グラブル

グラブルでカジノメダルを増やす方法は?稼ぎ方はこうやれ!

投稿日:

グラブル ポーカー

「カジノってギャンブルでしょ?」
「メダルを数千万も稼ぐなんてムリだよ!」

と、おなげきのそこのアナタ!

大丈夫、グラブルのカジノは
コツコツやればメダル増やせます!

増やし方をバッチリレクチャーしますので
景品交換をあきらめていた方は
ぜひ実践してみてくださいね。

関連コンテンツ

カジノメダルの増やし方~スタートはメダル拾いから~

まずは種ゼニがなければ始まりません。

カジノに入ってバニーさんのあたりにある
矢印ボタンを押すとメダルが拾えます。
そちらを元手にすると良いでしょう。

ルピで買うのも選択肢です。
共闘クエストや週末スライムなどで
稼いだルピでメダルを買いましょう。

100メダル以上あるのであれば
元手は十分!増やしていきましょう。

スポンサードリンク

一番増やしやすいコンテンツとその理由

カジノにはいろいろなコンテンツがありますが
メダルを増やすのに向いているものと
そうではないものがあるのです。

スロットは一番増やすのに向いていません。

ファミ通の調べによると
1800万回プレイした中で
46億枚に対して払い戻しは40億枚。

いわゆる機械割は「86%」です。
つまりかけたらかけた分だけ
減っていくということですね。

そんなワケでスロットはパス。

ビンゴゲームがあります。
こちらも同じくファミ通調べによると

1900万回プレイされていて
8700億枚に対して払い戻しが1兆3200億枚。

「お?けっこういいんじゃない?」

と、思いがちですがビンゴは
思った以上に元手がかかる上に
波の激しいゲームです。

ゼロに近い状態からやると
一気にスッカラカン…
なんてこともよくあります。

なので序盤はビンゴも無視。

残ったのはポーカーですね。
これは少ないレートから勝負すれば
確実にメダルが増やせるゲームです。

まずは1BETポーカーからチャレンジしましょう。
ダブルアップ形式は2カードを選びます。
1カードはぶっちゃけ稼げません。

ポーカーの基本はダブルアップの連続で
メダルを倍々に増やしていく形式です。

役は安いものをとりあえず揃えて
ダブルアップで稼ぎましょう。

スリーカード、ツーペアあたりが
揃えやすいので狙っていきましょう。

ダブルアップになったらハイ&ローです。

2~7ならハイ
9~Aならロー
8はカンで選びます。

最初は上限までダブルアップせずに
適度なタイミングで切り上げましょう。

8前後の数字は分が悪いので
切り上げてメダル回収したり、
引き際はその人次第ですけどね。

個人的には自分の手持ちメダルと
同量の数字が出たら切り上げてました。
序盤のころはそんな感じでした。

100だったら同量の100で切り上げ、
コレで手持ちは200になりますね。

そこから200⇒400⇒800⇒って感じで、
堅実に増やせるのがポーカーの強みです。


スポンサードリンク

レートを上げる境界線はどこか?

ゲームに慣れてくると
もっと一気に増やしたい!
ってなってきますよね。

そんな場合はポーカーのレートを
増やして遊ぶのが良いでしょう。

「でも、どのタイミングで上げればいいの?」

人によっていろいろな線引きがあって
答えの出ない問題ではありますが
個人的にやってみた具合としては…

「100回失敗しても大丈夫なくらい」

このあたりが妥当なところで
精神的にも安心感がありました。

10BETに移るならメダル1000枚以上、
100BETに移るならメダル10000枚以上、
1000BETに移るならメダル100000枚以上。

手堅くいくならこんな感じですが…

「100回も失敗するワケないし!」

って考えがあるのもたしかです。
それなら早めに移るのもアリです。

まあ、失敗してもメダル拾いから
始めなおせばいいわけですからね(・∀・)

スポンサードリンク

調子が悪い時の対処法

「ウソツキ!かせげないじゃん!」

「ぜんぜんちがうじゃん!」

ってなるパターンもあります…
確率の世界であるので
100%はありえないですね。

ポーカーの役を揃えるのに
何回も失敗したり…

ダブルアップで3だったので
ハイを選んだら2が出て来たり…

同じくダブルアップでKだったので
ローを選んだらAが出て失敗したり…

どれもポーカーをある程度やっていれば

「あるあるあるある!」

って思える内容かと思います。

調子が悪いときは誰にでもあります。
逆に言えば調子が良い時だって
誰にでも起こりうることです。

調子が悪いときはいっそやめてしまうか、
もしくは調子が良くなるまでやるか…
個人の判断で決めてしまって良いでしょう。

ちなみに自分は「ポーカーの時間は30分」として
調子が良くても悪くてもそこで終わってました。

継続していけば必ず増えます!

もちろんわざと増やさなければ
それまでではありますが…
そんなことしないよね(・∀・)

安い役でいいからダブルアップする。
変に勘繰らずにセオリー通りハイ&ロー。

コレで確実にメダルは増えるので
めげずにガンバっていきましょう!

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルぶつかり稽古攻略クリア手順紹介

ノーレイン、ノーレインボークリア後に プレイできるチャレンジクエストぶつかり稽古。 全てクリアするとジャミルの限定スキン ハーフ3個、銀ラジエル5個 宝晶石150個に加えて コンプリート報酬で究竟の証 …

グラブル古戦場2017年3月の属性は?編成は?ボーダーは?

「今月もはしるぞー!」 毎月恒例だったりやらなかったり。 古戦場の時期になってまいりました。 今月の属性と敵の行動。 オススメの編成。 ボーダー予想と結果。 気になる情報をチェックしましょう!

グラブルプロミスとミスラの使い道はある?エレメント化してもいい?

グラブルアニメ二期の放送記念で 配布された「プロミスとミスラ」 マルチバトルになっていない 星晶獣ミスラの武器と召喚石ですね。 見慣れない武器と召喚石ですが コレって使い道あるのでしょうか? エレメン …

グラブルラジエルの書の使い道は?誰に使うのがおすすめ?

「ラジエルの書って誰に使う?」 古戦場の貢献度報酬で 入手することができるラジエルの書。 キャラクターのレベルを上げることができる 育成アイテムになっています。 育成アイテムを手に入れると 使い道に困 …

グラブルSecondAdventカシウスの関心度上げ質問と正解全パターン紹介

年末お馴染みとなったグラブル組織イベント。 SecondAdventではカシウスの関心度を 500まで上げるとSRキャラで カシウスが仲間になります。 カシウスの質問に対して3つの選択肢を選び 関心度 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ