FEH

FEH春エストにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年3月18日の更新で
実装された新たな超英雄。

今回はエストの春バージョンが
春超英雄枠で実装されました。

毎年1年ずつ追加されていた
ペガサス三姉妹の超英雄ですが

これで全員揃いましたね。

コンプリートするためにガチャを
引いた人もいるのではないでしょうか?

春エストをガチャで引き当てて
運用していこうと思った時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

☆このページでわかること☆

関連コンテンツ

春エストにスキル継承するなら何がおすすめ?

春エストは補助を継承無しで
覚えることができません。

おまかせで運用する場合は
補助スキル無しという選択もありますが

手動の場合は無いと不便なので
優先で継承しておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。
ニノ、ソワレなどから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・鬼神の一撃4
自分から攻撃した時
戦闘中の攻撃を8増やせるスキル。

攻撃を更に高めたい場合や
獅子奮迅4のHP減少が気になる場合は

一撃スキルを代わりに使って行きましょう。
総選挙セリカ、ディミトリなどから継承できます。
 

・攻め立て3
春エストは速さが高いので
攻め立て運用がしやすいキャラです。

攻撃魔防の封印2と入れ替えになりますが

春エストと相性がよいスキルなので
継承キャラがいるなら覚えておきましょう。

星4シャニーから継承できます。
 

・攻撃の紫煙3
戦闘した敵と周囲2マスに
いる敵の攻撃を下げるスキル。

飛刃の鼓舞は飛行キャラがいないと
機能しないスキルになるので

汎用的に使えるスキルも
継承しておきましょう。

星4スズカゼから継承できます。

スポンサードリンク

春エストスキル構成一例

武器:ヴェズルの妖卵
補助:引き寄せ
奥義:月虹
 A:獅子奮迅4
 B:攻め立て3
 C:攻撃の紫煙3
聖印:攻撃速さの大覚醒3

~継承に必要なキャラ~
引き寄せ  :ニノ、ソワレ
攻め立て3 :星4シャニー
攻撃の紫煙3:星4スズカゼ
 

春エストと相性がよい
攻め立てを継承したスキル構成。

星5キャラを継承素材に使用しないので
低コストで組めるのも魅力ですね。

スポンサードリンク

春エストの個体値

LV1
HP17 攻撃25 速さ9
守備 4 魔防 7

LV40
HP39 攻撃55 速さ35
守備17 魔防26

※武器、スキルを含めた個体値。
 

飛行魔でよく見かける個体値。

長所を伸ばせる攻撃↑個体
速さ↑個体がアタリ個体です。

獅子奮迅4、攻撃魔防の封印2を
初期スキルで所持しているので

スキル継承素材としても使えます。

スポンサードリンク

まとめ

春エストは補助を最初に継承して
スキルの穴を埋めておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。

スキルBは初期スキルで
攻撃魔防の封印2を所持していますが

継承キャラがいるなら春エストと
相性がよい「攻め立て3」

スキルCに汎用性のある攻撃の紫煙3も
継承しておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHイシュタル&ラインハルトインファナル攻略編成と手順紹介

2018年10月4日に 実装された新たな絆英雄戦。 今回はイシュタル&ラインハルトです。 青魔同士の組み合わせかと思いましたが ハルトは剣バージョンになっています。 増援は出現しないマップですが 各個 …

FEHハロウィンゼロにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年ハロウィン超英雄として 実装されたゼロ。 FEHでは初となる 青弓重装キャラになりました。 ハロウィンゼロをガチャで引き当てて 運用していこうと思った時に 気になるのがスキル継承。 どのスキ …

FEHアルファルドにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年9月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回は風花雪月からアルファルドがFEHに初実装されました。 DLCから登場したキャラで灰狼の学級を作った人。 兵種は歩行、武器種は赤魔になりました。 …

FEHアウグストにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年3月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回はトラキアからアウグストがFEHに初実装されました。 主人公を補佐する軍師的なキャラだったアウグストですが FEHではプレイアブルとして使用でき …

FEHチャドにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年11月19日の更新で 実装された新たな英雄。 今回は封印からチャドが FEHに初実装されました。 恒常ガチャの星3、星4でも 入手することができるので これから引く機会が多い キャラになりそ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ