FEH

FEHウルにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2021年7月29日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は聖戦からウルが
FEHに初実装されました。

どちらかといえば伝承枠では?
という話をちらほら耳にしましたが

神階になりそうな枠があまり無いので
運営が入れちゃった感じはありますね。

兵種は歩行、武器種は青弓になりました。

ウルを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

ウルにスキル継承するなら何がおすすめ?

ウルは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先で継承しておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。
ニノ、ソワレから継承できます。

~その他、スキル継承おすすめ~
・守備魔防の応援+

闘技場ボーナスキャラとして
使用する場合のスコアアップに。

正月アンナ、バレンタインミストなどから
継承することができます。

・攻撃速さの孤軍4

守備面を下げずに攻撃、速さが
上昇するスキル。

死線のデメリットがキツイ場合は
変更しておきましょう。

シャミア、フレイヤなどから
継承することができます。

・鬼神飛燕の一撃3

自分から攻撃した時に
攻撃、速さが上昇するスキル。

死線4と違い守備面の
デメリットが無いので

守備を下げずに攻撃、速さを
上げたい場合は継承しておきましょう。

伝承セリカ、総選挙エリウッドなどから
継承することができます。

スポンサードリンク

ウルスキル構成一例

武器:聖弓イチイバル
補助:引き寄せ
奥義:狙撃
 A:攻撃速さの孤軍4
 B:ユングヴィの祖
 C:始まりの鼓動3
聖印:攻撃速さの孤軍3

~継承に必要なキャラ~
引き寄せ    :ニノ、ソワレ
攻撃速さの孤軍4:シャミア、フレイヤ

孤軍を継承したスキル構成。

守備面が若干マシになりましたが
それでも魔防の低さは相変わらずなので

攻撃の高い魔導士から先手を
取られないように注意しましょう。

スポンサードリンク

ウルの個体値

LV40
HP39 攻撃63 速さ48
守備25 魔防14

※武器、スキルを含めた個体値。

攻撃、速さが高く、守備面がイマイチなウル。

長所を伸ばせる速さ↑が
使いやすく、アタリ個体。

狙撃、死線4、始まりの鼓動3と
レアスキルが揃ったキャラですが

貴重な神階枠になっているので

出来るだけ継承素材には使用せず

スポンサードリンク

まとめ

補助を継承してスキルの
穴を埋めておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。

初期スキルが強力でほぼ
完成されてるキャラですが

死線4の守備、魔防ダウンが大きいので

継承キャラに余裕があれば
攻撃速さの孤軍4、鬼神飛燕の一撃3など

守備を下げずに攻撃、速さを上げられる
スキルを覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHアゼルにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年2月16日の更新で実装された新たな英雄。 今回は聖戦からアゼルがFEHに初実装されました。 原作をプレイしていた当時CV付くなら石田さんだろうなー と、思っていましたがまさか本当に石田さんに …

FEH兎ソニアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年3月8日の更新で実装された新たな英雄。 今回はエコーズからソニアが兎超英雄枠で実装されました。 武器種は緑魔のままですが兵種は飛行に変更。 サーリャとセットの双界英雄なので 双界を越えてのス …

FEHリーフ&ナンナインファナル攻略クリア編成と手順紹介

戦禍の連戦+の合間に 実装された新たな絆英雄戦。 今回の相手はリーフ&ナンナです。 増援は出現しないので大英雄戦や 伝承英雄戦と比較して難易度が低めなので サクッとクリアしてオーブを 回収しておきたい …

FEH闇リオンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年5月8日の更新で実装された新たな英雄。 今回はリオンの闇バージョンがFEHに実装されました。 兵種は歩行のままですが属性は緑に変更。 大英雄枠しか無かったリオンがガチャ枠に登場したということ …

FEHバレンタインシルクにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年2月8日に開催された 戦禍の連戦+の報酬で入手できる バレンタインシルク。 初実装は歩行杖でしたが バレンタインバージョンでは 兵種が騎馬に変更されました。 大英雄と違い、ポイント報酬で 星 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ