FEH

FEH忍者レーヴァテインにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年11月6日の更新で
実装された新たな英雄。

今回はレーヴァテインの
忍者バージョンが超英雄枠で
実装されましたね。

剣士、正月、水着、忍者。

ついにレーヴァで1パーティーが
組めるようになりましたね。

忍者レーヴァテインを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

忍者レーヴァテインにスキル継承するなら何がおすすめ?

忍者レーヴァテインは補助を
継承無しで覚えることができません。

スキルの穴埋めをするためにも
優先で継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。
ルーナ、バーツから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・凶星
発動の早い奥義。

祈りは発動カウントが遅く
ダメージUPにはならないので

できれば別奥義に変更しておきましょう。

星4サザ、星4ベルカなどから
継承することができます。
 

・遠距離反撃
射程2攻撃でも
反撃可能になる便利スキル。

明鏡の反撃は弓、暗器相手には
反撃することが出来ません。

初期スキルの待ち伏せを
最大限に機能させるなら

スキルAは通常の遠距離反撃に
変更しておきましょう。

ヘクトル、フリーズなどから
継承することができます。
 

・攻撃守備の渾身4
デメリット付きですが自身の
攻撃、守備が上昇するスキル。

1撃あたりのダメージを
増やしたい場合は

スキル継承しておきましょう。
ブラミモンドから継承できます。

スポンサードリンク

忍者レーヴァテインスキル構成一例

武器:業火の双斧
補助:引き戻し
奥義:凶星
 A:遠距離反撃
 B:待ち伏せ3
 C:攻撃守備の牽制3
聖印:アイオテの盾

~継承に必要なキャラ~
引き戻し :ルーナ、バーツ
凶星   :星4サザ、星4ベルカ
遠距離反撃:ヘクトル、フリーズ
 

遠距離反撃を継承したスキル構成。

明鏡の反撃は弓、暗器相手には
反撃することができないので

継承キャラに余裕があれば
遠距離反撃に変更しておきましょう。

守備、魔防は高めですが特攻があると
一撃で倒されることも多いので

聖印はアイオテの盾を装備して
特攻対策をお忘れなく。

スポンサードリンク

忍者レーヴァテインの個体値

LV1
HP19 攻撃23 速さ0
守備 7 魔防 8

LV40
HP41 攻撃53 速さ13
守備37 魔防34

※武器、スキルを含めた個体値。
 

忍者とはとても思えない速さの低さが
特徴的な忍者レーヴァテイン。

代わりに他の能力値は水準以上。

一撃あたりのダメージを高められる
攻撃↑個体が一番のアタリ個体です。

明鏡の反撃・遠距離、攻撃守備の牽制3と
レアスキルも所持しているので

継承素材としても使えます。

スポンサードリンク

まとめ

遠距離反撃+待ち伏せ3のコンボが
強力な忍者レーヴァテイン。

明鏡の反撃だと弓、暗器から
攻撃された時に反撃できないので

出来れば遠距離反撃を継承して
運用するのがおすすめです。

守備、魔防は高めですが
特攻が乗ると一撃で倒される
ことも珍しくないので

聖印はアイオテの盾にして
特攻対策をしておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH伝承クロードにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年2月26日の更新で実装された新たな英雄。 今回は風花雪月からクロードが伝承枠で実装されましたね。 ディミトリ、エーデルガルトと実装されこのキャラが実装されないわけがない! と、言った感じでし …

FEHドルカスにスキル継承させるなら何がおすすめ?

2017年11月15日16時の ガチャで追加されたキャラ、ドルカス。 FEHで少ない斧キャラ追加は嬉しいですね。 更に2017年11月21日から 開始される戦渦の連戦の 40%ボーナスキャラにもなって …

FEHダロスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年8月8日の更新で実装された新たな英雄。 今回は戦禍報酬枠でダロスがまさかのFEHに初実装です。 兵種は歩行、武器種は斧で実装。 ここは原作準拠ですが初期武器がデッキブラシで笑いましたw ダロ …

FEHシャミアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年10月19日の更新で実装された新たな英雄。 今回は風花雪月からシャミアがFEHに初実装されました。 初期からスナイパーのお助けキャラ的なポジションで登場するシャミアさん。 専用武器も所持して …

FEH浴衣リョウマにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年8月10日に 実装された新たな超英雄。 今回は浴衣キャラとして リョウマが超英雄化しました。 FEHで初となる青属性の暗器キャラに加え 踊るを使用することもできます。 浴衣リョウマを運用する …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ