グラブル

グラブル竜騰虎闘の氷皇軍の使い道はある?エレメント化してもいい召喚石?

投稿日:

シナリオイベント、ダルモアの軌跡で
実装された召喚石「竜騰虎闘の氷皇軍」

今回のシナリオにも登場した
アグロヴァルのキャラ召喚石ですね。

期間限定入手の召喚石ですが
コレって使い道があるのでしょうか?

竜騰虎闘の氷皇軍の性能と
使い道について紹介していきます。

関連コンテンツ

竜騰虎闘の氷皇軍の性能

・能力値
MAXHP :573
MAXATK:1457
 

・加護効果
水属性攻撃力40%UP+
水属性キャラの奥義ダメ20%UP

3凸にすると攻撃力が50%UPになります。
奥義ダメUPは変化せず。
 

・召喚効果
敵全体水属性ダメージ(特大)+
水属性キャラに水属性追撃効果

追撃効果は2ターンの間、10%。
3凸にすると持続が3ターンになります。

スポンサードリンク

竜騰虎闘の使い道はある?エレメント化してもいい召喚石

召喚効果の中でも珍しい
追撃効果を付与できる点が氷皇軍の魅力。

3凸にすると3ターン持続になるので
中~長期戦で使える召喚石になります。

しかし昨今のガチャ召喚石の性能を考えると
どうしても見劣りする性能なので

強い召喚石が揃っているなら
使い道はほとんどありません。

(例:ガブリエル、カーオン
カリュブディス、4凸召喚石など。)

追撃効果を付与するのであれば
水属性にはカリュブディスもいるので

アグロヴァルに思い入れが無ければ
エレメント化しておきましょう。

スポンサードリンク

竜騰虎闘の入手方法

・貢献度報酬で入手。
累計100万で1個だけ。

いつの間にか手元にあるので
凸する人はエレメント化に注意。
 

・戦貨ガチャで入手。
1ボックスに1個入っています。

凸を目指す人は最低3ボックスは
開けられるように戦貨集めを
しておきましょう。
 

・レアドロで入手。
イベントマルチバトルもしくは
HELLで入手することができます。

600万貢献度稼いでも
ドロップ0ということもあるので

凸を狙う人は確定枠で
揃えておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

召喚効果で追撃効果付与が魅力の召喚石。

ですが水属性にはカリュブディスがあるので
使用する機会はほとんどありません。

手持ちの召喚石でよいものが無ければ
サブ召喚石枠でも使えますが

強い召喚石が揃ってくると
サブにも入れるスペースが無くなるので

エレメント化安定の召喚石。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル蒼紅之舞葉牡丹の使い道はある?エレメント化してもいい召喚石?

コウと空っぽの影法師で入手できる SSR召喚石「蒼紅之舞葉牡丹」 ユエル&ソシエキャラ召喚石の 第二弾が実装されましたね。 前回のキャラ召喚石は微妙な性能でしたが 今回のキャラ召喚石は 使い道があるの …

グラブルのフィンブルって必要?効率よく入手するには?

「フィンブルって弱体されたんでしょ?」 フェンリル討滅戦で手に入る 強い弓だったのですが 残念ながら修正されました… ぶっちゃけ今も必要なのか? もし装備するなら何本欲しい? 効率の良い入手方法は? …

グラブル黄金米のおにぎりを効率よく集める方法

ラブライブコラボの報酬交換で 必要なる「黄金米のおにぎり」 1年生チームと3年生チームを 仲間にする場合も必要なトレジャーです。 メダリオンほどではありませんが 数をそれなりに使用するトレジャー。 で …

グラブル闇エレメントの入手方法と効率のよい集め方

闇属性武器を最終上限解放しようとする時に 要求される闇エレメント。 セレスト武器を最終上限解放する場合は 200個必要なトレジャーになります。 普通にプレイしているとなかなか 入手する機会が無い「闇エ …

グラブル召喚石のボーナスはどれに付けるべき?おすすめはある?

ガチャを引いていると たまーに出てくるボーナス付き召喚石。 +1ごとにHP+1、攻撃力は+5増加し 最大で+99にすることができます。 頻繁に手に入るものでは無いので どれにボーナスを付けるべきか? …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ