グラブル

グラブル土バザラガは強い?性能は?サプチケで交換はアリ?

投稿日:

2017年12月31日に
実装がされた土バザラガ。

初実装は闇属性でしたが
今回は属性が変更されての再登場です。

闇属性ではそこまで
弱いキャラでは無かったですが

周りが強すぎてイマイチ性能が
霞むキャラだったバザラガさん。

土属性バージョンの性能は
どうなっているのでしょうか?

  

関連コンテンツ

グラブル土バザラガは強い?性能は?

土属性になったバザラガさん。
はたして強いのでしょうか?

~土バザラガは強い?性能は?~
土バザラガは1アビの強化を使いながら
戦っていくキャラになっています。

1アビの使用間隔は11ターン
(LVUPで10ターンに短縮)
強化は奥義ゲージを100%使用しますが

強化効果は8ターン持続するので長めです。

~強化の内容~
・攻撃力UP
・クリティカル率100%UP。
・ダブルアタック確率100%UP。
・弱体無効
・被ダメ50%カット
・敵対心UP
・通常攻撃全体化

ここまでやるのか・・・
というくらいの強化が付与されます。

強化消去でも消えることが無いので
強化消去持ちの敵でも安心して戦えます。

2アビはダメージアビリティですが
ダメ上限が74万くらいと高め。

自分の奥義ゲージ10%UPも
地味ながらいい効果になっています。

奥義の追加効果でダメージ上限が
約2倍に増えるのも強みです。

3アビは味方全体の奥義ゲージUPがあり

ただ殴るだけのキャラでは
無いのも土バザラガの強みです。

奥義ゲージは30%UPするので
こちらも強力なアビリティです。

どのアビリティも使いやすく
シンプルで強いキャラになっています。

スポンサードリンク

土バザラガはサプチケで交換してもいいキャラ?

土バザラガはサプチケで
交換してもよいキャラでしょうか?

~サプチケ交換はアリ?~
土バザラガはサプチケ交換候補に
入れても良いキャラになっています。

今後実装されるキャラ次第で
評価はまた変わってきますが

現状はトップクラスのアタッカーです。
(2018年3月15日現在)

「土属性でイマイチいいキャラいないなあ」
と、思っている場合は交換しておきましょう。


スポンサードリンク

リミットボーナスは何に振るべき?おすすめはある?

LV80まで上げると
次に気になってくるのはリミットボーナス。

土バザラガの場合は何に
振るとよいのでしょうか?

~リミットボーナスは何に振る?~
1アビが発動していない場合でも
クリティカルダメージを狙うために
クリティカル率に割り振るかもしくは

少しでも被ダメを減らすために
防御力か水属性軽減に振っておきましょう。

背水装備を使用している場合は
背水火力を更に上げるために

リミットボーナスの背水にも
割り振っておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

土バザラガは奥義ゲージを
100%まで溜めてから

1アビの強化を使って殴る
シンプルなアタッカーになっています。

初心者さんでも使いやすく
土アタッカーとしておすすめができます。

3アビは味方全体の奥義ゲージを
UPすることもできるのでこれも便利です。

敵対心UPもあるので
背水装備で高火力が出しやすいアイル。

ダメを出来るだけもらいたくない
ハレゼナとも相性がよく

サプチケ交換でもオススメが出来るキャラです。

ガチャで運よく引き当てた人は
必ず育成しておきましょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブル「神境にて辿る跡」復刻!取っておくべきアイテムは?

ゼタ・バザラガが初登場したイベント 「神境にて辿る跡」が復刻しました。 2017年1月のイベントですね。 風神雷神イベとか呼んでました。 信頼度キャラの性能や使い方、 敵の戦い方、おすすめの編成、 そ …

グラブル古戦場の戦貨を効率よく集める方法

2ヶ月1回くらいのペースで 最近は行われている星の古戦場。 戦貨ガチャから十天衆を解放する SSR武器が入手可能なイベントなので 強くなるためにはこなしておきたい イベントの1つになっています。 戦貨 …

グラブルポーチャーズデイ復刻報酬は何を交換しておくべき?

2018年7月24日から 始まった復刻イベント。 去年の水着シナリオイベントの ポーチャーズデイが復刻しました。 シナリオイベントの復刻は トレジャーを3種類集めて 報酬を交換する形式になっていますが …

グラブル剱嶽は何本必要?理想本数は?

ブレイブグラウンドで入手できる土属性のSSR武器「剱嶽」 読み方は「つるぎだけ」であってるはず?グラブルの漢字はホント難しいですねw ルリアノートでフリガナ見れる機能が早く欲しいです・・・ 新しい武器 …

グラブル嵐竜の琥珀眼を効率よく集める方法

古戦場武器の強化などで 使用するトレジャー嵐竜の琥珀眼。 古戦場武器強化を風属性にしている場合 80個も使用するトレジャーになっています。 数が必要になるトレジャーなので できるだけ効率よく集めたいで …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ