FEH

FEHシノンにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年9月18日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は蒼炎からシノンさんが
FEHに初実装されました。

ツイッタートレンドにもなったシノンさん。
もちろん武器種は弓で実装。

専用武器ももらっているので
なかなか優遇されてますね!

シノンを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

シノンにスキル継承するなら何がおすすめ?

シノンは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴埋めをするためにも
優先で継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。
ルーナ、バーツから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・天空
守備カットと自己回復を
両方兼ね備えている便利奥義。

専用武器は奥義が発動しやすく
始まりの鼓動もあるので

1クエストで発動する
機会が十分あります。

狙撃も便利ですが連戦マップで
使用するなら覚えておきましょう。

星5クロムから継承できます。
 

・見切り・反撃不可3
火薙ぎ、幻惑でも
反撃可能になるスキル。

シノンの専用武器は
条件付きで近距離反撃が付くので

反撃効果を最大限に活かすなら
スキル継承しておきましょう。

ニケ、闇リオンから継承できます。
 

・見切り・追撃効果3
追撃不可と絶対追撃を
無効にするスキル。

シノンは速さが高いので

この2つを無効化できると
戦闘面でとても有利になります。

継承キャラに余裕があれば
覚えておきましょう。

闇マリータ、伝承アルムなどから
継承することができます。

スポンサードリンク

シノンスキル構成一例

武器:パルフレチェ
補助:引き戻し
奥義:狙撃
 A:攻撃守備の孤軍4
 B:見切り・反撃不可3
 C:始まりの鼓動3
聖印:速さ魔防の孤軍3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し     :ルーナ、バーツ
見切り・反撃不可3:ニケ、闇リオン
 

見切りを継承したスキル構成。
飛空城などの幻惑対策にどうぞ。

聖印はシノンと相性がよい
速さ魔防の孤軍3がおすすめ。

スポンサードリンク

シノンの個体値

LV1
HP18 攻撃24 速さ12
守備 5 魔防 5

LV40
HP40 攻撃52 速さ42
守備27 魔防24

※武器、スキルを含めた個体値。
 

攻撃、速さが高く、魔防が低め。

長所の伸ばせる攻撃↑個体
速さ↑個体がアタリ個体。

攻撃守備の孤軍4、攻撃速さの凪3
始まりの鼓動3、狙撃と

継承可能なレアスキルが
充実しているので

継承素材としても使えますが

弓キャラの中でも
トップクラスの性能なので

ハズレ個体でも最低1キャラは
育成しておくことをおすすめします。

スポンサードリンク

まとめ

補助を優先で継承して
スキルの穴を埋めておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。

連戦マップで運用するなら
狙撃の代わりに天空or太陽など

自己回復ができる奥義。

継承キャラに余裕があれば
見切り・追撃効果3、見切り・反撃不可3
なども使えるようにしておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH邪竜ルフレにスキル継承させるなら何がおすすめ?

2018年2月22日のガチャ更新で 追加された新たなキャラクター。 邪竜ルフレが実装されましたねー ハーディンといい原作では 絶対に敵として戦うキャラが FEHは味方キャラとして 使えることに新鮮さを …

FEHクリスマスゼフィールにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年クリスマス超英雄枠で 登場したイケメンゼフィール。 大英雄で登場しているゼフィールの 若いころの姿になっています。 しかしクリスマス超英雄に 若ゼフィールが実装されると 予想できた人はいるの …

FEHの戦渦の連戦を周回するならどのキャラがおすすめ?

FEHの中でも目玉のイベント・・・ と、言えば戦渦の連戦ですね。 これに向けてキャラを育成 している人もいるのではないでしょうか? しかしキャラの育成候補が多くて どれを育成してよいものなのか・・・ …

FEHリネアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年9月10日から始まった 戦禍の連戦+の報酬でもらえるリネア。 ベルクトの婚約者がまさかの プレイアブルキャラとして参戦。 青魔の再行動持ちとして実装されたので 再行動持ちが少ない人には 嬉し …

FEHニイメにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年2月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回は封印からニイメがFEHに初実装されました。 兵種は歩行、武器種は無属性魔。 FEシリーズでは珍しい味方として使えるお婆ちゃん。 個人的に使用し …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ