グラブル

グラブル新米騎空士応援ミッションを効率よく消化する方法

投稿日:

2019年4月の古戦場から
追加された新米騎空士応援ミッション。

古戦場で出現する敵を一定数討伐することで
戦貨を手に入れることができたり

戦貨ガチャを4回リセットすることで

最大4枚のガチャチケを
手に入れることができます。

戦貨やガチャチケなどが
もらえるミッションということで

できるだけ消化しておきたいところ。

ミッションを効率よく消化する
方法を紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブル新米騎空士応援ミッションを効率よく消化する方法

~ソロ専用バトルの消化~
ノーマル、ハード、Vハードと
それぞれ難易度が3つ準備されています。

最近はメインクエストをクリアしたり
プレゼント配布で武器がもらえるので

初心者の人でもVハードを問題なく
クリアできると思いますが

討伐に時間がかかる場合であれば
ハードで消化してしまうのもよいでしょう。

ノーマルは消費APが20の割には
もらえる戦貨の量が少ないので

ノーマルで消化するのはおすすめしません。
 

~マルチバトルの消化~
救援要請が出ているマルチバトルに参加する形で
ミッションを消化していきましょう。

HELLは自発にトリガーもかかり
ソロで討伐するのは大変ですが

救援要請で流れてくることが多いので

BPを使って討伐数を稼ぐと
効率よくミッションを消化できます。
 

VH、EXはHELLと比較して
救援要請に出ていないこともあるので

救援要請に無い時は自発で
終わらせていきましょう。

スポンサードリンク

戦貨ガチャで武器が引けたら即リセットするべき?

ミッション消化目当てであれば
即リセットしたいところですが

1~4ボックス目までは宝晶石、回復アイテムが
戦貨ガチャの中に含まれているので

それを全て入手してから
リセットするようにしましょう。

1~4ボックス目の宝晶石を
全て入手することで

1500宝晶石入手することができます。

スポンサードリンク

1~4ボックスを空にするために必要な戦貨の枚数

2019年4月の古戦場から
1ボックス目に入っている報酬が800個。

2~4ボックス目に入っている
報酬が1200個に変更されました。

なので1~4ボックスを空にするために
必要な戦貨の枚数は8800枚になりました。

以前よりも4ボックス目を空にするまでに
必要な戦貨の数がかなり減りました。

スポンサードリンク

まとめ

ソロ専用バトルはVハード
もしくはハードで消化。

マルチバトルに関しては
救援要請に参加して

できるだけ消化していきましょう。

HELLは自発にトリガーを使用するので

救援要請に参加して消化していくと
効率よく終わらせることができます。

戦貨ガチャは1~4ボックス目までは
宝晶石、回復アイテムが入っているので

ボックスをリセットする場合は
全て取ってからにしておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルルピガチャを引くメリットはある?毎日引くべき?

グラブルガチャの中でも 比較的誰でも引くことができるルピガチャ。 1日100回限定ですが ルピを使ってガチャを引くことができます。 パッと引くとノーマルしか 出てこないルピガチャ。 これを引くメリット …

グラブルヴィントホーゼは何本必要?理想本数は?

ブレイブグラウンドで追加された SSR武器「ヴィントホーゼ」 チェインバーストのダメージ上限を 上げることができる珍しい武器です。 ダメージ上限UP系の武器は戦力が整ってくると 使用機会が多くなる武器 …

グラブル宝晶石の使い道は?今すぐ使うなんてとんでもない!

「よっしゃ!宝晶石入ったで~♪ガチャポチー☆」 やめて! グラブルの宝晶石は現金と同じように 使えるので浅はかな使い方は厳禁! どうやって貯めるのかから始まって 何に使うと効率が良いのか? ガチャを引 …

グラブル+1ボーナス武器を効率よく集める方法

グラブルをプレイしていると たまーに入手できる+1ボーナス武器。 戦力を少しでも伸ばすために 集めておいた方がよいものの1つに入ります。 キャラに付与することも可能な +1ボーナス武器ですが どうやっ …

グラブル戦力の横にある星はどんな意味がある?

「この星・・・何か意味があるのかな?」 グラブルのマイページに行くと 自分の戦力を見ることができますが 戦力の横に星がありますよね? これって何か意味があるのでしょうか? 星には数字も書いてあるし 気 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ