グラブル

グラブル氷晶宮のメダリオンを効率よく集める方法

投稿日:2019年4月9日 更新日:

2019年4月9日から始まった
復刻イベント「氷晶宮でミックスパイを」

信頼度キャラ枠でSRリリィを
仲間にすることもできます。

復刻イベントはトレジャーを集めて
報酬を交換していく形式になっていますが

報酬交換で必要になるトレジャー

氷晶宮のメダリオンを効率よく
集める方法を紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブル氷晶宮のメダリオンを効率よく集める方法

氷晶宮のメダリオンはマルチバトルで
なかなか入手できないトレジャーなので

ソロ専用クエストで集めていきましょう。

EXゲルラ周回が最も効率よく
メダリオンを集める方法です。

烈火の息吹も合わせて入手できるので

ソロ専用EXを周回して
トレジャーを集めていきましょう。
 

~EXが周回できない場合~
クエストの難易度を下げて
メダリオンを集めていきましょう。

VHをクリアするのも大変な場合は

第六話、みんなひとりのエピソード4で
メダリオンを入手することもできます。

1回でメダリオンが3~4枚手に入るので
APでメダリオンを集めて

BPでEXゲルラに参加して
烈火の息吹を集めていくと

戦力が整っていない初心者さんでも
トレジャーを集めやすいです。

スポンサードリンク

メダリオンは何枚くらい集めておくべき?

・ガチャチケ。
・ダマスカス骸晶。
・アーカルムポイント。
 

今回の復刻イベントで
交換しておきたい報酬になります。

これらを全て交換するには
メダリオンが1100枚必要なので

1100枚を目標に
メダリオンを集めていきましょう。
 

「1100枚はどうしても無理!」
と、思った場合はアーカルムポイントを諦めて

ガチャチケと骸晶は最低限
交換しておきましょう。

これら2つの場合はメダリオンが
500枚あれば全て交換することができます。

スポンサードリンク

HELLはやっておいた方がいい?

自発してクエストをクリアしていると
たまに出現する難易度HELL。

HELLはAP0でプレイできるので

EXが簡単にクリアできるのであれば
一度は挑戦してみましょう。

クリアできればメダリオンを少ない時で12個。
多い時で18個も手に入るので

出現次第クリアしておきましょう。

討伐にあまりにも時間がかかる場合や
エリクシールを使ってしまう場合も

初回クリア報酬の碧空の結晶を手に入れるために
一度はやっておいた方がよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

氷晶宮のメダリオンは
マルチバトルで入手しにくいので

ソロ専用クエストで集めていきましょう。

EXゲルラを周回するのが
最も効率のよい集め方になります。

骸晶、ガチャチケ、アーカルムポイント。
これらを全て交換できるように

メダリオンは1100枚を
目標に集めていきましょう。

1100枚はキツイと感じた場合は
アーカルムポイントを諦めて

骸晶、ガチャチケが全て交換できる
500枚を目標に集めていきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル英雄武器はどれから取るべき?おすすめはある?

EX2ジョブの取得で 必要になってくる英雄武器。 ジョブの種類ごとに専用スキルを 所持している特殊な武器になっています。 英雄武器は数が多いので作成する時に 「どれから取ればよいのか?」 悩む人も多い …

グラブル山駆ける少女トレジャー交換で優先したいものはある?

「何取っておくといいかなー?」 グラブル復刻イベント、山駆ける少女。 イベントもそろそろ後半戦ですね。 ある程度トレジャーは集まったけど 交換するものが多くて全部取れない! という人もいるのではないで …

グラブルブレイブグラウンドのプラウド+はクリアしなくてもいい?

「プラウド+ってクリアしてる?」 ブレイブグラウンド最高難易度プラウド+。 プラウドもクリアするのが難しいですが それを余裕で超える難易度になっています。 「あと少しでクリアできそうだけど どうしても …

グラブルの砂レンガを効率よく集めるならどのクエスト?

「砂レンガ持って来いよ♂」 ウリエルさんの武器を鍛えるのに 砂レンガが要求されますが どのクエが効率が良いのか? 他トレジャーの使い道は? トレハンに意味はあるのか? 気になるギモンを解決しよう!

グラブルのメインクエストは何章まで進めておくとよい?

グラブルをプレイするなら欠かさず やっておきたいメインクエスト。 2019年1月6日現在で 118章まで実装されています。 全てクリアできればよいのですが 最近始めたばかりとなると 一気にクリアするの …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ