食べ物

月見バーガーとエグチの違いは?買うならどっちがおすすめ?

投稿日:

月見バーガー エグチ 違い

毎年9月になると販売が開始される
期間限定ハンバーガーの月見バーガー。

目玉焼きが入ったハンバーガー系として
今もなお人気が高い季節限定バーガーですね。

しかし最近はレギュラーメニューで
エグチが販売されています。

エグチも目玉焼きが使われているので
これって月見バーガーとどこが違うのか・・・

マックに行くと多くの人が
感じる疑問だと思います。

月見バーガーとエグチ何が違うのか?

両方食べた自分が
違いについて紹介していきます。

  

関連コンテンツ

月見バーガーとエグチは何が違う?

月見バーガーとエグチ。
何が違うのでしょうか?

~月見バーガーの特徴~
月見バーガーは
9月上旬頃~10月上旬頃まで

販売されている期間限定バーガーです。

目玉焼き、パティ、ベーコンが
挟んであります。

それにプラスして2017年から
月見バーガーはリニューアルされ

中に入ってあるソースが変わりました。

オーロラソースにスパイスが効いた
味のソースが入っています。

バンズは上に胡麻が振ってあるものが
使用されています。

これが月見バーガーの主な特徴になっています。

~エグチの場合の特徴~
エグチはマックのレギュラーメニューで
いつでも食べることができます。
(2017年9月11日現在)

目玉焼き、パティ、チーズ、玉ねぎ、ピクルス
が挟んであります。

味付けはケチャップでされている
シンプルなハンバーガーになっています。

~違いのまとめ~
・中に入ってるものが違う。
月見バーガーはベーコンが入っていて
肉要素がエグチよりも多いです。

・味付けが違う。
オーロラソースとケチャップの違い。

・バンズが違う
月見バーガーは胡麻振りのものを使用。

エグチは通常のハンバーガーで使用されている
バンズが使われています。

・値段が違う。
月見バーガーは340円。
エグチは200円になっています。
(値段は2017年9月11日現在のもの)

以上が主な違いになっています。
比べてみると意外と違いがあるものですね。

スポンサードリンク

月見バーガーと満月チーズ月見は何が違う?

似たようなハンバーガーとして
満月チーズ月見というのがあります。

これは何が違うのでしょうか?

~違いは挟んであるものとバンズにあり~
満月チーズ月見はソースは
月見バーガーと同じですが

挟んである具材とパンズに違いあります。

満月チーズ月見はベーコンの代わりに
ベリーハムが使用されています。

ベリーハムは豚の脇腹で
作られたハムのことです。

そして満月チーズ月見と
月見バーガーの違いを

最も大きく出すものはバンズです。

通常のバンズとは柔らかさに違いがあり
触っただけでその柔らかに気が付くと思います。

これが通常の月見バーガーと
満月チーズ月見の主な違いになっています。


スポンサードリンク

月見バーガーとエグチはどっちがおすすめ?

月見バーガーとエグチ。
結局どっちがおすすめでしょうか?

~値段差を考えると~
圧倒的にエグチがおすすめです。

340円の月見バーガーと比較すると
見劣りしないバーガーになっています。

エグチの登場によって月見バーガーの限定感は
薄れてきたのかなーと個人的に思います。

ただ月見バーガーは古くから
販売されている限定品ということで

長年のファンも存在する
バーガーになっています。

味を自分で比較してみたい!と、思った人は
一度は食べてみるのもよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

・値段が違う。
・バンズが違う。
・挟んである具が違う。
・ソース、味付けが違う。

これらが主な違いになっています。

月見バーガーは長年のファンも多く
やっぱり月見バーガーがいい。

という人もいるので
最終的には好みの問題になります。

しかしエグチとの値段差を考えると
個人的にエグチをおすすめします。

値段の割にボリューム感があるので
食べ応えがあるバーガーになっています。

とはいえ月見バーガーも今後リニューアルして
味に大きく違いが出る可能性もあるので

毎年月見バーガーを一度は食べる。
というのもよいでしょう。

-食べ物
-

執筆者:

関連記事

マックフルーリーピカチュウチョコバナナは美味しい?食べてみた感想

7月14日から販売が開始された マックフルーリーの限定商品。 ピカチュウチョコバナナが ついに発売されてましたねー マックのスイーツ限定商品ということで 食べてみたい!と思う人も 多いのではないでしょ …

マックレモモモンって美味しい?食べてみた感想

アイコンチキンソルト&レモン というハンバーガーをご存知でしょうか? 以前レギュラーとして販売されていましたが いつの間にか姿を消したものが 2019年5月8日にレモモモンに改名して 期間限定で復活販 …

【マック食レポ】ひとくちタツタ、チキンナゲットと比較しながら食べてみた

2020年5月13日に販売されたマックの期間限定商品。 今回はひとくちチキンタツタが新商品として販売されましたね。 今までありそうで無かったチキンタツタのパティを一口サイズにした商品。 チキンナゲット …

マック親子てりやきは美味しい?食べてみた感想

「マックで親子丼が食べたいな。」 というYoshikiさんの無茶ぶりで 販売開始になった「親子てりやき」 鶏肉と卵を使用しているので 一応親子丼?・・・と、言えますね。 そこまで無茶ぶりをしているよう …

ハーゲンダッツジャポネバニラ&きなこ黒蜜は美味しい?食べた感想

2017年10月17日から 販売が開始されたハーゲンダッツ。 ジャポネバニラ&きなこ黒蜜 濃厚仕立てが販売開始されました。 セブンイレブン限定の ハーゲンダッツになっています。 コンビニ限定アイスとい …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ