FEH

FEH水着ベレスにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年水着超英雄として
実装されたベレス。

比翼枠でレア様とセットで
水着化するのは予想外でしたね。

原作でも人気が高い先生の水着化ということで

狙ってガチャを回した人も
多いのではないでしょうか?

水着ベレスを引き当てて
運用していこうと思った時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

水着ベレスにスキル継承するなら何がおすすめ?

水着ベレスは補助スキルを
継承無しで覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先で継承しておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。
ニノ、ソワレなどから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・風薙ぎ3
水着ベレスの専用武器は
追撃不可を無効に出来るので

風薙ぎのデメリットを
無効化することができます。

ベレスと相性がとてもよいスキルなので

継承キャラに余裕があれば
封印の代わりにセットしておきましょう。

星4ヨシュアから継承できます。
 

・水薙ぎ3
魔法、杖、竜で厄介な相手には
水薙ぎ3で対応していきましょう。

風薙ぎほどの汎用性はありませんが
特定の兵種にはこちらが刺さります。

星5セネリオから継承できます。
 

・攻撃の波・奇数3
ターン制限はありますが

自身と周囲1マスにいる味方の
攻撃を上げることができるスキル。

先導の伝令・地3も便利なスキルですが
飛行パでは機能しないスキルになるので

汎用的に使えるスキルも
継承しておきましょう。

星4春バアトルから継承できます。

スポンサードリンク

水着ベレススキル構成一例

武器:盛夏の神宝
補助:引き寄せ
奥義:破天
 A:攻撃速さの渾身4
 B:風薙ぎ3
 C:先導の伝令・地3
聖印:鬼神の一撃3

~継承に必要なキャラ~
引き寄せ:ニノ、ソワレ
風薙ぎ3:星4ヨシュア
 

風薙ぎを継承したスキル構成。

星5キャラを使用しないので
低コストで作ることができます。

聖印は攻撃、速さが上がるものを
装備しておきましょう。

スポンサードリンク

水着ベレスの個体値

LV1
HP18 攻撃22 速さ12
守備 3 魔防 4

LV40
HP40 攻撃50 速さ42
守備16 魔防20

※武器、スキルを含めた個体値
 

攻撃、速さが高い代わりに
紙装甲な水着ベレス。

長所を伸ばせる攻撃↑個体
速さ↑個体がアタリ個体です。

レアスキルを数多く所持していますが

貴重な比翼英雄なので最低1人は
残しておくことをおすすめします。

スポンサードリンク

まとめ

補助スキルを継承無しで
覚えることができないので

運用する場合は優先で
継承しておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。

専用武器は追撃不可無効があるので
風薙ぎ、水薙ぎと相性がよく

水着ベレスは速さも高いので
かなり使いやすいスキルになります。

封印と入れ替えになりますが
継承キャラに余裕があれば

風薙ぎ3も覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHジストにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年11月7日の更新で 実装された新たな英雄。 今回は聖魔に登場したジストが FEHに初実装されました。 FEシリーズによく登場する 凄腕傭兵キャラの1人ですね。 CV津田さんも個人的に ピッタ …

FEHフィンにスキル継承するなら何がおすすめ?

戦渦の連戦+のポイント報酬で 仲間にすることができるフィン。 約1ヶ月前に実装告知があって やっと入手が可能になりました。 運用していこうと思った時に 気になるのがスキル継承。 フィンにはどんなスキル …

FEHミコトにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年11月9日のガチャ更新で 追加された新たな英雄。 カムイのお母さんミコトが FEHで初登場しました。 FEHで実装されたことによって ピクシブの作品閲覧データが 凄い山になっていましたw ガ …

FEH温泉エリーゼにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年1月24のガチャ更新で 追加された新たな超英雄。 今回はエリーゼが温泉バージョンで 超英雄化しました。 FEHでは初となる赤属性の騎馬暗器キャラ。 騎馬の暗器キャラは水着リンダに続き 2人目 …

FEH兎ブルーノにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年春の超英雄ガチャで 実装された新たな英雄。 サービス開始から2年以上経過して ついにブルーノがプレイアブルキャラとして 使用できるようになしました。 騎馬青魔だったブルーノも 兎バージョンで …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ