グラブル

グラブルンナギ交換のおすすめ復刻版で取っておきたい報酬

投稿日:2019年8月5日 更新日:

ビリビリエレクトリカルサマーの
ミニゲームで入手できる「ンナギ」

たくさん集めることでグラブルで役立つ
報酬と交換することができます。

復刻版になってから交換で入手できる
報酬が変わってしまったので

復刻版の交換おすすめを紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブルンナギ交換のおすすめ復刻版で取っておきたい報酬

・セフィラストーン
アーカルム召喚石の強化で
欠かせられないトレジャー。

まとまった数を入手するのが大変なので
忘れずに交換しておきましょう。

交換優先度はこれが一番高いです。
 

・サマーキャラ武器確定ガチャチケット
水着キャラの解放武器が
確定で引ける特殊なガチャチケ。

今年の夏に実装された
水着キャラは引けませんが

以前の水着キャラを入手していなければ
解放武器が引けるかもしれないので

こちらも忘れずに交換しておきましょう。

しかしR武器が出ることが
ほとんどなので過度な期待はNGです。

水着Rキャラを全て仲間にした状態で
R武器を引くとコーデックスに変化します。

3枚全て使ってコーデックス×3。
ということも珍しくありません。  

・銀天の輝き
グランデを自発すると確定で
2個入手できるようになりましたが

500ンナギで交換できるので
取っておくことをおすすめします。

~シードとハーフならハーフを優先~
エリクシールハーフとソウルシードが
同じレートで交換できます。

AP回復アイテムと比較して
BP回復アイテムはマルチバトルで
入手できる機会も多いので

回復アイテムを交換する場合は
AP回復ができるハーフの方を
優先で交換しておきましょう。

スポンサードリンク

交換優先度が低い報酬

・デビルエレメント
ンナギ120で1個入手できます。

交換優先度は最も低く
無理に交換する必要はありません。

全て交換し終わってそれでも
ンナギが余ったときは取っておきましょう。
 

・覇者の証
序盤は足りなくなる覇者の証ですが
ある程度グラブルをプレイしている
余りがちになるトレジャーです。

交換レートも高めなので
こちらも交換優先度が低い報酬です。

覇者が足りない人だけ取っておきましょう。

スポンサードリンク

探索ゲージを効率よく溜める方法

復刻版ではイベントクエストを
クリアすることでゲージが1溜まり

3まで稼ぐと探索クエストを
1回することができます。

クエスト難易度に関係なく
均一で1ずつ溜まっていきます。

「探索ゲージだけ」を効率よく溜める場合は
クリアするのが簡単なVHを周回するとよいのですが

トレジャー交換で入手したい報酬も多いので

トレジャー集めも兼ねて、ソロEX周回をして
探索ポイントを溜める方法を
個人的にはおすすめします。

スポンサードリンク

まとめ

セフィラ⇒チケット⇒銀天。
この3つは確保しておきましょう。

探索ゲージだけを稼ぐのであれば
クリアしやすいVHを周回しておきたいですが

トレジャー集めも兼ねて、ソロEX周回をして
探索ポイントを溜めていくことをおすすめします。

10連チケットは無くなりましたが
セフィラを入手できる良い機会なので

こちらも忘れず取っておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルイフリートハルベルトは餌にしてもよい装備?

イフリート、ゼノイフから ドロップするイフリートハルベルト。 レアドロ枠として出現する 報酬の1つになっています。 火属性の攻刃武器で最終上限解放も 実装がされている武器ですが たくさん手に入るので餌 …

グラブル氷獄の結晶を効率よく集める方法

水属性の英雄武器を作成する時に使用するトレジャー「氷獄の結晶」 属性変更する時に50個使用するのでまとまった数が必要になるトレジャーですね。 効率よく集めるにはどうやって集めるとよいのでしょうか? 氷 …

グラブルサイドストーリーって何?やるメリットはある?

「サイドストーリーって何?」 ワールドマップを開くと 画面の右下にあるサイドストーリー。 よくわからないものなので 放置している人もいるのではないでしょうか? 「これってやるとイイコトあるの?」 サイ …

グラブル秋ノ落葉は交換しておいた方がいい武器?使い道はある?

四象降臨で入手できる武器として 追加実装された「秋ノ落葉」 武器種は槍になっています。 四象武器は入手難易度の割には 高性能な武器が多いですが 新しく実装された秋ノ落葉は 交換するべき武器なのでしょう …

グラブル身代わりのバングルを効率よく集める方法

グラブル、プリコネコラボの報酬交換で 必要なるトレジャー、身代わりバングル。 メダリオンほどではありませんが こちらも数が必要になるトレジャーになります。 報酬交換に使用する数の割には1クエあたりで …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ