グラブル

グラブル刀剣乱舞コラボの刀は取るべき?各トレジャーの集め方は?

投稿日:2017年9月10日 更新日:

グラブル 刀剣乱舞 コラボ

9月9日17時から開始した
グラブルのコラボイベント。

今回は刀剣乱舞になっています。

イケメン揃いのコラボイベント。
女性プレイヤーに嬉しいイベントですね。

キャラも気になるところですが
プレイしているともっと気になるのは

武器を取っておくべきか?
というところですよねー

刀剣乱舞コラボで登場する
刀は取っておくべきなのでしょうか?

トレジャーはどうやって集めると
効率がよいでしょうか?

初心者の場合はどうやって集めるとよいか?

いっしょに見ていきましょう。

関連記事

⇒チャレンジクエスト攻略法、周回する意味はある?

⇒刀剣のメダリオンを初心者が効率よく集めるには?

グラブルコラボイベントを初めてやる方は
ぜひ参考にしてみてください!

  

関連コンテンツ

グラブル刀剣乱舞コラボのSSR刀は取っておくべき?

刀剣乱舞コラボに登場する
SSR刀は取っておくべきなのでしょうか?

~2種類あります~
今回は三日月宗近と鶴丸国永。
2種類の刀がSSR武器になっています。

三日月宗近の方はEX攻刃の光刀。
最終上限解放も可能で

最終上限解放すると
サブ武器としてかなり重宝します。

最低1本は最終上限解放を
作っておくとよいでしょう。

鶴丸国永は交換した時点で
最大まで上限解放されています。

最終上限解放するには
更に素材が必要になりますが

こちらもEX攻刃で基礎攻撃力も高いです。

ピニャ包丁の代わりに使っても
よい装備になるので

できれば最終上限解放して
1本は作っておきましょう。

~どちらを優先するべき?~
水EX攻刃はローズクイーン武器で
代用できるということを考えると

光EX攻刃の三日月宗近を
優先して作るのがよいでしょう。

初心者さんの場合でも
まずは三日月宗近をできるだけ

集めていくのがよいと思います。

最近のコラボイベントとしては珍しく
戦力的にも強い武器が揃っています。

期間が長めなので
できれば2本取っておきたい

武器になっています。

スポンサードリンク

グラブル刀剣乱舞コラボのSR武器も取った方がいい?

刀剣乱舞コラボにはSR武器もありますが
こちらは取るべきなのでしょうか?

~初心者さんは全部取っておくべき~
SR武器は交換した時点で
最大まで上限解放されているので

初心者さんの戦力UPには
ピッタリの武器になっています。

トレジャーの要求数も少ないので
できれば全部取っておきましょう。

今回の刀剣乱舞コラボで
実装された武器に関しては

なんとSR武器初となる
最終上限解放が実装されています。

解放エピソードには各キャラも登場するので

その刀が好きな人は
絶対に入手しておきましょう。

~剣聖用に骨喰藤四郎~
骨喰藤四郎は剣聖で使用すると
無属性ダメージのアビリティが使えます。

ダメージが通りにくい
共闘のスライムなどに有効です。

無属性ダメージが出せない人は
忘れずに交換しておきましょう。

最近のグラブルでは珍しく
SR武器もかなり使えるものになっています。

トレジャーの要求数も少なく
コラボの開催期間が長めなので

できれば全部交換しておきましょう。


スポンサードリンク

グラブル刀剣乱舞コラボ各トレジャーの集め方はどうする?

最後に刀を交換する際に
必要になるトレジャーアイテムの

集め方を紹介していきます。

どうやって集めたらいいの?
と、悩んでいる人は参考にしてみてください。

・刀剣のメダリオン
一番数が必要になるトレジャーアイテム。
基本的にはソロで集める形になります。

アマツマウラのマニアックやEX(ソロ)
を倒すと効率よく集めることができます。

どうしても倒せない場合であれば
時間遡行軍のノーマルかハードを

たくさん倒していきましょう。

ノーマルであれば召喚石のダメージで
かなり削ることができるので

始めたばかりの人でも大丈夫です。

・油揚げ
油揚げはマルチバトルで稼ぎましょう。
時間遡行軍、アマツマウラ。

どちらでも入手可能です。

メダリオン集めでAPを消費するので
BPで集めていくのが効率的です。

マルチバトルはイベント期間中は
殆ど主催されていると思うので

積極的に参加していきましょう。
メダリオンより集めやすいと思います。

・白銀砥
マルチバトルのアマツマウラで
集めるのが効率がよいです。

BP参加でも集めることができるので
他の人のマルチバトルに積極的に参加して

集めていきましょう。

油揚げを集めていくと
自然と集めると思います。

・桜花の煌めき
アマツマウラのHELLから入手可能です。
最終上限解放する際に使用します。

HELLはかなり戦力が無いと
倒すことができないので

今から始めた初心者さんで
集めるのはかなり難しいと思います。

9月14日から実装される
チャレンジクエストでも入手ができます。

メダリオンはAP消費で集めていく。
油揚げと白銀砥はBP消費で集めていくのが

効率的によいと思います。

スポンサードリンク

まとめ

戦力的にも使える刀が
揃っているコラボイベントです。

忘れずに回収しておきましょう。

光EX攻刃は入手する機会が少なく
貴重な武器になっているので

まずは光刀を優先して
集めていくのがよいでしょう。

その他にもガチャチケとダマスカス骸晶は

グラブルを長くプレイしていくなら
必要になってくるものになっているので

この2つも余裕があれば
忘れずに取っておきましょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブル天司アニマの効率のよい集め方と使い道

天司武器をSSRにするために 必要な素材、天司のアニマ。 天司アニマは全部で4種類あり 光と闇が無いのが特徴になっています。 複数を集めるのが大変な天司アニマですが どうやって集めていくとよいでしょう …

グラブル計算機って色々あるけど使い方はどうやるの?

「グラブルの計算機って色々あるね」 「どれ使えばいいんだろうね?」 どんな装備を整えていけばいいかの 目安を見せてくれる便利な 計算機ですが…使い方がわからない! そんな方のために計算機の 使い方をま …

グラブルゴルゴーン三姉妹で付与できる弱体効果は全部で何種類ある?

星の獣のレゾナンスで入手できる SSR召喚石「ゴルゴーン三姉妹」 召喚することでランダムに弱体効果を 付与することができます。 ランダム弱体効果ということで 「どんな弱体効果が発動するのか?」 気にな …

グラブルの古戦場を初心者が効率よくプレイするためには?

「古戦場って何するの?」 グラブルで開催されるイベントの1つ古戦場。 長くプレイしている人には お馴染みのイベントですが 最近始めたばかりの人は 「何をするといいんだろう・・・」 と、不安になる人も多 …

グラブルマグナ武器の余りってどうしてる?餌にしてもいい?

理想数を集めてから急に 出やすくなる気がするマグナ武器。 マグナトレジャーを集めていると いつの間にか集まることも多いですね。 そんなマグナ武器ですが余ったものは どうしたらよいのでしょうか? 特にシ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ