FEH

FEH秘祭ドロテアにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2021年1月18日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は風花雪月からドロテアが
聖戦のリーンとセットで双界英雄になりました。

条件付きですが再行動可能な
双界スキルが強力な秘祭ドロテア。

狙ってガチャを回した人も
多いのではないでしょうか?

秘祭ドロテアを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

秘祭ドロテアにスキル継承するなら何がおすすめ?

秘祭ドロテアは奥義を
継承無しで覚えることができません。

与えるダメージに影響が出るので
最優先で継承しておきましょう。

魔防カットでダメージを与えられる
月虹の継承がおすすめ。

星4オーディン、星4パオラから
継承することができます。

~その他、スキル継承おすすめ~
・鬼神飛燕の一撃3
自分から攻撃した時に
攻撃と速さが上昇するスキル。

追撃とダメージアップが狙えるので
継承キャラがいるなら覚えておきましょう。

伝承セリカ、総選挙エリウッドなどから
継承することができます。
 

・救援の行路3
再行動持ちと相性がよいスキル。

業火疾風の舞い2が微妙なので
可能であれば救援の行路3に
変更しておきましょう。

星4カインから継承できます。

スポンサードリンク

秘祭ドロテアスキル構成一例

武器:仄暗き邪痕の松明
補助:踊る
奥義:月虹
 A:飛燕明鏡の瞬撃
 B:救援の行路3
 C:攻撃速さの牽制3
聖印:曲技飛行3

~継承に必要なキャラ~
月虹    :星4オーディン、星4パオラ
救援の行路3:星4カイン
 

必要最低限のスキルを
継承した低コスト型。

アタッカー運用しない場合は
奥義とスキルBを変更しておけば

問題なく運用できる性能になっているので

星5キャラを使用したく無い場合は
このスキル構成で運用していきましょう。

聖印は曲技飛行、編隊飛行など
移動系のスキルを装備するのがおすすめ。

スポンサードリンク

秘祭ドロテアの個体値

LV40
HP37 攻撃55 速さ35
守備16 魔防26

※武器、スキルを含めた個体値。
 

攻撃、速さが高く、守備が極端に低い

飛行魔にありがちな能力値を
している秘祭ドロテア。

長所を伸ばせる攻撃↑個体
速さ↑個体などがアタリ個体。

飛燕明鏡の瞬撃、攻撃速さの牽制3と
レアスキルも所持していますが

貴重な双界枠と言うことで

継承素材には使用せず
余ったキャラも限界突破に
使用することをおすすめします。

スポンサードリンク

まとめ

奥義を継承してスキルの穴を
埋めておきましょう。

月虹の継承がおすすめです。

初期スキルが強めなので
奥義を継承できれば

割と機能するキャラですが

スキルBが微妙なので
可能であれば救援の行路3を
継承しておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHクーガーにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年11月の大英雄枠で 実装されたクーガー。 メインストーリーで敵として 先行実装されていましたが 11日の更新でプレイアブルとして 使えるようになりました。 クーガーを仲間にして運用する場合に …

FEH水着ヨシュアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年6月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回はヨシュアの水着バージョンがガチャ超英雄枠で実装されました。 属性、移動タイプに変更は無いですが武器種だけが変わって赤弓になりました。 水着ヨシ …

FEH伝承アクアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年12月末に 追加された新たな伝承英雄。 前回子供バージョンが追加された アクアが伝承英雄枠として実装されました。 飛行青魔で専用武器と専用スキル持ち。 これは間違いなく強いキャラですねw 伝 …

FEHバルタザールにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年9月17日の更新で実装された新たな英雄。 今回は風花雪月からバルタザールがFEHに初実装されました。 ムスペル実装の関係からなのか何故か配布になったバルタザール。 格闘王と言われていますがF …

FEHハロウィン男ギムレーにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年10月7日の更新で実装された新たな英雄。 今回は覚醒から男ギムレーのハロウィンバージョンが実装されました。 表記は男ルフレになっていますが 今後のキャラ実装次第でごっちゃになりそうなので こ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ