼゼロと考えてよいですが

朝マックは販売している時間が短いので
買いに行く時間帯に注意しましょう。

朝マックの販売時間は24時間店舗でも
5時~10時29分までになります。

スポンサードリンク

まとめ

甘いてりやきソースはマフィンでも
安定した美味しさがありました。

去年食べた時と比較して
味に変化は無いように思えました。

メガマフィンほどのボリュームは無いですが

朝からてりやき味のマフィンが食べられる
というのは大きなメリットなので

期間内に朝マックへ行くことがあれば
一度は食べてみてもよい限定マフィンでした。

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

モスサワーチキン南蛮は美味しい?食べてみた感想

2020年1月23日から 販売開始になったモスの期間限定商品。 今回はチキン南蛮のアレンジ商品 サワーチキン南蛮が販売されました。 チキン南蛮とサワークリームソースという 今までやったことが無い組み合 …

マックシェイクチェルシーはいつから販売開始?いつまで飲める?

マックシェイクに新たなコラボ! 今回はチェルシーになっています。 チェルシーには何種類か味がありますが 今回はバタースカッチ味が マックシェイクとして登場。 気になるのは販売期間。 マックシェイクチェ …

シャカシャカポテト旨わさびは美味しい?食べてみた感想

2019年3月13日から販売された マックの期間限定サイドメニュー。 2019年初登場となる シャカシャカポテトが限定発売開始です。 好きなサイズのポテトに+30円することで 味を変えることができる商 …

ハーゲンダッツ華もち栗あずきは美味しい?食べてみた感想

2018年2月27日に発売予定の ハーゲンダッツの限定商品。 今回は以前販売されていた 華もちシリーズの復活になっています。 ハーゲンダッツ限定商品の中でも 際立って人気が高かった限定商品。 復活を待 …

マックメガ辛スパイシーソースは美味しい?食べてみた感想

「マックで一番辛いものは何?」 と、言われたらおそらくトップクラスに 入るであろう商品「激辛スパイシーソース」 それがさらに辛くなった商品 「メガ辛スパイシーソース」が 期間限定で販売されました。 ハ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ
S