グラブル

グラブルのユイシスって強いの?使い方は?編成はどうする?

投稿日:

グラブル ユイシス

「私自らの手でシゴいてあげます!」

人気投票で突然の1位になった
風属性のエルーン女子
ユイシスちゃんがカワイイ!

カワイイキャラは是非とも
使いこなしたくなるものです。

キャラ性能から運用方法、
一緒に編成したい仲間キャラを
紹介していきます。

  

関連コンテンツ

ユイシスの性能ってどうなの?

エルーンの女性で
バランスタイプ。
得意武器は剣です。

役割としてはアタッカーですが
盾モード時のダメージカットに
加えてかばうがあるので盾も可能。

特に奥義ダメージが素晴らしく
上限は240万にも達するほどで
他キャラの倍はダメージが出せます。

バトル開始時は防御モードで
奥義を発動することで
攻撃モードにチェンジします。

アビリティ内容もガラっと変わるので
まずは奥義を撃ってから、
エンジンのかかりは遅いですね。

アビリティ1は3ターンの間
防御と敵対心を上げます。

攻撃モードになると
攻撃アップと敵対心ダウンに。

アビリティ2は奥義ゲージを
20%消費して「かばう」効果。
被ダメ70%カットもつきます。

攻撃モードではHPを20%消費して
次のターンに攻撃大幅アップ。
1ターン動けないので注意。

コレは奥義に重ねるのがベストです。

アビリティ3はクリティカル率UP。
攻撃モードになるとダブルアタック率UP。

サポートアビリティによる特徴として
防御モード時にダメージを受けると
侠気ゲージが上昇します。(最大5つ)

たまった量に応じて奥義を撃った時に
強化効果が付与されます。

1、2ならダブルアタック率上昇。

3、4なら連続攻撃確率アップに
風属性の追加ダメージが発生。

5なら風属性攻撃と連続攻撃確率UP、
風属性の追加ダメージが発生。

スポンサードリンク

どんな感じで運用すれば良いの?

「なんだか難しそう…どう使うの?」

アサルトタイム時であれば
ガツンと奥義を撃って即座に
攻撃モードに移行します。

あとは1アビ、3アビを使って
ガシガシ攻撃しつつ奥義が
撃てそうなら2アビを使います。

1ターン行動不可能になりますので
他キャラと足並みをそろえている場合は
一旦温存してから奥義を撃ちましょう。

「アサルトタイム以外は?」

1アビはとっておきたくなりますが
気にせず使ってしまってかまいません。

風属性は大抵ティアマトマグナボルトを
運用しているケースが高いので
HPが低くなることはむしろメリット。

リキャストごとに使って
しまうのが良いでしょう。

3アビも使っておきましょう。
クリティカルがけっこう出るので
地味ですが攻撃力が高まります。

2アビの使いどころは難しいですが
敵の強さによって見極めましょう。

召喚石「アテナ」などと組み合わせれば
敵が多段攻撃を行う技を撃ってきた場合
完全に無効化することができます。

「侠気ゲージはできるだけためる?」

コレは意識せずに運用しましょう。
たまってたらラッキーぐらいの感じで。

解説だけみるとややこしそうな
キャラですが使ってみると
意外とすっきりとまとまっています。

「1アビ、3アビは即使用OK」
「2アビは奥義撃つときに」

こんな感じで使うと良いでしょう。


スポンサードリンク

一緒に編成したい仲間キャラは誰?

何と戦うかにもよりますが
ユイシスはアタッカーなので
サポート系のキャラが良いですね。

・コルワ

ぶっちぎりのバッファーは
ユイシスとの相性バツグン!

しかしお互いにエンジンが
あたたまるまで時間がかかるので
敵が弱いと微妙な感じに…

・アンチラ

最初から強力なバフが使えて
回復、タゲそらしなど
多彩なサポートが魅力です。

コルワ、アンチラ、ユイシスと
エルーン女子の風パは
見た目も性能も良いですね!

・アンリエット

攻撃アップに加えて奥義回転も
高めてくれるので相性が良いです。

エルーンパーティでは
バハムートダガーが使えないし
アンチラは期間限定キャラだし…

ということであればオススメです。

あとは風属性の特徴ですが
状態異常に弱いので
主人公でのカバーが必須です。

セージでベールやクリアオールを
使って戦うのが無難でしょう。

攻撃力に特化させるのであれば
ウォーロックに四天刃、他心陣で
大暴れするのも一興です。

スポンサードリンク

まとめ

ざっと使ってみた感想としては

「次世代型ネツァさん」

って感じでした。

連続攻撃確率と攻撃力を上げて
戦いながら強烈な奥義を撃つ!

ネツァさんはブレアサでしたが
こちらは専心という形ですね。

連続攻撃とダメージ上限を
突破する奥義ダメージということで
人気なのは納得かなって感じ(・∀・)

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル灼弩火罹の使い道はある?エレメント化してもよい召喚石?

シナリオイベントわたしの愛しのアウギュステで入手できるSSR召喚石「灼弩火罹」 グラブル海産物シリーズの1つが今回も召喚石で入手することができます。 期間限定入手の召喚石ですがこれって使い道はあるので …

グラブルイベントでやることがない時って何をやればいい?

「復刻ばっかりだなあー」 「半額でもないしなあ・・・」 イベントスケジュールを見ると 復刻イベばかりですでにやっている人だと やることがないという状況があります。 特にゼノ戦で武器が揃っていたり あま …

グラブルの団活って初心者にはムリ?騎空団は必要?

「騎空団ってなんかコワイ」 「別に入らなくても良いよね?」 「いやあ、メリットもスゴイよ?」 グラブル初心者にはなんだか 敷居を感じてしまう騎空団。 得られる恩恵はありますが ノルマとかもありそうだし …

グラブルでホワイトラビットを入手するには?効果量は?

「アイテムのドロップ率を上げたい!」 周回クエストをしていると 特に感じるアイテムの出にくさ… 少しでも改善したいですよね。 そこで欲しくなるのが 召喚石「ホワイトラビット」! アイテムドロップ率が上 …

グラブル水着ファラはどんな性能?強い?手に入れた方がよいキャラ?

2018年グラブル水着キャラとして 実装されたファラ。 属性も水に変更され カタリナと組みやすくなりました! 水着キャラが実装されると 気になってくるのが性能面。 どんな性能のキャラでしょうか? 水着 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ