FEH

FEHリシテアにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年3月6日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は風花雪月からリシテアが
FEHに初実装されました。

総選挙2位になったので
実装が確定していたキャラでしたが

それとは別バージョンになっています。

リシテアを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承しておきたい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

リシテアにスキル継承するなら何がおすすめ?

リシテアは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先で継承しておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。
ニノ、ソワレから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・破天

発動カウントが早く
竜、獣に有効な奥義。

継承キャラに余裕があれば
月虹の代わりにセットしておきましょう。

ベレスから継承できます。
 

・獅子奮迅4
デメリットはありますが
総合的に能力値を増やすスキル。

ベレスから破天を継承するなら
セットで覚えておきましょう。
 

・攻め立て3
獅子奮迅とセットで使うと
相性がよいスキル。

速さ魔防の凪3と
入れ替えになりますが

獅子奮迅4を継承するなら
覚えておきましょう。

星4シャニーから継承できます。

スポンサードリンク

リシテアスキル構成一例

武器:ハデスΩ
補助:引き寄せ
奥義:破天
 A:獅子奮迅4
 B:攻め立て3
 C:始まりの鼓動3
聖印:攻撃速さの大覚醒3

~継承に必要なキャラ~
破天   :ベレス
引き寄せ :ニノ、ソワレ
獅子奮迅4:ベレス
攻め立て3:星4シャニー
 

攻撃、速さの高さを活かした
奮迅攻め立て型。

聖印は攻撃速さの大覚醒3を装備して
更に長所を伸ばしておきましょう。

スポンサードリンク

リシテアの個体値

LV1
HP18 攻撃25 速さ9
守備 4 魔防 5

LV40
HP37 攻撃55 速さ37
守備21 魔防24

※武器、スキルを含めた個体値。
 

攻撃と速さが高く、守備と魔防が低い
よく見かける赤魔アタッカー。

長所を伸ばせる攻撃↑個体
速さ↑個体がアタリ個体です。

鬼神4、速さ魔防の凪3、始まりの鼓動3など
レアスキルも多数所持しているので

スキル継承素材にも使えます。

スポンサードリンク

まとめ

補助を優先で継承して
スキルの穴を埋めておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。
ニノ、ソワレから継承できます。

初期スキルが強いので
そのまま使っても強いですが

獅子奮迅4、攻め立て3を継承して
奮迅攻め立て型で運用するのもおすすめです。

継承キャラに余裕があれば
この2つも覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHのアメリアにスキル継承させるなら何がいい?おすすめは?

聖魔からFEHに新たに追加されたキャラ ということで新人兵士のアメリアさんが FEHの世界にやってきてくれました。 分岐クラスチェンジを活かして アーマーでの参戦です。 アーマー少ない問題をかかえた …

リオンインファナル攻略法クリア編成と手順を画像で紹介

2018年1月26日に 実装された新たな大英雄戦。 聖魔からリオンがFEHに初登場しました。 速さこそ低いですが専用装備は レイヴンと同じ効果があるので 無属性キャラで倒しにくい 厄介な相手になってい …

FEH伝承セリスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年6月30日の更新で実装された新たな英雄。 今回は別バージョンが1つも無かったセリスがついに伝承英雄化しましたね。 属性は変わらず赤ですが兵種は騎馬に変更されています。 伝承セリスを運用する時 …

FEH舞踏祭キュアンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年9月8日の更新で実装された新たな英雄。 今回はキュアンの超英雄が舞踏祭枠で実装されました。 属性に変更はありませんが兵種が飛行、武器が弓に変更。 再行動持ちの中でも珍しいタイプになりました。 …

FEH正月フリーズにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年正月超英雄として 実装されたフリーズ兄貴。 2018年11月28日の 伝承英雄枠で初実装されてから わずか1ヶ月ちょっとで 超英雄化しましたねー 超英雄になったことで兵種が 飛行に変更されま …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ