FEH

FEHハロウィンソティスにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2021年10月7日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は風花雪月からソティスが
ハロウィン超英雄として実装されました。

そろそろ別バージョンが
実装されると思っていたソティス。

兵種は飛行、武器種は青竜になりました。

ハロウィンソティスを運用する場合に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

ハロウィンソティスにスキル継承するなら何がおすすめ?

ハロウィンソティスは補助を
継承無しで覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先で継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。
ルーナ、バーツなどから継承できます。

~その他、スキル継承候補~
・攻撃速さの応援+
闘技場のスコアアップに役立つ応援。

闘技場運用する場合は
スキル継承しておきましょう。

緑竜女カムイ、水着ウルスラなどから
継承することができます。

・攻撃速さの脅嚇
敵の攻撃、速さを下げつつ
自身の攻撃、速さが上昇するスキル。

効果範囲が広く、使いやすいスキルなので
継承キャラに余裕があれば覚えておきましょう。

総選挙エイリーク、ノートから
継承することができます。

スポンサードリンク

ハロウィンソティススキル構成一例

武器:奇夜の福音
補助:引き戻し
奥義:天狼
 A:攻撃速さの孤軍4
 B:竜の逆鱗3
 C:攻撃速さの牽制3
聖印:アイオテの盾

~継承に必要なキャラ~
引き戻し:ルーナ、バーツ

ハロウィンソティスは
初期スキルが強力なので

無理にスキル継承せず
初期スキルで運用していきましょう。

聖印は飛行特攻を無効に出来る
アイオテの盾がおすすめ。

他のキャラで使用している場合は
攻撃速さの孤軍3。

自己回復ができる生命の護符3などを
装備しておきましょう。

スポンサードリンク

ハロウィンソティスの個体値と個人的な評価

LV40
HP40 攻撃52 速さ42
守備31 魔防34

※武器、スキルを含めた個体値。

~個人的な評価~
ソティスといえば竜特攻無効ですが
ハロウィンバージョンでも標準装備。

加えて守備、魔防のバランスもよく
速さも高めになっています。

自己回復できる奥義、遠距離反撃も
備わっているので文句なしの高性能キャラ。

初期スキルも強力なので補助が継承できれば
即戦力として使えます。

更に比翼スキルで見切り・追撃効果を
味方に付与できるおまけ付き。

ここまでもらえるキャラは
それほどいないので

ソティスの優遇っぷりが
よくわかりますね。

欠点をあげるとすれば
兵種が飛行になっているので

飛行特攻を受けてしまう事。

高火力の弓キャラから
先制攻撃をされると

一撃で倒されてしまうので

弓キャラに注意して立ち回るか
聖印にアイオテの盾を装備して

特攻を無効にしておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助を継承してスキルの穴を
埋めておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。

初期スキルが強過ぎるので
穴を埋めるとほぼ完成したキャラになりますが

闘技場運用する場合はスコアアップに
応援+を覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHエフラム&ミルラインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2018年10月18日に 実装された新たな絆英雄戦。 聖魔からエフラム&ミルラが 絆英雄戦になりました。 エフラムはこれで絆英雄戦 2回目の登場ですねえー 強キャラのミルラをどうやって対処するかが 攻 …

FEHインバースインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2018年10月25日の 更新で追加されたインバースの大英雄戦。 配布では初となる飛行赤魔が 手に入るチャンスになっています。 インバースは専用武器が強力で 補正が入った大英雄戦では 隣接しているとほ …

FEHキャスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年2月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回は封印からキャスがFEHに初実装されました。 兵種は歩行、武器種は緑暗器。 低レアからでも出現する貴重な緑暗器なので 限界突破がしやすいキャラに …

FEH女クリスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年7月20日の更新で実装された新たな英雄。 今回は新紋章の謎のマイユニ女クリスがFEHに実装されました。 男クリスは歩行剣士でしたが女クリスは歩行槍になっています。 女クリスをガチャで引き当て …

FEHセルバンテスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年10月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回は覚醒からセルバンテスがFEHに初実装されました。 兵種は重装、武器種は槍。 数多くの大英雄がいる中で重装槍が大英雄になるのが実は今回が初にな …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ