グラブル

グラブル水パの鍛え方は?おすすめのキャラと召喚石は?

投稿日:2017年2月5日 更新日:

グラブル 水パ

「火属性を鍛えたい!」
「その前に水属性を鍛えたい!」

最近何かと話題の火属性を鍛えるのに
火を相手にしなくちゃいけない…
そうなると水を強くしたいですよね。

どうやって水パを鍛えるのか?
おすすめのキャラや召喚石も
いっしょに紹介していきます。

強くした水パで
火を強化しましょう!

関連コンテンツ

水パってどうやって鍛えるの?

「ゼロから鍛えるとしたら?」

まず、何はなくともメインクエストを
アウギュステまで進めて島ハードを
できる環境を整えておきましょう。

リヴァイアサンを狩るのが
水属性を鍛えるのに必須です。

その時に出てきた装備品の
ヤリ、短剣、銃を鍛えていくのが
当面の目標となります。

3凸してレベル75にしてスキルを10に。

同時進行でマグナも挑戦可能なら
1日の限度分はこなしましょう。
救援を出してでも倒すべきです。

SSR武器に関しては短剣が当たり。
他は扱いにくい性能ですので
スキル強化のエサにします。

マルチプレイを頻繁にチェックして
リヴァイアサンがあれば
必ず参加しておきましょう。

あとは古戦場期間中に忘れず
ゲットしたいのが四天刃
できれば3凸を1本作ります。

コレを属性変化させて
水属性の四天刃にして
メイン装備として使いましょう。

他にも現在行われているイベントを
チェックして水属性の装備が
取れそうならやってみたり…

マグナ戦でたまったフラグメントや
真なるアニマを使ってプロトバハムート
倒したりするのも大切です。

よく使う種族に対応した武器を
使うことで攻撃力が段違いに
アップするので作成しましょう。

なんだかんだヒューマンが多いので
ダガーを作ってる人が多いです。

こんな調子でマグナ武器を6本、
通常武器を2本、EX攻刃を2本。
(バハムート武器は通常攻刃枠)

あとは完成したリヴァ短剣(SSR)を
4凸にしていけばかなり強くなります。

1日2日ではとてもとても
集めきれるものではないので
気長に取り組んでまいりましょう。

スポンサードリンク

水属性おすすめのキャラクターは?

「どんなキャラ使えばいいの?」

水属性はなかなか万能感があって
汎用性の高いパーティが組めます。

・リミテッドカタリナ

レジェフェスでしか手に入らない
特別仕様のカタリナさんです。
攻めて良し守って良し!

再生付きのディスペルマウントに
細かく使えるダメージカット、
ダメアビ+トリプルアタック…

持っていたらおそらくパーティから
外れる要素が全くないゴリラネキ。

・アルタイル

バフにデバフも超優秀ですが
特筆すべきは3アビの奥義ゲージUP。
実質3ターン稼いでくれるオトクさ!

アルタイル自身に奥義ゲージUPの
サポアビもついているので
積極的に組み込みましょう。

・ランスロット

連続攻撃をする確率が高く
奥義後の追加効果で1アビが
2連撃になる強力なアタッカー。

前述のアルタイルもそうですが
最終解放で100までレベルが
上がるので育てて損なしです。

・ロミオ

個人的にイチオシのロミオさん。
1ターン目から攻撃アビで
3回分与えられる瞬発力の高いキャラ。

2アビの「かばう」は属性軽減も
ついているので結構耐えてくれます。
自分のロミオさんは次元断もカバー!

増幅モードになっていれば
英霊ゲージを2個使う代わりに
属性ガードを仲間にも付与します。

ちょっと使い方を覚えるのが
大変かもしれませんが使いこなせば
攻防使い分けのできる強キャラです。

・リリィ

超強力なカベ+状態異常回復まで
こなせる防御向けのキャラクターで
強敵との長期戦に向いています。

自分は普段の編成ではベルセルクに
カタリナ、ランちゃん、ロミオ。

強敵に挑む際には長期戦を想定して
セージ、カタリナ、アルタイルに
リリィを加えて参戦しています。

「あれ?ヨダルラーハ強いんじゃないの?」

自分のとこのヨダさんは
最近完全に隠居生活ですw

ただ共闘などでは活躍できますね。
HPが弱い敵を一掃するチカラは
オンリーワン性能なので良いです。

アサルトタイム以外でも
即座に三幕3の奥義が撃てる

ファイター系のジョブに
アルタイル、ヨダルラーハ、リルル。
順番も大事ですよ~

そして使うアビリティも大事!
最初にリルルのアビを使って、
その後でアルタイルの3アビです。

コレでどんな状況でも
1ターン目からフルチェイン!

こんな感じで編成が組めるので
短期決戦から長期戦まで
こなせるのが良いですね。


スポンサードリンク

水属性の召喚石でおすすめなのはどれ?

「カツウォヌスが良い?マキュラが良い?」

最近はフレンド石(サポート石)を
見ているとマキュラが多めなので
自分はリヴァマグをメインにしてます。

サポート石がリヴァマグだらけなら
マキュラマリウスかコキュートスを
自分のメインに編成する感じです。

あとはサブに組み込んで良さげな
召喚石をアポロン、アテナ、バアル、
オーディン、グランデなんかですね。

持っているならカーオン、火カバン。
長期戦を想定しないなら外れますが
ダメージカットは安心感があります。

カツオは一見すると高い加護が
得られそうな感じなんですが
縛りがキツいので人を選ぶ石です。

実用するのであればサブ石を
水属性で固める必要がありますが
ちゃんと使えるものにすべきです。

カツオの加護を得るためだけに

「とりあえず水で固める」

みたいな感じにすると
本末転倒になったので
検討の際は慎重に。

「ヴァルナはどうなの?」

強力な召喚石ですがこれまた
装備をイジりなおさなくては
ならないので上級者向けです。

作るのであれば通常攻刃の
4凸武器を多めに編成しましょう。

マグナ武器が主流であれば
変にこだわらずにメインにリヴァマグ、
サポート石は属性UPで良いです。

スポンサードリンク

まとめ

火に強い水パを作るために
鍛え方、おすすめキャラや
召喚石を紹介してきました。

持っているキャラや召喚石があれば
しっかり組み込んで強化しましょう。

最序盤であれば変に水にこだわらず
SSR武器の3凸、攻撃力2000を超えるもの…
みたいな感じで編成するのもアリです。

自分も正直SRマグナはすっとばして
最初は水属性SSR武器で埋めたり
けっこうテキトーにやってましたw

マグナを狩り始めたのは
ランクが100前後からで
かなり遅かったんです…

「こうしなきゃダメ!」

みたいな鍛え方はないので
自由に遊んでみるのも良いです。

今回紹介してのもあくまで
「よくある強化方法」一例です。

以上、火属性強化のために
作りたい水パのお話でした(・∀・)

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルラクリモサを効率よく集める方法

古戦場武器を強化する時に 使用するトレジャー「ラクリモサ」 100個も使用するトレジャーなので 集めるのが大変なトレジャーの1つに入ります。 100個も必要になるので 効率よく集めていきたいところ。 …

グラブルチャレンジクエスト俺達の喧嘩攻略法

シナリオイベントクリア後に 追加されるチャレンジクエスト俺達の喧嘩。 クリアすることで1度だけ 称号と碧空の結晶がもらえる クエストになっています。 今回のチャレンジクエストは 戦力に関係無くクリアで …

グラブル四象降臨は初心者でも出来る?どんなイベント?

「四象降臨・・・?」 2018年3月12日から 四象降臨が始まりますねー グラブルをやっている人であれば 馴染みのあるイベントになっていますが 最近始めた人は「なんだこれ?」 と、なってる人も多いと思 …

グラブル破格の戦鬼マルドゥークって強い?金剛晶使う価値はある?

2019年2月28日のガチャ更新で 実装されたガチャ産のマルドゥーク。 マイページ表示できる召喚石も これで全属性がついに揃いましたね。 新しい召喚石が実装されて 気になるのが強い召喚石か?という点。 …

グラブルバハとルシ優先して最終上限解放したいのはどっち?

どちらも最終上限解放が実装されている バハムートとルシフェル。 他召喚石と違い、金剛晶で 最終上限解放ができない仕様になっています。 どちらも最終上限解放には 天司アニマを各25個ずつ使うので 最終上 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ