グラブル

グラブルでダマスカス鋼をティア銃に使わない3つの理由

投稿日:

グラブル ダマスカス鋼 ティア銃

「ティア銃にダマスカス使っていい?」
「それに使うなんてとんでもない!」

今すぐ風を鍛えたいのに
フレにこんなこと言われて…

ティアマトマグナボルトに
ダマスカス鋼を使おうとすると
大抵このように止められます。

なぜ使うのはもったいないのか?
3つの視点から解説していきます。

貴重なダマスカス鋼の使い道を
しっかりと考えていきましょう!

  

関連コンテンツ

理由その1「ドロップ率」

まず1つめの理由としましては
ティア銃のドロップ率が
そんなに悪くないことです。

毎日3回ティアマトマグナを
主催し続けていれば
意外とすぐに揃います。

目安として運が悪くても
1か月に3凸1本は作れる感じ。

「ちなみにどれくらい必要なの?」

一般的なマグナ編成であれば
3凸したものを6個揃えますが
ティア銃の場合は7個揃えます。

なので全部で28個必要ですね。

数だけ聞くとすごい大変そうですが
それでもダマスカス鋼を使うのは
もったいないんですね。

スポンサードリンク

理由その2「武勲で交換可能」

ティア銃はただでさえ
ドロップ率が悪くない上に
入手手段が1つではないです。

月に在庫制限はありますが
武勲ポイントでも
ゲットすることができます。

メニューのショップから
武勲・栄誉交換で見てみましょう。

・マルチバトルで見かけたら入る
・自分でも1日3回主催する
・武勲がたまったら交換する

以上3つの手順で意識的に
集めていくと良いでしょう。


スポンサードリンク

理由その3「他に使い道がある」

ティア銃はSSR武器の中でも
比較的集める手段が豊富なのに
対して難しい武器もあります。

闇のグラシ、光のシュヴァ剣。
ガチャでは出ないサプチケ、ムーンで
交換する4凸可能な武器などです。

関連記事:ダマスカス鋼の使い道を考える

優先度のことを考えると
ティア銃に使うよりは
そちらに回したいところ。

「それでも自分は風一筋なんで!」

って一時期は思うんですがね…

風を鍛えきってしまうと
どうしても他属性も
鍛えたくなるのが人情です。

その時にダマスカス鋼があるか、
それとも使い切ってしまっているか…

モチベーションに大きな差が出ます。

そしてティア銃は3凸を7本そろえても
ティアマトをやれば続々出ます。

強化素材として使うことは
出来ますが上限解放できる
ダマスカスの方が明らかに貴重です。

今すぐに風を強くしたい気持ちは
わかりますが、ここはグッとこらえて
ドロップと武勲で集めきりましょう。

スポンサードリンク

まとめ

・ドロップで出やすい
・武勲でも交換可能
・他に使うべき武器がある

風を鍛えるのに必須のティア銃ですが
ダマスカス鋼を使ってまで
鍛えるほどではありません。

風属性だけ鍛えようとする人も
今後良い武器が実装されないとも
限らないので貯めておくべきです。

貴重なアイテムですので
使う時は間違いのないよう
慎重に検討しましょう!

操作ミスにも気を付けようね(・∀・)

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルサプチケ交換おすすめ2019年2月版は何と交換するべき?

2019年2月13日に 販売が開始されたサプチケ。 2月はサプチケが販売されることが まず無い月だったので 今回のサプチケはなかなか サプライズ性がありましたね! サプチケを購入する時に悩みがちになる …

グラブルカインって強い?育てておくべき?運用してみた感想

レジェフェス限定で入手可能な 解放武器で仲間になる「カイン」 無料ガチャが開催されている期間で 引けた人もいるのではないでしょうか? リミテッドキャラでも性能面が イマイチというキャラもいますが カイ …

グラブルにダメージ上限ってあるの?最大値ってどれくらい?

「鍛えても奥義のダメージが上がらない」 グラブルをある程度やってる プレイヤーならこの現象は 経験があるだろうと思われます。 「もしかしてダメージに上限ってある?」 ってことで今回はその辺の ギモンを …

グラブルラジエルの書の使い道は?誰に使うのがおすすめ?

「ラジエルの書って誰に使う?」 古戦場の貢献度報酬で 入手することができるラジエルの書。 キャラクターのレベルを上げることができる 育成アイテムになっています。 育成アイテムを手に入れると 使い道に困 …

グラブルの装備は比率によりダメージUP!編成はどうする?

「うーん、なんだか強さが頭打ち…」 「どれどれ、うわ!古戦場武器ばっかり!」 攻撃力が高い武器ということで 鍛えた結果、あまり強くならないと お嘆きのあなた、その編成に異議アリ! グラブルはただ強い装 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ