FEH

FEH伝承アルムにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2019年4月末の伝承英雄は
エコーズからアルムが伝承英雄化しました。

原作でも弓を使用できるアルム。

FEHでもついに弓が使える
アルムが実装されましたね。

伝承アルムをガチャで引き当てて
運用していこうと思った時に
気になるのがスキル継承。

どのスキルを継承するとよいでしょうか?

伝承アルムに継承しておきたい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

FEH伝承アルムにスキル継承するなら何がおすすめ?

伝承アルムは補助を継承無しで
覚えることができないので

補助を最優先で継承していきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。
ニノ、ソワレから継承できます。
 

~その他継承したいスキル~
伝承アルムは速さが高いので
攻め立て運用しても使いやすいキャラです。

見切りの代わりに攻め立て3を
装備しておくのもよいでしょう。

攻め立て3は星4シャニーから
スキル継承することができます。
 

最近は使用する人も少なくなりましたが
激化レイヴン対策を考えるなら

スキルBに相性相殺3を
装備しておくのもよいでしょう。

星4ジャムカから継承できます。

スポンサードリンク

伝承アルムスキル構成一例

武器:月光
補助:引き寄せ
奥義:月光閃
 A:飛燕の一撃4
 B:見切り・追撃効果3
 C:攻撃の波・奇数3
聖印:柔剣3

~継承に必要なキャラ~
引き寄せ  :ニノ、ソワレ
 

初期スキルが強いので
継承で覚えることができない
補助を補えれば一級戦力になります。

速さが高いので聖印は
柔剣3を装備するのがおすすめです。

スポンサードリンク

伝承アルム個体値

LV1
HP18 攻撃25 速さ14
守備 4 魔防 3

LV40
HP40 攻撃51 速さ40
守備26 魔防22

※武器、スキルを含める
 

攻撃、速さが共に高く
完全なる花嫁ティアモの上位版です。

武器無し、スキル無しでも
相互値が162にもあり

インフレの波が弓キャラにも
きたなーという個体値です。

月光閃の性能を考えると
速さ↑個体がアタリ個体になります。

HP↓個体は-4下がるので
能力値が元から低かった

魔防を切り捨て能力値に
するのが理想的です。

スキルも優秀なので継承素材としても
使えるキャラとなっております。

スポンサードリンク

まとめ

伝承アルムは補助を継承無しで
覚えることができないので

補助を最優先で継承しましょう。
引き寄せがおすすめスキルです。

初期スキルが強いので
このままでも十分強いですが

速さが高いキャラなので
攻め立て3の継承もおすすめです。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH偶像の天楼は面白い?プレイしてみた感想

2019年10月10日に初配信された FEHの新イベント「偶像の天楼」 自分で育成したキャラは使用せず 用意された固定戦力を育成して マップをクリアするイベントになっていますが 面白いイベントなのでし …

FEH伝承ヘクトルインファナル攻略法クリア編成と手順紹介

伝承英雄が実装されると 共に追加される伝承英雄戦。 今回は伝承ヘクトルが登場しました。 高性能な専用武器と 遠距離反撃が完備されているヘクトル。 味方で使うと強力なキャラですが 敵で出てくると厄介なキ …

FEHナーガにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年5月30日に 実装された新たな神階英雄。 今回はあのナーガが まさかのプレイアブル化です。 今まで居そうで居なかった 青属性の飛行竜が初登場。 ナーガをガチャで引き当てて 運用していこうと思 …

FEHフュリーにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年2月16日の更新で実装された新たな英雄。 今回は聖戦からフュリーがFEHに初実装されました。 原作で好きなキャラだったのでFEH実装が個人的に嬉しいキャラ。 イラストも良いので天井で交換した …

FEHガーネフにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年11月23日の更新で 新たなに追加された英雄。 今回はガーネフが大英雄枠として登場しました。 原作では敵専用キャラでしたが FEHでは味方として使用可能。 リンダとセットで運用すると 気まず …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ