グラブル

グラブル竜騰虎闘の氷皇軍の使い道はある?エレメント化してもいい召喚石?

投稿日:

シナリオイベント、ダルモアの軌跡で
実装された召喚石「竜騰虎闘の氷皇軍」

今回のシナリオにも登場した
アグロヴァルのキャラ召喚石ですね。

期間限定入手の召喚石ですが
コレって使い道があるのでしょうか?

竜騰虎闘の氷皇軍の性能と
使い道について紹介していきます。

関連コンテンツ

竜騰虎闘の氷皇軍の性能

・能力値
MAXHP :573
MAXATK:1457
 

・加護効果
水属性攻撃力40%UP+
水属性キャラの奥義ダメ20%UP

3凸にすると攻撃力が50%UPになります。
奥義ダメUPは変化せず。
 

・召喚効果
敵全体水属性ダメージ(特大)+
水属性キャラに水属性追撃効果

追撃効果は2ターンの間、10%。
3凸にすると持続が3ターンになります。

スポンサードリンク

竜騰虎闘の使い道はある?エレメント化してもいい召喚石

召喚効果の中でも珍しい
追撃効果を付与できる点が氷皇軍の魅力。

3凸にすると3ターン持続になるので
中~長期戦で使える召喚石になります。

しかし昨今のガチャ召喚石の性能を考えると
どうしても見劣りする性能なので

強い召喚石が揃っているなら
使い道はほとんどありません。

(例:ガブリエル、カーオン
カリュブディス、4凸召喚石など。)

追撃効果を付与するのであれば
水属性にはカリュブディスもいるので

アグロヴァルに思い入れが無ければ
エレメント化しておきましょう。

スポンサードリンク

竜騰虎闘の入手方法

・貢献度報酬で入手。
累計100万で1個だけ。

いつの間にか手元にあるので
凸する人はエレメント化に注意。
 

・戦貨ガチャで入手。
1ボックスに1個入っています。

凸を目指す人は最低3ボックスは
開けられるように戦貨集めを
しておきましょう。
 

・レアドロで入手。
イベントマルチバトルもしくは
HELLで入手することができます。

600万貢献度稼いでも
ドロップ0ということもあるので

凸を狙う人は確定枠で
揃えておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

召喚効果で追撃効果付与が魅力の召喚石。

ですが水属性にはカリュブディスがあるので
使用する機会はほとんどありません。

手持ちの召喚石でよいものが無ければ
サブ召喚石枠でも使えますが

強い召喚石が揃ってくると
サブにも入れるスペースが無くなるので

エレメント化安定の召喚石。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルマグナHLが自発できない!どうするとできるようになる?

「マグナHL自発出ないんだけど。」 ランク101になると 自発できるようになるマグナHL。 ランク上げは終わったけど 自発できないという方 いるのではないでしょうか? 自分もつい最近まで知らなかったの …

グラブルエリクシールの使い道いつ使うとよいもの?

「エリクシールっていつ使ってる?」 グラブルのAP回復アイテム、エリクシール。 AP回復以外にも戦闘中に使うと 奥義ゲージを100%にしたり 戦闘不能状態を回復する 効果があるアイテムになっています。 …

グラブルサプチケ交換のおすすめは?2018年12月版

2018年12月9日に販売開始したサプチケ。 毎年12月は決まって販売されていましたが 今年も予定通りの販売になりました。 11月はサプチケが無かったので 約2ヶ月ぶりのサプチケになります。 サプチケ …

グラブルマグナ武器の余りってどうしてる?餌にしてもいい?

理想数を集めてから急に 出やすくなる気がするマグナ武器。 マグナトレジャーを集めていると いつの間にか集まることも多いですね。 そんなマグナ武器ですが余ったものは どうしたらよいのでしょうか? 特にシ …

グラブルバイデントは何本必要?理想本数は?

ブレイブグラウンドで入手できるSSR武器「バイデント」 レベルを120にすることで追加スキルが付与されるタイプの武器ですね。 イベントでしか入手できない武器なので この機会を逃すと次に入手できるのがい …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ