結婚式

結婚式のご祝儀、夫の妹が結婚するならいくら包めばいいの?

投稿日:

結婚式 ご祝儀

「主人の妹が結婚するんだけど…」

こちらの結婚式の時はご祝儀をもらってないし
今まで全くといっていいほどに
付き合いのない妹さんの結婚式…

コレってご祝儀出すべきなんでしょうか?
もしも出すとしたら相場はいくらくらいか?
出席するとしたら家族全員でするべき?

気になるギモンを解決していきます。

関連コンテンツ

そもそもご祝儀は出すべき?

「ご祝儀出してくれなかったのに…」

大前提として!

「その妹さんを祝う気持ちはありますか?」

コレが一番大事になります。

縁を切りたいと思うほどであれば
そもそも参加する必要がありません。

たとえ血縁者であろうがイヤな人の
結婚式になんて出席するべきではない。

「さすがにそれはちょっと…祝う気はある」

そうであれば、ご祝儀を出してくれないのは
過去の話であった…そう割り切りましょう。

自分がされてイヤだから相手にも仕返し…
コレは少し社会人としては子供じみています。

ガンジーさんも言っています。

「目には目をでは世界が盲目になるだけだ」

赦すことの大切さってありますよね。

なんだか話が逸れましたが
結婚式に出席するのであれば
ご祝儀は出すべきでしょう。

スポンサードリンク

もしも出すなら金額の相場はいくら?

「出すとしていくらぐらい包めばいいの?」

今回はダンナさんの妹さんの結婚式なので
それぞれ基準を決めている人はいまして
値段はまちまちなのですが…

一般的に10万円ぐらいが相場とされています。

20代くらいでどうしても用意できない場合は
7万円くらいでも問題ないでしょう。

「あれ?10万円って偶数で、ダメじゃないの?」

コレは入れる札の枚数が偶数じゃダメってことです。
なので10万円であれば9万円+5千円×2にしましょう。
これで札が11枚になりますね。

また、子供を連れていくならば
12万円から15万円くらい用意する人が多いです。
こどもの分も含む意味合いがあります。


スポンサードリンク

式への参加は家族全員じゃないとダメ?

可能であれば家族全員で参加して
盛大にお祝いしてあげた方が良いでしょう。

結婚式ってたいていの場合は土日に
行うと思うので子供さんであれば
学校があるのに…なんてことはないはずです。

あと、どうしてもイベントがあったとしたら
結婚式があるからといってお休みをもらいましょう。

「なんでアイツらは来ないんだ?」

って感じで式の空気が悪くなることもあります。
新郎新婦は気にしなくても親類縁者
誰かが必ず気まずい雰囲気をかもし出します。

年に何度もあることではないイベントですので
全員で祝ってあげるのがベストでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

・祝う気があるならご祝儀は出すべき
・相場は10万円くらい
・家族全員で最優先で参加するべき

人生の一大イベントともいえる結婚式!
祝ってくれなかった妹さんに対してでも
ここはオトナの懐の深さを見せるところでしょう。

仕返ししてやろう!などと考えるのであれば
キチンと社会のマナーに従ったお祝いをして
気品を見せつけてやるのがスジですね(・∀・)

-結婚式
-,

執筆者:

関連記事

お彼岸に結婚式を行うのは非常識?招待されたら行くべき?

「結婚式の招待状をもらったけど…」 この日ってお彼岸じゃん… お墓参りとかぶるなあ… どちらを優先した方が良いのか? 気になるところですよね。 っていうか非常識じゃないの? 今回はお彼岸に行われる 結 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ