FEH

FEHレオン&エリーゼインファナル攻略クリア編成と手順紹介

投稿日:

2018年7月22日の更新で
追加された新たな絆英雄戦。

今回はレオン&エリーゼになっています。
増援は出現しませんが1体1体の戦力は高く

レオンはインファナル戦で
錬成の専用武器を装備しているうえに
最初から奥義発動可能状態なので

レオンの攻撃を受けるのは
難しい状況になっています。

難易度が高いインファナル戦ですが
どうやってクリアするとよいでしょうか?

自分がクリアした時に使用した
編成と手順を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

FEHレオン&エリーゼインファナルクリア編成紹介

レオン&エリーゼインファナル戦で
使用したクリア編成を紹介していきます。
 

・オリヴィエ

踊る要員として使用しました。
スキル継承に必要はありませんが

エリーゼの攻撃を受けるので
レベル40にはしておきましょう。
 

・弓リン

飛行キャラの処理に使用しました。
引き寄せ以外は初期スキルです。
 

・セシリア

初期からレイヴンを
所持している騎馬キャラ。

弓の処理に使用しました。
 

・ウルスラ

騎馬特攻のブラーウルフを
初期から所持しているウルスラ。

レオン、エリーゼの処理に使用しました。

ウルスラの速さではレオンに
追撃するのが難しいので

スキルBは赤魔殺しを継承して対応しました。
 

以上4キャラを使ってクリアしました。

スポンサードリンク

どうやってクリアするの?クリア手順紹介

ではこの4キャラを使って
どうやってクリアするとよいのでしょうか?

クリア手順動画を撮影したので
それを参考にしてみてください。
 

・クリア手順動画

こちら側から攻撃を仕掛けるか
攻撃範囲に入らない限りは

敵が動いてこないので
準備はゆっくりできます。

レオンはウルスラ。

ドラゴンナイトは弓リンで
処理していきましょう。


スポンサードリンク

今後の絆英雄戦に向けて育成しておきたいキャラはいる?

最後に今後の絆英雄戦に向けて
育成しておきたいキャラはいるでしょうか?
 

~育成しておきたいキャラ~
今回は騎馬メインの
パーティーでクリアできましたが

マップによっては溝があったり
騎馬が活躍しにくいマップもあるので

別兵種も育成しておきましょう。

特に地形の影響をほとんど受けない
飛行キャラは活躍するマップもあるの

各属性の飛行キャラを最低1体は
育てておきましょう。

他にも暗器、飛行対策に使用できる
勇者の弓+持ちの弓キャラ。

距離に関係無く反撃できる
武器を所持しているキャラは

絆英雄戦以外でも有効なので
育成しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

エリーゼに神罰が無くグラビティの
ダメージが低かったので

何とかクリアすることができました。

最近の絆英雄は騎馬メインの編成でも
クリアできるものが多いですが

マップによっては騎馬が
使いにくいところもあるので

他兵種も育てておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH伝承エーデルガルトにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年4月30日の更新で実装された新たな伝承英雄。 今回は風花雪月からエーデルガルトが伝承英雄化しましたね。 歩行から重装に変化して大人になったエーデルちゃんがFEHでも使えるようになりました。 …

FEHミランダにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年1月8日の更新で実装された新たな英雄。 今回はトラキア776からミランダがFEHに初実装されました。 星4排出もあるキャラということで 狙ってなくてもガチャを引いてたら出てきた人もいるのでは …

FEH総選挙アルムにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年8月16日の更新で 実装された新たな英雄。 今回は第三回FE総選挙の男性部門で 1位になったアルムが総選挙英雄化しました。 総選挙英雄は基準値を1人だけですが 無料でもらうことができるので …

FEHアトラスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年7月19日の更新で実装された新たな英雄。 今回はエコーズからアトラスがFEHに初実装されました。 兵種は歩行、武器種は斧。 本来であればおもあつのピックアップに組み込まれても良いキャラでした …

FEHクリスマスマヌエラにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年12月16日の更新で実装された新たな英雄。 今回は風花雪月からマヌエラがFEHに初実装されました。 兵種は重装、武器種は剣。 原作では得意の剣と苦手の重装がセットになった組み合わせになってい …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ