食べ物

ミスド堂島ローナツは美味しい?食べてみた感想

投稿日:2019年7月8日 更新日:

ミスドと堂島ロールのコラボで
誕生した「堂島ローナツ」

2019年7月5日から
販売が開始された期間限定商品です。

ロールケーキの中でも知名度が高い
堂島ロールですが食べたことが無かったので

この機会に買って食べてみました。

ドーナツと合わせたローナツは美味しい?
食べてみた感想を紹介してきます。

関連コンテンツ

ミスド堂島ローナツは美味しい?食べてみた感想

~買ってきました~
値段は1個216円でした。

ドーナツ+ロールケーキの組み合わせと
考えればまあこんなもんかなー?

と、思える値段ですね。

フィルム外した表側。

裏側はこんな感じです。

~食べてみた感想~
甘過ぎないミルククリームは
しつこさが無くあっさりしています。

クリームは思った以上にたっぷりでした。

やっぱりロールケーキはクリームが
多い方がいいですね。

ロールケーキの生地は柔らか過ぎず
思ったよりしっかりしていました。

下段のドーナツは生地が柔らかく

ロールケーキの食感を損ねない
食べやすいものになっています。

レギュラーのイーストドーナツくらいの
柔らかさはありました。

コーティングされたホワイトチョコは
「あ、これミスドだわ」と感じる甘さ。

ミルククリームの味を
しっかり確認するためにも

個人的にこれは無くてもいいかな?と思えました。

「堂島ロールってどんな味だろう?」
と、興味を持っている人が

手軽に堂島ロールを試せるような
商品になっています。

堂島ロールはハーフでも
値段が702円するので

ロールケーキの値段としては
そこそこな値段になっています。

※2019年7月10日追記
堂島ロールの味を知っている人からの情報によると
堂島ローナツで使用されているクリームと

堂島ロールで使用されているクリームは
別物になっているとのことでした。

情報提供ありがとうございます。

ロールケーキ+ドーナツを
組み合わせた商品なので

安定した美味しさはありました。

ドーナツがお皿代わりになるので
フォークが無くても食べるのはいいですね!

ミルククリームはあっさりしていて
とても食べやすかったです。

スポンサードリンク

堂島ローナツのカロリーはいくら?

堂島ローナツは1個あたり
242キロカロリーです。

クリームがあっさりしている割には
カロリーはそれなりにあるので

食べ過ぎには注意しましょう。

スポンサードリンク

堂島ローナツの販売期間はいつまで?

堂島ローナツは2019年
9月上旬までの販売予定です。

だいたい2ヶ月くらい販売されているので
食べ逃すことはまず無いと思いますが

期間限定商品は売れ行き次第で
早期販売終了することもあるので

気になっている人は
早めにチェックしておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

基本的にメインは堂島ロール部分で
ドーナツ部分は完全におまけでした。

ロールケーキの生地の食感を
損ねないためにもドーナツ生地は
柔らかいものが使用されていました。

堂島ロールのクリームとはまた違いますが

ミルククリームは甘過ぎず
さっぱりしていて美味しかったです。

やっぱり時代は甘さ控えめ系ですなあ。

-食べ物
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マック裏ダブルチーズバーガーは美味しい?食べて見た感想

2018年6月13日から 販売が開始されたマック期間限定商品。 前もやったような記憶がある 裏シリーズが再登場しました。 前に出た時は「何が裏だ」 と、ひねくれたことを言って 食べなかった裏シリーズ。 …

マックフィレオフィッシュがリニューアル!味は変化した?

マックのレギュラーメニューで お馴染みのフィレオフィッシュ。 25年ぶりにリニューアルしました。 通常でも朝マックでも食べることが できる唯一のハンバーガー。 フィレオフィッシュの味が 変化したのか気 …

マックごはんてりやきは美味しい?食べてみた感想

夜マックのみで購入できる 期間限定商品「ごはんてりやき」 モスではお馴染みですが マックでは初のライスバーガーですね。 最初に食べたベーコンレタスが 予想以上に美味しかったので てりやきも買って食べて …

ローソンカービィーまんって美味しい?食べてみた感想

「カービィーが中華まんになった!」 2017年11月21日に販売が開始された 星のカービィーの中華まん。 ローソンのみの限定販売になっています。 今までありそうでなかった カービィーの中華まん。 見た …

ほっともっとのほうとうは美味しい?食べてみた感想

2019年11月1日から販売された ほっともっとの期間限定商品。 今回は山梨名物のほうとうが初登場です。 ほっともっとの商品で 麺類が販売されるのは珍しいですね。 ほうとうを食べたことが無かったので …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ