FEH

FEH子供マリクにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年4月20日の更新で
実装された新たな英雄。

今回はマリクの子供バージョンが
超英雄枠で実装されました。

兵種は変わらず歩行緑魔ですが

専用武器の効果が大幅に変わって
完全に別キャラ化していますね。

子供マリクを運用していく時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

子供マリクにスキル継承するなら何がおすすめ?

子供マリクは補助スキルを
継承無しで覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先で継承しておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。
ニノ、ソワレから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・水薙ぎ3
自分から攻撃した時に
追撃不可になりますが

敵よりも速さが1以上高ければ

ブレス、魔法攻撃で
反撃されなくなるスキル。

風薙ぎと使い分けていきましょう。
星5セネリオから継承できます。
 

・奥義の螺旋3
薙ぎスキルと入れ替えになりますが
奥義連発が可能になるスキル。

レヴィン、フランネルから
継承することができます。
 

・攻撃守備の奮起3
孤立してるとバフがかかるスキル。

専用武器の効果が発動しやすい
状況を作りやすくなるので

エーデルガルトが余っているなら
スキル継承しておきましょう。

スポンサードリンク

子供マリクスキル構成一例

武器:予兆の風
補助:引き寄せ
奥義:聖風
 A:鬼神飛燕の一撃3
 B:水薙ぎ3
 C:攻撃守備の奮起3
聖印:鬼神飛燕の一撃2

~継承に必要なキャラ~
引き寄せ    :ニノ、ソワレ
水薙ぎ3    :星5セネリオ
攻撃守備の奮起3:エーデルガルト
 

水薙ぎに変更したスキル構成。

子供マリクは初期スキルが強いので
形を崩さずに使用しても十分強いですが

運用法によって不要になるスキルは
変更しておきましょう。

スポンサードリンク

子供マリクの個体値

LV1
HP19 攻撃22 速さ11
守備 6 魔防 3

LV40
HP41 攻撃48 速さ41
守備21 魔防25

※武器、スキルを含めた個体値。

速さが高く、攻撃はそこそこ。
守備面は紙になっています。

専用奥義の性能を考えると
速さ↑個体が一番のアタリ個体です。

鬼神飛燕の一撃3の
継承素材にも使えますが

専用武器、専用奥義が強いキャラなので

ハズレ個体でも気にせず育成して
最低1人は確保しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助を継承無しで
覚えることができないので

補助の継承を優先でやっておきましょう。
引き寄せの継承がおすすめです。

初期スキルが強いので
スキルの穴埋めができれば

十分使えるキャラになりますが

継承キャラに余裕があれば
水薙ぎ3、奥義の螺旋3も
覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH子供アクアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年11月12日の更新で 追加された新たな英雄。 今回はアクアの子供バージョンが 戦禍の報酬として実装されました。 武器種は緑魔に変更され 歌うが使用できます。 再行動スキルが使えるキャラが 少 …

FEHの戦渦の連戦を周回するならどのキャラがおすすめ?

FEHの中でも目玉のイベント・・・ と、言えば戦渦の連戦ですね。 これに向けてキャラを育成 している人もいるのではないでしょうか? しかしキャラの育成候補が多くて どれを育成してよいものなのか・・・ …

FEH水着トールにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年7月7日の更新で実装された新たな英雄。 今回はFEHオリジナルからトールが水着超英雄枠で実装されました。 兵種は飛行のままですが武器種は青魔に変更。 ロキとセットの水着キャラということで フ …

FEH海賊スルトにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年8月5日の更新で実装された新たな英雄。 今回はFEHオリジナルキャラスルトが海賊バージョンで実装されました。 みんなのトラウマ、スルトさん。 闘技場、飛空城などで苦戦した人も多いのではないで …

FEH総選挙ヴェロニカにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年総選挙キャラとして 実装されたヴェロニカ。 今までは敵キャラとして出ていましたが ついに味方キャラとして 使えるようになりました。 通常バージョンは歩行緑魔でしたが 総選挙キャラになってから …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ