成人式

成人式に行かないと後悔するよってホント?どんな内容なの?

投稿日:

成人式 行かない 後悔

「ゼッタイ行った方がいいって!後悔するよ?」

めんどくさいから行かないかな~
なんて親にポロっともらしたら
すごい剣幕で言われちゃって…

一体何を後悔するのでしょうか?
たしかに来年以降は行こうと
思っても行けないわけですが…

どんな内容なのか気になりますね。

成人式に行かないデメリットとは?
内容はどんなものなのか?
気になるギモンを解決していきます。

関連コンテンツ

成人式に行かないと何を後悔するの?

これは個人の問題と
言うほかありません。

一生に一度という機会を
逃してしまったという
後悔をする方はたしかにいます。

なので、明確に

「コレが得られないから後悔する」

なんてことはありません。

自分も成人式には参加しませんでしたが
コレといって何を後悔していいのか
イマイチわからないです。

もしかすると、もう少しトシをとったら

「ああ…参加しておけばよかったなあ…」

なんて思う日も来るのかな?
こないんじゃないかなあ…?

もしかしたら、もしかしたら
昔好きだったあの人が実は
自分のことも好きで、成人式で再会して…

突然はじまる2人のラブストーリーv

ないない…それは無い…

成人式の日も普通の日も「過行く1日」

その日その日を後悔ないように過ごす。
後悔したなら反省して繰り返さない。

成人してからは時間がとにかくない!
特にこう感じるようになりました。
結局1日24時間というワケですね。

スポンサードリンク

一体どんな内容なの?

「成人式ってラブストーリーが起こるの!?」

起きません。

実際のところ何が行われているのか?
内容を紹介していきますが
人づてに聞いた内容です。

自分も参加していませんので(・∀・)

まずは恩師の方々や市長さんからの
お祝いのメッセージを聞くことになります。

成人になってからの心構えなどお話があります。

場所によっては芸能人や有名人が
ゲストとして招待されていて
お祝い、講義をする場合もあります。

式自体は早いところだと15分ほどで終わります。

すぐに終わるので騒がず、暴れず
粛々と終わらせるのが良いでしょう。

終わってからは知り合い、友人で集まって
記念撮影をしたりゲームをしたり
食事をしたりして盛り上がります。

コレは成人式の実行委員会によって
内容が変わってくるものです。

特にコレといって形式が決まってはいませんが
新成人へのお祝いメッセージというのは
ほとんど、どこの地域でも行われるでしょう。


スポンサードリンク

成人式に行かないデメリットとは?

「でも成人式って参加しないとって雰囲気…」

義務ではありませんし
デメリットも特にありません。
罰則、罰金はありません。

しかし、周囲にガンコな方が
いる場合はその限りではありません。

例えば親が

「成人式に参加しないならウチの子じゃない!」

なんてことを言う暴れん坊な親も
いたりするのでコレはデメリットですね。

あとは成人式に不参加=成人の自覚がない!
変わり者扱いされてしまう場合もあります。

参加する人が多いので共通の話題になったときに

「あ、自分不参加だったんで」

一気に空気がマズくなる可能性はあります。
世間体を気にする人であれば
これは大きなデメリットです。

親から成人式に参加しろと言われなかった、
共通の話題に成人式が出ても無難にかわす
自分の場合はデメリットはありませんでした。

スポンサードリンク

まとめ

後悔するか?しないか?
正直言ってわかりません。

参加して後悔するパターンも
不参加で後悔する人もいたりで…

卑怯な言い方ですが「人によります」

参加することで
・昔の知り合いに会える
・共通の話題が1個できる
・イヤな知り合いとまたつながってしまう

参加しないことで
・自分の時間が1日自由にできる
・スーツや着物などを着る面倒がない
・世間体を気にする人に後ろ指をさされる

どちらを選んだらどうなるのか?
考えたうえで後悔しない
選択をするのがベストでしょう(・∀・)

-成人式
-,

執筆者:

関連記事

成人式にスーツで参加!女性の場合髪型は?着こなし方は?

「もうすぐ成人式!スーツで参加しようかな」 女性がスーツで成人式に参加する場合 どんなことに気を配るべきでしょうか? 今回は色やデザインの選び方から 合わせるべき髪型、アクセサリーなど 着こなし方につ …

成人式の服装でドレスはあり?衣装はレンタルする?買う?

「成人式はバッチリ決めたい!」 周囲がスーツや振袖の中で ドレスってもしかして 浮いちゃうのでしょうか…? キメたいけど、浮きたくもない… フクザツな乙女心ですね。 また、衣装はレンタルがいいか 買っ …

成人式の年齢は?19歳でも参加できる?気をつける事はある?

「あれ、今年で20歳だから成人だけど…?」 でも成人式に対して、自分の年齢はまだ19歳。 コレって参加しても良いものなのですか? 20歳になってから参加なのか? つまり今年なのか?来年なのか? もし参 …

成人式2016年の日程、男の場合どんな髪型や服装が流行るの?

「2016年の成人式っていつ?」 オトナの仲間入りに欠かせない成人式! しっかりキメて参加したいところですね。 しかし、肝心の日程チェックを忘れてはなりません。 せっかくの服もヘアスタイルも時間が 間 …

成人式のお祝いはお金?それ以外?お返しは受け取るべき?

「親戚のあの子も今年は成人式に参加かあ」 よそのこどもってすごい成長が早く感じます。 あれ、もう中学生?え?高校?あれ?もうオトナ? 年月の流れはいっしょなはずなんですが… 親戚への顔出しも含めてお祝 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ