FEH

マークスインファナル攻略法クリア編成と手順を画像で紹介

投稿日:

2018年2月11日に
実装された新たなインファナル戦。

マークスインファナルが実装されましたねー

増援は出ないものマップが狭く
短期決戦が求められるマップ。

マークスを筆頭に取り巻きも
パワーアップしているので

なかなか攻略が難しいインファナル戦です。

どのような編成で攻略できるのか?
手順はどうしたらよいのか?

クリア編成と手順を画像で紹介していきます。

  

関連コンテンツ

マークスインファナルクリア編成紹介

マークスインファナルどう攻略する?
自分がクリアした編成を紹介していきます。

・ウルスラ

対マークス攻略キャラ。

マークスは魔法に弱く
しかも騎馬特攻があるので

マークスを倒すのに最適なキャラです。

剣歩兵が取り巻きでいるので
それを倒すために剣殺しと
移動補助スキル引き寄せを継承しています。

剣殺しは1でもOKなので
引き寄せと合わせて
ソワレから継承するとオトクです。

・アルヴィス

星5にしたアルヴィスが活躍してくれました。
引き寄せ、氷蒼、獅子奮迅3は継承しました。

氷蒼は星4ゼロ、獅子奮迅は星4ヒナタ。
引き寄せはニノから継承しました。

・フレデリク

ちょっと話題になった勇者の斧を装備した
バージョンのフレデリクです。

ハンマーは家に置いてきました。

今回は攻撃↑の個体を使っているので
聖印は何も装備していませんが

攻撃↑個体が無ければ攻撃3聖印を
装備させるかもしくはウルスラに
騎刃の鼓舞を継承しておきましょう。

これで多分いけると思います。

鬼神はクレインから。勇者と引き戻しは
星5バーツから継承しました。

勇者、勇者+、引き戻しと全部で3つ
バーツから継承できるので

余すことなくバーツが使えます。
フレデリクにバーツ継承はおすすめです。

・オリヴィエ

戦闘をしません。踊ると攻撃鼓舞があればOK。

以上4人でクリアしました。

スポンサードリンク

どうやって攻略するの?手順を画像で紹介

編成がわかったところでこの編成で
どうやって攻略するの?

手順を画像で紹介していきます。

・手順1

まずは画像のような配置にします。
敵はガン待ちなのでこちらが攻撃するか
射程に入るまで動かないので

ゆっくりでもいいので
この配置にするとOKです。

・手順2

剣歩兵をウルスラで処理。
剣殺しがあるので追撃ができます。

・手順3

ウルスラに踊るをして
引き戻しでオリヴィエ回収。

これでターンエンドします。

・手順4

敵がワラワラ動いてきます。
頑張って倒します。

・手順5

ランスファイターをフレデリクで処理。

・手順6

緑魔騎馬をアルヴィスで処理。

・手順7

フレデリクに踊るをして緑魔処理。

・手順8

ウルスラでマークスを処理。
全員動いたのでターン終了です。

・手順9

後はシスターを倒して終了です。

・手順10

ウルスラを右に1歩移動させて
フレデリクで処理しました。

これでクリアになります。


スポンサードリンク

今後の大英雄戦に備えて鍛えておきたいキャラはいる?

最後に今後の大英雄戦に備えて
鍛えておきたいキャラはいる?

ということで育成キャラ候補を
いくつか紹介していきます。

~インファナルミッションが追加~
兵種固定でインファナルを
クリアしなければならない

インファナルミッションが追加されましたねー
自分もやってますがかなり苦戦しています。

なのでインファナルミッションを
クリアする前提と考えて

育成不足と感じている兵種を
鍛えておきましょう。

~歩兵~
アイク、リョウマなど遠距離反撃ができる
歩兵キャラは迷わず育成しておきましょう。

踊るでお馴染みのオリヴィエも
星5まで鍛えると全体の耐久性が上がったり
銀の剣錬成武器が装備できたりと

なかなか強くなるので個人的には
星5オリヴィエ育成もおすすめです。

~騎馬~
今回手に入るマークスは
今でも十分強いキャラなので
育成しておいて損は無いでしょう。

ウルスラ、フレデリクも
欠点が目立つキャラではありますが

特定の敵にはかなりささるキャラなので
星5まで鍛えておいてもよいと思います。

ウルスラは入手も楽なので
特におすすめできるキャラになっています。

~重装~
漆黒の騎士がとにかく強力。

最近は初心者応援パックを
課金することでも手に入ります。

配布重装だとアーダンも意外と強いです。
追撃リング、勇者の剣の組み合わせはグッド。

重装は手に入る機会が少ないので
まずは各属性ごとに1キャラは
育てておくようにしましょう。

~飛行~
パオラ、ツバキ、ナーシェンは
弱点属性にはかなり活躍できるので

ガチャで強い飛行キャラが手に入らなければ
育成する価値はあると思います。

飛行魔法シリーズがいると
飛行PTがかなり組みやすくなるので

運良く入手することができたら
忘れずに育成しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

瞬発火力が要求される大英雄戦です。
特定のキャラを育成していないと

攻略が難しいインファナル戦だと思います。

ウルスラがいると攻略が楽です。
星5育成して損は無いキャラなので

まだ星5にしていないければ
育てておくことをおすすめします。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHハロウィンドズラにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年ハロウィン超英雄枠で 初実装されたドズラ。 意外過ぎる人選に驚きましたが すでに実装されているキャラの 別バージョンよりは個人的に嬉しいですねw まだ実装されていないキャラは どんどんFEH …

FEH樹にスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年1月21日から始まった 戦禍の連戦+のスコア報酬で入手できる樹。 今回実装された#FEキャラなので 唯一の男キャラになっています。 スタンド枠がクロムなので 兵種もクロムと同じ歩行剣士ですね …

FEHの重装パーティーって強い?使い道はある?

世間を騒がす騎馬パーティー。 組みやすい歩兵パーティー。 FEHでは兵種を統一して 強さを発揮できるパーティーがあります。 飛行パーティーもちらほら話題になりますが 重装パーティーってあんまり 話題に …

FEHインバースインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2018年10月25日の 更新で追加されたインバースの大英雄戦。 配布では初となる飛行赤魔が 手に入るチャンスになっています。 インバースは専用武器が強力で 補正が入った大英雄戦では 隣接しているとほ …

FEH春セレナにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年3月17日の更新で実装された新たな英雄。 今回は覚醒からセレナが春バージョンで初実装されました。 原作と違い超英雄バージョンは魔法を使用する春セレナ。 専用武器も強力でなかなか恵まれた性能に …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ