食べ物

マックビッグマックジュニアの食レポ!違いは大きさだけ?

投稿日:

ありそうで無かったマックのハンバーガー。
それがビッグマックジュニアです。

ビッグマックが小さくなった商品。

2019年4月17日から
期間限定販売されました。

小さくなったビッグマック。
味に変化はあるのでしょうか?

食べてみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

マックビッグマックジュニアの食レポ!違いは大きさだけ?

~買ってきました~
実際に食べてみないことには
味はわからないということで

発売日に早速買って食べてみました。

ビッグマックと違って箱入りでは無く
包み紙で包装されています。

見た目はこんな感じです。

たっぷりレタスにオニオンが少々。
パティの下にチーズ。

ソースはマスタード、オニオン
スイートレリッシュなどが入った

特製のものが使用されています。

レリッシュとはピクルスを
みじん切りにしたもの。

スイートということで
甘さがあるのも特徴的です。

ビッグマックのソース以外には
ホットドッグに使用されることもあります。
 

~食べてみた感想~
ジュニアならではの変更点は無く
味自体はほぼビッグマックですが

パティ、バンズが一枚減ったことで
ソースの味が際立つようになり

野菜とのバランスも丁度よくなりました。

食べやすさを考えるなら
ビッグマックシリーズの中で
ジュニアが一番だと思います。

ビッグマックのソースは甘味と酸味の
バランスが程よく食欲が出ますね!

小さくなっても美味しさは変わらずでした。

スポンサードリンク

ビッグマックジュニアのカロリーはいくらある?

ビッグマックジュニアのカロリーは
1個あたり412キロカロリーです。

ビッグマックのカロリーが
1個あたり525キロカロリーなので

ビッグマックと比較して
113キロカロリーダウンしています。

スポンサードリンク

ビッグマックジュニアの販売期間はいつまで?

ビッグマックジュニアの販売期間は
2019年5月中旬までの販売予定。

約1ヵ月くらいは販売されています。

バンズ、パティ共に通常のビックマックと
同じものが使用されているので

期間内に無くなることはまず無いでしょう。

ぶっちゃけレギュラーになっても
いいような・・・と、思える商品でした。

スポンサードリンク

まとめ

ソースの味、パティ、バンズは
ビッグマックで使用されているもの変化が無く

ジュニアならではの違いは大きさだけですが

パティとバンズが1枚減ったことで
ソースの味が際立つようになりました。

野菜とのバランスも丁度良くなって

ビッグマックシリーズの中では
これが一番食べやすいと思います。

小さくなっても変わらぬ美味しさでした。

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

マックシェイクマウントレーニアカフェラッテ味は美味しい?飲んでみた感想

2019年9月18日から 販売開始になったマックの期間限定商品。 今回はマウントレーニアカフェラッテと マックシェイクのコラボ商品が登場しました。 以前販売されたカフェオーレシェイクが かなり美味しか …

マックメリクリステーキソースは美味しい?食べてみた感想

2018年11月21日に 販売されたマックの限定ナゲットソース。 今回の限定ソースは メリクリステーキソース。 クリスマスに何故ステーキなのか? という点は少し気になりますが ステーキソースということ …

ミスドのグリーンスムージーは美味しい?買って飲んでみた感想

「スムージー習慣、始まる」 そんなキャッチーな内容で登場した ミスドの新商品グリーンスムージー。 ベジポップと同時発売した 新商品になっています。 新商品で気になることと言えば やっぱり味ですよね~? …

ミスド限定商品ショコラコレクション2019を全種類食べてみた感想

2019年1月9日販売が開始された ミスドのショコラコレクション。 2018年にも販売されましたが ドーナツの種類が全種類変更され 今年はポンデを中心とした 5種類の限定商品が登場しました。 2018 …

ミスドハロウィンザックルは美味しい?食べてみた感想

もうすぐハロウィン! ハロウィンといえば ミスドで毎年ハロウィン向けの 限定ドーナツが販売されますねー 2017年はマジカルミスドハロウィン ということで6種類のドーナツ+ポップが ハロウィン仕様なっ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ