グラブル

グラブルブレイブグラウンドβテストで取っておきたい報酬

投稿日:

グラブルの新イベントになるかもしれない
コンテンツ、ブレイブグラウンドが
開催されましたね。

今回はβテスト期間になっているので
まずはこれをお試しでプレイして

それからユーザーの意見を取り入れ
本実装という形になります。

βテスト期間でも報酬がしっかり
用意されているブレイブグラウンド。

取っておきたい報酬を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブルブレイブグラウンドで取っておきたい報酬

~取っておきたい報酬~
討伐章報酬が美味しいイベントなので
できれば全て取っておきましょう。

150枚集めることで
全報酬をもらうことができます。

至極の指輪、SSR確定ガチャチケットなど
入手するのが難しいものも手に入ります。
 

~討伐章の稼ぎ方~
難易度が上がるほどもらえる
討伐章の数は多くなるので

AP効率を考えるのであれば
HELL周回で稼ぐのが理想ですが

HELLは全3戦になり
敵も強くなっています。

HELLの周回に時間がかかる場合は

難易度をEX+に下げて
周回するのもおすすめです。
 

~ウシュムガルは取っておくべき?~
ウシュムガルは最終上限解放して
武器のレベルを120以上にすると

火属性キャラのアビリティダメージ上限を
上げることができます。

1本に付き15%UP。
最大で40%UPできますが

4凸3本集めるにはレアドロで
11本集める必要があるので

HELL、もしくはEX+を楽に
周回できる戦力が無いと

集めるのがかなり苦行なので
無理のない範囲で集めておきましょう。

スポンサードリンク

周回編成と攻略のポイント

バルバスの特殊行動リアーショットは
5ターンの麻痺が付与されるので

マウントなどで対処していきましょう。
 

アマツマウラは攻防ダウンが入らないので

属性防御ダウンや累積防御ダウンが
使えるキャラを入れておきましょう。

属性防御ダウン持ち
ユエル、ロミオ、アルタイル(最終)
新田美波、イベペンギー、水着シャル。

累積防御ダウン持ち
SSRククル。

ODでチャージターンMAX。
75%、50%、25%ごとに
特殊行動でダメージ技を使用するので

ダメカットできる召喚石、アビリティが
使えるキャラも入れておくと便利です。
 

セスランスは攻撃UP付与があるので
解除できるディスペル。

フレアスミアの防御ダウンを
回復できるクリアオール。

特殊技の全体ダメージが痛いので
ダメカットできるキャラを入れておきましょう。
 

~自分がHELLを周回した時の編成~
1戦目:ヨダルラーハ、リルル、ロミオ
2戦目:水着グレア、リミカタリナ、水ユエル
3戦目:アルタイル、アン、ヴァジラ

1戦目は比較的楽なのでSRキャラ入りでも
十分クリアできると思います。

アマツマウラに属性防御ダウンを
入れるキャラがいない場合は

主人公をハウンドドッグにして
レイショナルショットで属性防御ダウンを
入れておきましょう。


スポンサードリンク

ガチャチケはすぐに使ってしまってもよい?

SSR確定ガチャチケットに関しては
出現率UPが影響しないので

すぐに使ってしまって問題ないです。

SR以上確定ガチャチケに関しては
出現率UPに影響するタイプのチケットなので

レジェフェス、グランデフェスまで
取っておくのがよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

至極の指輪、SSR確定ガチャチケットなど

討伐章でもらえる報酬が美味しいので
150枚稼いで全て取っておきましょう。

討伐章稼ぎは戦力に自信があるなら
難易度をHELLを周回。

HELL周回に時間がかかる場合は
EX+を周回して集めていきましょう。

ウシュムガルは4凸1本に付き
火属性キャラのダメ上限が15%UP。

最大で40%UPするので
最大で3本まで取っておくのもよいですが

11本レアドロする必要があるので
集めるのがかなり苦行なので

無理が無い範囲で取っておきましょう。

アマツマウラが攻防ダウン無効なので
属性防御ダウン、累積防御ダウンを
利用して討伐していきましょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブルカインって強い?育てておくべき?運用してみた感想

レジェフェス限定で入手可能な 解放武器で仲間になる「カイン」 無料ガチャが開催されている期間で 引けた人もいるのではないでしょうか? リミテッドキャラでも性能面が イマイチというキャラもいますが カイ …

グラブル研ぎ澄まされた狼爪を効率よく集める方法

ふたりの騎士道復刻の報酬交換で 必要になるトレジャー研ぎ澄まされた狼爪。 メダリオンほどでは無いですが 数はそれなりに要求されると トレジャーになっていますが どうすると効率よく 集められるでしょうか …

グラブル鉄鉱石を効率よく集める方法

トレジャーアイテムの1つ「鉄鉱石」 上限解放に使用することが 無いトレジャーなので 意識的に集めていた人は 少ないのではないでしょうか? 今まで出番が無かったトレジャーですが ソルジャーを運用する場合 …

グラブル高級鞄は無凸でも使える?複数手に入れたら重ねてもいい?

カーバンクルと召喚効果が似ていることから 高級鞄の名称で呼ばれているエピックシリーズ。 加護効果は微妙ですがサブ召喚石として 使って行けるものになっています。 そんな高級鞄ですが無凸でも 使い道はある …

グラブルブルースフィアは理想で何個欲しい?マグナでも使える?

2018年8月14日に 実装されたブルースフィアの最終上限解放。 前情報で数か月前から 実装が分かっていましたが ついにゲーム内で実装されましたねw レベルを120まで上げることで 攻刃IIから攻刃I …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ