食べ物

マックチキンタレタは美味しい?食べてみた感想

投稿日:

2019年2月13日から
販売開始したマックの限定商品。

チキンタツタのアレンジ系として
チキンタレタが登場しました。

コチュジャンを使用しているうま辛たれと
ホワイトチェダーチーズが加わり

タツタとはまた違う味に
なっているらしいです。

タツタ系の新商品ということで
気になるのはやっぱり味。

発売日に買って食べてみました。

マックのチキンタレタは美味しい?
食べてみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

マックチキンタレタは美味しい?食べてみた感想

~買ってきました~
値段は1個390円でした。

タツタのアレンジ商品なので
値段がもう少し高いと思っていましたが
タツタと同じ値段です。

見た目はこんな感じです。

チキンパティの上にソース。
下にはチーズが入っています。

タツタと比較してキャベツが
少なめが気がします。
 

~食べてみた感想~
食べた時の第一印象が
「総菜のチキン南蛮だコレ」でしたw

一応チーズタッカルビを
イメージした商品らしいのですが

カルビ要素が一切無いので
真っ先に思いついたのがチキン南蛮でした。

辛いというより甘辛な部類に入ります。
後から若干辛みがくるタイプですが

辛さの強さとしてはそれほどでも無いので
辛いものが苦手な人でも多分食べられます。

食べれば食べるほどチキン南蛮の
インパクトがどんどん残っていき

完全に食べ終わったころには
チキン南蛮バーガーだコレになりました。

チーズが入ったチキン南蛮だよ!コレ。

説明が雑になりましたが

チキンパティと柔らかいバンズの
組み合わせはよく美味しかったです。

スポンサードリンク

チキンタレタのカロリーはいくらある?

チキンタレタは1個あたり
468キロカロリーです。

チーズや甘辛ダレが加わったことで

チキンタツタと比較して
89キロカロリー増えています。

朝マックでも注文可能なので

マフィンに飽きてきた人は
期間内はタレタを食べておきましょう。

スポンサードリンク

チキンタレタの販売期間はいつまで?

チキンタレタは2019年
3月上旬までの販売予定です。

約1ヶ月間販売されているので
食べ逃すことは無いと思いますが

売れ行き次第で早期販売終了
する可能性もあるので

味が気になっている人は
できるだけ早めに食べておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

全体的な味のイメージはチキン南蛮。

甘辛タイプのタレが使用されているので
辛さはほとんどありませんでしたが

タツタとタレタで比較すると今年は
タツタの方がリピートしたいかなー?
と、思える味になっていましたが

これはこれで美味しかったので

期間内に1度は食べておきたい
限定商品でした。

-食べ物
-

執筆者:

関連記事

ミスドポンデ焼きプリンは美味しい?食べてみた感想

2018年夢のドーナツグランプリ 第三位に選ばれたドーナツ。 ポンデ焼きプリンが全国販売されました。 キャラメリゼしたポンデリングに カスタードクリームを挟んだ商品。 見た目はかなり美味しそうですね! …

てりたまマフィン2019年版は美味しい?食べてみた感想

てりたまの販売と同時に 販売が開始した「てりたまマフィン」 朝マックのみで食べることができる 限定商品になっています。 最近は朝マック商品も さっぱり食べてなかったので この機会に買って食べてみました …

マックうま辛チーズソースは美味しい?食べてみた感想

チキンタツタと合わせて販売された マックの期間限定ナゲットソース。 チキンタレタをイメージした うま辛チーズソースが登場しました。 コチュジャンが入ったソースということで どの程度の辛さなのか?という …

ローソンでか肉まんは美味しい?大きさ以外の違いはある?

2017年10月24日から 販売が開始されたローソンの新商品。 通常の肉まんよりも大きくなった でか肉まんが登場しました。 文字通りでかくなった肉まん。 食べ応えがありそうですねー ・・・しかし大きく …

マックヒーヒーダブチは美味しい?食べてみた感想

てりやきVSダブチの第二弾ということで 限定販売されたヒーヒーダブチ。 ハバネロ入りのスパイシーなソースが 加わったダブチになっています。 以前辛いダブチとして ピリ辛ダブチというものが出ましたが そ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ