グラブル

グラブルキャラのリミットボーナスは何に振るべき?おすすめはある?

投稿日:

キャラのLVをMAXまで上げることで
割り振れるようになるリミットボーナス。

キャラを更に強くするための
強化要素になっています。

ですが割り振れるものが多く
「何に振ったらいいのだろう?」と
悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

「迷った時にはコレに振ってみよう!」

キャラのリミットボーナスで
振っておきたいおすすめを紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブルキャラのリミットボーナスは何に振るべき?おすすめはある?

・クリティカル確率UP
攻撃タイプのキャラ、ヒューマン
ドラフであれば所持していますが

3まで振ることでクリティカル確率25%。
倍率も25%になるので

振った時の恩恵が大きいです。

クリティカル確率UPがあるキャラは
できるだけ振っておきましょう。
 

・属性攻撃力UP
攻撃力UPよりも恩恵があるので
振っておきたいリミットボーナス。

2⇒3まで振った時の上昇量が少ないので
2あたりで止めておくのもよいでしょう。
 

・連続攻撃確率UP
TA率UPとDA率UPがそれぞれあり
属性攻撃UPと同じく2⇒3まで降った時の
上昇量は少なくなっているので

こちらも2あたりで止めておくのが無難です。

発動した時の恩恵が大きいので
所持しているキャラは基本的に振っておきましょう。
 

以上3つが振っておきたい
おすすめのリミットボーナスです。

スポンサードリンク

キャラのリミットボーナスは最大いくらまで振れる?

2019年3月17日に現在
最大18まで割り振ることができます。

それ以降は割り振ることができないので
全てのリミットボーナスを3まで
することは不可能なので

必要なものだけ割り振っていきましょう。
 

能力リセットすることで
振り直しすることが可能ですが

割り振ったポイントは戻ってこないので

リミットボーナスを振る時は
慎重に振っていきましょう。

スポンサードリンク

キャラのリミットボーナスを効率よく稼ぐ方法

リミットボーナスは36000EXPで
1LBを取得することができます。

効率よく稼ぐ場合は共闘クエストを
するのがおすすめです。

スライム爆破、トーチ爆破など
自分が倒しやすい敵を倒して

リミットボーナスを稼いでいきましょう。

1時間ガッツリ稼ぐ場合は
修練の巻を10個まで使用して
稼ぐことをおすすめします。

スポンサードリンク

まとめ

クリティカル確率UPは3まで振っても
損が無いリミットボーナス。

まずはコレを振っておくのがおすすめです。
あとは安定した攻撃UPに繋がる属性攻撃UP。

発動した時の恩恵が大きい
TA確率UP、DA確率UPにも
振っておくことをおすすめします。

最大18までしか振れないので
全て振り切ることはできません。

能力リセットは可能ですが
振ったポイントは返ってこないので

リミットボーナスを振る時は振り間違いが無いよう
慎重に振っていきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

グラブル久遠の指輪とヒヒイロカネ優先で交換したいのはどっち?

「どっちから交換しようかなー?」 2018年9月の四象から 実装された久遠の指輪。 キャラの能力を底上げできる 貴重なアイテムになっています。 以前から四象をやっている人であれば ヒヒイロカネを全て …

グラブルサイドストーリー優先で交換しておきたい報酬はどれ?

シナリオイベントが常設コンテンツとして 遊べるようになったサイドストーリー。 クリアするだけでSSR武器が手に入るので 初心者の戦力UPに役立ちます。 トレジャーを集めて報酬交換する 形式になっている …

グラブルダークフェンサーのLBは何に振るべき?おすすめはある?

「ダークフェンサーのLB何に振る?」 主人公のジョブレベルをMAXにしてから 割り振れることができるLB。 少しでも能力をUPするために 重要な要素になっています。 しかし割り振る項目がたくさんあって …

グラブルハンサってエレメント化してもいい召喚石?使い道はある?

「ハンサ砕いてもいい?」 レジェンドガチャのSSR召喚石として 入手することができるハンサ。 無凸でも風属性キャラの攻撃力を 80%上げることができ 更にHPも10%増やすことが できる加護効果を所持 …

グラブル突如配布されたテスカトリポカの使い道

宝晶石と合わせて突如配布された 召喚石「テスカトリポカ」 グラブルアニメ二期に登場したので それを記念して配布になったようです。 急にもらったのはいいのですが コレって使える召喚石なのでしょうか? テ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ