食べ物

ミスド桜ファッションハニーは美味しい?食べてみた感想

投稿日:

2019年3月1日に販売が
開始されたミスドの期間限定商品。

今回は春を感じる限定商品ということで

桜ドーナツと桜ファッションが
それぞれ3種類ずつ販売されました。

その中の1つである桜ファッションハニー。

桜風味の生地にグレーズが
コーティングされたものになっていますが

はたして美味しいのでしょうか?
買って食べてみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

ミスド桜ファッションハニーは美味しい?食べてみた感想

~買ってきました~
値段は1個140円でした。

オールドファッションハニー
の値段が1個129円なので

それほど値段差が無い限定商品です。

見た目はこんな感じになっています。
 

~食べてみた感想~
はちみつ風味のグレーズが
コーティングされているので

せっかくの桜風味が薄れてしまっている
桜ドーナツになっています。

レギュラーで販売されている
オールドファッション系の中で

最もレギュラーに近い味のものになります。

もう少し桜風味を強くして
レギュラーとはっきりした違いが
出せてもよかったかなー?と食べていて思いました。

味はけして悪くないのですが
限定感はあまり無いドーナツでした。

スポンサードリンク

桜ファッションハニーのカロリーはいくらある?

桜ファッションハニーのカロリーは
1個あたり379キロカロリーになります。

通常のオールドファッションハニーと比較して
11キロカロリーダウンしているので

カロリーを少しでも抑えたい場合は
桜ファッションハニーを買って
食べるのもよいと思います。

スポンサードリンク

桜ファッションハニーの販売期間はいつまで?

桜ファッションハニーの販売期間は
2019年4月上旬までの販売予定です。

約1ヵ月間は販売されているので
食べ逃すことはまず無いと思いますが

ミスドの期間限定商品は売れ行き次第で
早期販売終了の可能性もあるので

気になる人はできるだけ早めに
チェックしておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

コーティングされている
はちみつ風味のグレーズの味が強いので

桜風味が薄れてしまっているのが
ちょっと残念な限定ドーナツでした。

桜風味をもう少し強くしても
よかったかな?と、個人的に思います。

通常のオールドファッションハニーよりも
カロリーが若干低めになっているので

少しでもカロリーを抑えたい時は
こちらを食べておきましょう。

値段は1個140円なので
限定ドーナツの中でも買いやすい方に入るので

期間内にミスドへ行くことがあれば
一度は試してみるのもよいでしょう。

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

グランドビッグマックって美味しい?食べてみた?買う価値はある?

「ビッグマックよりも大きい!」 マクドナルドの期間限定商品の グランドビッグマック。 大きくて一度は食べてみたい 期間限定品になっています。 しかしいくら大きくても 肝心の味はどうなのでしょうか? 美 …

マックグラコロ2019食レポ去年と変わった点はある?

マック冬の風物詩「グラコロ」 これを食べると今年も終わるなあ・・・ という切ない気持ちになってきますね。 あんまり味が変わらないから 「もういいかな?」と思いつつも 何だかんだで食べちゃうグラコロ。 …

マックフルーリーパナップは美味しい?買って食べてみた感想

2017年10月25日に 販売が開始したマックフルーリーの新商品。 今回はパナップとのコラボ フルーリーになっています。 アイス同士とのコラボ。 禁断のコラボですよーー! ・・・という程には感じません …

ミスド宇治抹茶ティラミスデニッシュは美味しい?食べてみた感想

毎年恒例のミスド抹茶スイーツシリーズが 今年も販売開始されましたねー 今年は宇治抹茶ティラミスデニッシュが 期間限定商品として登場しました。 デニッシュ生地に宇治抹茶チョコと マスカルポーネクリームが …

すき家ニンニクの芽生姜焼き丼は美味しい?食べてみた感想

2019年7月3日に期間限定で 復活販売したニンニクの芽牛丼。 今年は同じくニンニクの芽トッピングを 使用した生姜焼き丼も販売されました。 辛さに定評のある商品でしたが 生姜焼き丼ではどうなっているの …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ