グラブル

グラブルティアマトは強い?サプチケ交換はアリ?

投稿日:

風属性SSRの恒常キャラに
なっているティアマト。

マルチバトルでお馴染みの星晶獣が
プレイアブルキャラになりました。

実装してから結構時間が経ちますが
性能をイマイチ把握していない・・・

という人もいるのではないでしょうか?

ティアマトは強いキャラ?性能は?

サプチケ交換しても
よいキャラなのでしょうか?

  

関連コンテンツ

グラブルティアマトは強い?

プレイアブル化したティアマトは強い?
どんな性能のキャラでしょうか?
 

~ティアマトは強い?~
ティアマトは風属性で現状唯一
ディスペルマウントが使えるキャラです。

この一文だけで強さが
わかる人も多いと思います。

状態異常が厄介な敵に対して
絶対に入れておきたいキャラです。
 

ディスペルマウントだけでなく
2アビには攻撃力ダウンがあります。

成功率は少し低めですが
片面25%ダウンなので

攻撃力が高い敵と戦う時にも
活躍が期待できるキャラです。
 

1アビは奥義ゲージを使用しますが
攻撃、防御、奥義ゲージ上昇量UPを

味方全体に付与することができます。

奥義ゲージの消費も10%なので
デメリットも気になりません。
 
サポアビは自身に幻影が付与されていると
攻撃性能がUPするものと

土属性の敵に対しての与ダメUPの
2つを所持しています。

ティアマトのディスペルマウントは
幻影も付くのでサポアビは活かしやすいです。

奥義の追加効果は自身1ターンだけ
100%トリプルアタックが付与されます。
 

アビリティ構成に無駄が無く
優れた支援キャラです。

強キャラと言ってもよいでしょう。

スポンサードリンク

サプチケ交換はアリ?

ティアマトを所持していない場合は
サプチケ交換はアリでしょうか?
 

~サプチケ交換はアリ?~
ディスペルマウントが使える
風属性のSSRキャラ。

ということでサプチケ交換が
おすすめできるキャラになります。

恒常風属性SSRの中で
一番おすすめができます。

風属性で状態異常対策をしたい場合は
迷わず交換しておきましょう。


スポンサードリンク

LBは何に振るべき?

ティアマトのレベルを上げることで
振ることができるようになるLB。

何に振るとよいでしょうか?
 

~ティアマトのLBは何に振る?~
2アビの攻撃ダウンを少しでも
成功しやすくするために

弱体成功率UPを優先で振っていきましょう。

3まで振り終わったら
TA、風属性攻撃UPに

それぞれ割り振っていきましょう。

あとは対オーバードライブ時攻撃UPや
アビリティダメージ上限UPなど

攻撃力が増やせるものに
割り振っていきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

風属性でディスペルマウントが
使えるSSRキャラ。

これだけでスタメン入り
することがある強キャラです。

ディスペルマウントだけで無く
片面25%攻撃ダウンや

攻撃、防御、奥義ゲージ上昇量UPもあり
支援キャラとして活躍が期待できます。

サプチケ交換の価値はあります。
風属性を鍛えておきたい人は
交換しておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルでゼノイフ斧2本目を作るのって大変?労力は?

「ゼノイフ斧の理想本数は?」 「2本くらいじゃないかな?」 いま4凸1本はあるんですが もう1本作るべきでしょうか… どれくらい大変なんでしょうか… ゼノイフ斧4凸を2本 作る場合に気になる ギモンを …

グラブル最新情報2018年水着キャラ公開と新たなコラボイベント

2018年7月15日に開催された グラブルのサマフェスで 最新情報が紹介されましたねー 気になる2018年水着キャラや 新たなコラボイベント情報など 気になる情報が出てきました。 すでに知っている人も …

グラブルの砂レンガを効率よく集めるならどのクエスト?

「砂レンガ持って来いよ♂」 ウリエルさんの武器を鍛えるのに 砂レンガが要求されますが どのクエが効率が良いのか? 他トレジャーの使い道は? トレハンに意味はあるのか? 気になるギモンを解決しよう!

グラブル水のサポート召喚石は何を置くべき?おすすめは?

「水のサポート召喚石何置こうかな?」 召喚石の加護効果を 利用できるサポート召喚石。 フレンドの戦力にも影響出る 要素になっているので 「どれを置くとよいのだろう?」と 悩んでいる人もいるのではないで …

グラブルマグナHLが自発できない!どうするとできるようになる?

「マグナHL自発出ないんだけど。」 ランク101になると 自発できるようになるマグナHL。 ランク上げは終わったけど 自発できないという方 いるのではないでしょうか? 自分もつい最近まで知らなかったの …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ