グラブル

グラブル光サビルバラは強い?育成後の使い道はある?

投稿日:

2018年11月30日に
配布SRとして実装された光サビルバラ。

SSR化が期待されていましたが
今回は属性変更だけで終わりました。

配布で誰でも手軽に入手できる
光サビルバラですが強いキャラなのでしょうか?

光サビルバラの性能、LBの振り方
育成後の使い道を紹介していきます。

  

☆このページでわかること☆

関連コンテンツ

光サビルバラは強い?どんな性能のキャラ?

光サビルバラは奥義ゲージが最大
200%まで溜めることができるアタッカーです。
 

~アビリティ性能~
・1アビ

奥義ゲージを全て消費して
敵にダメージを与えます。

奥義ゲージ25%ごとに攻撃回数が増え

200%の状況で使用すると
10回ダメージを与えます。
 

・2アビ
敵全体ダメージ+2ターンの間
自身にストレング付与されます。

ストレングスは最大30%UPするので
奥義などに合わせて使って行きましょう。

 

・3アビ
奥義ゲージ上昇量が50%UPし
効果中必ず連続攻撃します。

効果時間は1ターンなので
戦闘の初めに使ってしまいましょう。
 

奥義の追加効果で自身に活性が
3ターン付与されます。

スポンサードリンク

LBは何に振るべき?

奥義ダメージUP、光属性攻撃UPを
優先して振っていきましょう。

強い武器が揃っていないと
なかなか奥義ダメージ上限にいかないので

これらのLBは役立ちます。

この2つに振り終わったら
クリティカル確率UP、アビダメ上限UPに
それぞれ振っていきましょう。


スポンサードリンク

育成後の使い道はある?

光サビルバラは普段使いする
アタッカーでは無く

古戦場の肉集めなど1ターンで勝負を
決める場合のバトルで役立つキャラです。

ドロシー&クラウディアや
SSRロボミを所持している場合は

使用することは無いと思いますが

これらのキャラを所持していなければ
光メカニックパーティーのアタッカー枠として
育成後に使い道があるので

メカニックパーティー運用で
よいキャラがいなければ育てておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

配布でもらえるキャラとしては
なかなか使い道がある光サビルバラ。

光メカニックパーティーの
アタッカー枠として使って行きましょう。

LBは奥義ダメージUP、光属性攻撃UP
アビダメ上限UP、クリティカル確率UPに振り

1ターンで与えられる
ダメージを増やしていきましょう。

-グラブル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

グラブルでカジノメダルを増やす方法は?稼ぎ方はこうやれ!

「カジノってギャンブルでしょ?」 「メダルを数千万も稼ぐなんてムリだよ!」 と、おなげきのそこのアナタ! 大丈夫、グラブルのカジノは コツコツやればメダル増やせます! 増やし方をバッチリレクチャーしま …

グラブルシャドバコラボでかかる労力とキャラや武器の性能は?

「それより先にメインストーリーを…」 シャドバ側の人間としては そんな言葉がポロっと出ますがw 今度はグラブルとコラボだよ! 武器や召喚石、キャラを取るのに かかる労力とそれぞれの性能や 使い方につい …

グラブルRAINYDAYは取っておくべき?出没注意効果って何?

TEHMAYDAYSで入手できる SSR召喚石「RAINYDAY」 イベント限定で入手できる 闇属性の召喚石になっています。 前回のギアスコラボの召喚石「CC」は かなり強力な召喚石だったので 取って …

グラブルゴッドアルバコアは取っておいた方がいい?DAH効果って何?

カッパサマークロニクルで入手できる SSR召喚石「ゴッドアルバコア」 星晶獣でも無い魚が召喚石に なってしまいましたね・・・ カツウォヌスも召喚石に なっているくらいなので 今更という感じもありますが …

グラブルセフィラの玉髄って何?勲章交換しておくべき?

2019年4月の古戦場から 勲章交換に追加された「セフィラの玉髄」 勲章を500個使用することで 交換することができる報酬です。 グラブルをプレイしていても あまり馴染みがトレジャーですが そもそもセ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ