FEH

FEH闇チキにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2019年5月10日に
実装された新たな英雄。

今回は闇バージョンの
子供チキが追加されました。

通常、水着、伝承、闇と
着々と増えてきた子供チキちゃん。

来年にはまた1人増えそうな
勢いがあるキャラですね。

闇チキをガチャで引き当てて
運用していこうと思った時に
気になってくるのがスキル継承。

どのスキルを継承するとよいのでしょうか?

闇チキに継承しておきたい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

FEH闇チキにスキル継承するなら何がおすすめ?

闇チキは補助を継承無しで
覚えることができないので

補助を優先でスキル継承していきましょう。

回り込みの継承がおすすめです。

セルジュ、エイリーク、マルス
などから継承することができます。
 

~その他継承したいスキル~
継承に星5キャラを使いますが
守備魔防の城塞3は強力なスキルなので

継承キャラがいるなら覚えておきましょう。
クリフ、イドゥンから継承できます。
 

華炎は闇チキと相性がいい奥義ですが

自己回復と火力面を兼ね備えた
天空も覚えておくと便利です。

天空は星5歩行剣クロムから継承できます。
 

闇チキは竜特攻、重装特攻
どちらも特攻が入るので

片方だけでも無効にできるスヴェルの盾を
継承しておくのもよいでしょう。

シーマから継承することができます。

スポンサードリンク

闇チキスキル構成一例

武器:断絶のブレス
補助:回り込み
奥義:天空
 A:守備魔防の城塞3
 B:奥義隊形3
 C:ひとりぼっちのゆめ
聖印:遠距離防御3

~継承に必要なキャラ~
回り込み    :マルスなど
天空      :星5歩行剣クロム
守備魔防の城塞3:星5クリフ
 

スキルAを守備魔防の城塞3に
変更したスキル構成。

魔防が若干低めなので
短所を補えるスキルを
継承しておきましょう。

強いスキルを継承して
更に使いやすくしていきましょう。

スポンサードリンク

闇チキの個体値

LV1
HP17 攻撃26 速さ10
守備 4 魔防 6

LV40
HP45 攻撃52 速さ34
守備37 魔防28

※武器、スキルを含めた個体値

総合値が高く、魔防以外の能力値は
水準以上の能力値がある闇チキ。

魔防の低さを補える魔防↑個体が
アタリ個体になっています。

守備↓、魔防↓個体は
-4下がってしまうので

この2つが低い個体はハズレ個体になります。

奥義隊形3を所持しているので
継承素材としても優秀なキャラになっていますが

基本的には継承素材には使用せず
そのまま運用することをおすすめします。

スポンサードリンク

まとめ

闇チキは補助を継承無しで
覚えることができないので

補助を優先でスキル継承していきましょう。
回り込みの継承がおすすめです。

魔防が若干低めなので
魔防を高められるスキルを
継承して欠点を補っていくか

重装特攻を無効にできる
スヴェルの盾などが

スキル継承候補になります。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH春エストにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年3月18日の更新で 実装された新たな超英雄。 今回はエストの春バージョンが 春超英雄枠で実装されました。 毎年1年ずつ追加されていた ペガサス三姉妹の超英雄ですが これで全員揃いましたね。 …

FEHメルセデスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年8月7日のガチャ更新で 実装された新たな英雄。 風花雪月からメルセデスが 早くもFEHに参戦です。 ゲーム内では回復が得意なメルセデス。FEHでも回復が使える杖キャラになりました。 メルセデ …

FEHディートバにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年2月17日の更新で実装された新たな英雄。 今回は聖戦からディートバが大英雄枠で初実装されました。 原作では仲間にならないディートバ。 色違いもいるキャラですがまさかFEHに実装されるとは正直 …

FEHクリスマスマルスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年クリスマスキャラ枠+ 比翼英雄として実装されたマルス。 数がまだまだ少ない無属性の 重装弓として再登場しました。 じわじわと数が増えてきたマルスさん。 ついにマルスだけで1パーティー 組める …

FEH総選挙リシテアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年8月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回は以前から実装が予定されていた総選挙リシテアがついに実装されました。 5年後バージョンになって大人っぽくなったリシテアさん。 配布でもらった人も …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ