FEH

FEH子供シーダにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年4月20日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は超英雄枠でシーダの
子供バージョンが実装されました。

兵種は変わらず赤飛行。

専用武器がかなり強力なので
狙ってガチャを回した人も
いるのではないでしょうか?

子供シーダを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

子供シーダにスキル継承するなら何がおすすめ?

子供シーダは補助スキルを
継承無しで覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先で継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。
ルーナ、バーツから継承できます。
 

~その他、スキル継承候補~
・凶星
特攻の幅が広いので月虹よりも
凶星の方がダメージを出せる場面が多いので

継承キャラに余裕があれば
凶星も使えるようにしておきましょう。

星4ベルカ、星4サザから
継承することができます。
 

・回避・一撃離脱3
速さが敵より高ければ
被ダメを軽減できるスキル。

速さが低い敵と戦う機会が多い場合は
スキル継承しておきましょう。

マリータから継承できます。
 

・編隊飛行3
周囲2マス以内の味方飛行キャラの
隣接マスに移動ができるスキル。

飛行パで運用する場合の
スキル継承候補になります。

星4春ロキから継承できます。
 

・攻撃の紫煙3
減少量が大きいデバフスキル。

攻撃バフを他のキャラからもらう場合は
相互鼓舞の代わりに装備しておきましょう。

星4スズカゼから継承できます。

スポンサードリンク

子供シーダスキル構成一例

武器:フェザーソード
補助:引き戻し
奥義:凶星
 A:遠距離反撃
 B:回避・一撃離脱3
 C:攻撃の紫煙3
聖印:アイオテの盾

~継承に必要なキャラ~
引き戻し    :ルーナ、バーツ
凶星      :星4ベルカ、星4サザ
回避・一撃離脱3:マリータ
攻撃の紫煙3  :星4スズカゼ
 

初期スキルのままでも十分ですが

スキル構成一例に初期スキルを
そのまま乗っけるのもアレだったので・・・

聖印はアイオテを装備して
特攻ダメージを無効にしておきましょう。

スポンサードリンク

子供シーダの個体値

LV1
HP17 攻撃26 速さ12
守備 6 魔防 8

LV40
HP36 攻撃52 速さ42
守備25 魔防30

※武器、スキルを含めた個体値。
 

通常シーダと比較して魔防以外の
能力値が全て高い子供シーダ。

長所の伸ばせる速さ↑個体。
もしくはダメージを増やせる
攻撃↑個体がアタリ個体です。

遠距離反撃、攻撃の相互鼓舞の
継承素材にも使えますが

専用武器が強力なキャラなので

ハズレ個体でもできるだけ
継承素材には使用せず

最低1人は育成しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助に引き戻しを継承するだけで
大活躍できる高性能キャラ。

攻撃の指揮など攻撃バフを
他のキャラからもらえる場合は

スキルCを紫煙スキルに
変更しておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHバレンタインティアマトにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年2月10日に 追加された新たな超英雄。 戦禍の報酬枠でバレンタインバージョンの ティアマトが追加されました。 兵種は騎馬のままですが 武器は赤魔の変更。 ガチャでしか入手することができない …

FEHマリカにスキル継承させたいおすすめのスキルってある?

戦渦の連戦Miniあなたを信じますの ポイント報酬で入手可能なマリカ。 星5でも手軽に入手ができる キャラの1人になっています。 入手が簡単なキャラなので 運用してみようかなー?と思った時に 気になっ …

FEHブノワにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年7月19日の更新で実装された新たな英雄。 今回はFEIFからブノワがFEHに初実装されました。 FEシリーズでたまに見かける怖そうな見た目だけど実は聖人シリーズ。 おもあつではモウディさんと …

FEHバレンタインリンにスキル継承させるなら何がおすすめ?

2018年2月9日に実装された バレンタイン超英雄。 重装青魔としてリンが 新たなに追加されました。 剣、杖、弓騎馬、重装青魔と 全部で4キャラいるリンさん。 三度も超英雄化しているので 人気の高さが …

FEH水着リンダにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年の水着超英雄として 新たに追加されたリンダ。 兵種も騎馬に変更され 武器種も暗器になりました。 FEHでは初となる 騎馬暗器キャラになっています。 リンダを引き当てることができて 運用してい …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ