食べ物

マック旨辛てりやきは美味しい?食べてみた感想

投稿日:2019年10月23日 更新日:

「辛さの限界超えてみようか」

Yoshikiさんの無茶ぶりで
登場した「旨辛てりやき」

ここ最近はマックで辛さがある
期間限定商品が増えてきたので

そこまで無茶ぶりって
わけでも無さそうですけどねw

ソースに甘味のあるてりやきと
辛さが組み合わせると味がどうなるのか?

気になったのは発売日に買って食べてみました。

マックの旨辛てりやきは美味しい?
食べてみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

旨辛てりやきは美味しい?食べてみた感想

~買ってきました~
値段は1個390円です。
親子てりやきと値段が一緒ですね。

マックアプリにあるクーポンを使用すると
2個限定ですが20円引きにできます。

辛いソースはパティの下に
たっぷり塗ってあります。

~食べてみた感想~
「てりやきソースの甘さで
辛さを全く感じないのではないか?」

・・・というのが味の予想でしたが
それは間違いでした。

てりやきソースの甘さに負けず
辛さもしっかり出せています。

辛さの限界は超えて無かったですが

ハラペーニョの辛さは
激辛過ぎず、程よい辛さ。

周りの味を潰さずに辛さを
出せているのがこの商品の良さですね。

食べる時は飲み物をセットで
準備しておきましょう。

名前通り、旨辛な期間限定商品でした。

スポンサードリンク

旨辛てりやきのカロリーはいくらある?

旨辛てりやきは1個あたり
503キロカロリーです。

普通のてりやきバーガーが
1個あたり478キロカロリーなので

辛いソースが加わったことで
25キロカロリー増えています。

辛さが増すことでカロリーが
一気に増える場合もありますが

旨辛てりやきの辛いソースは
比較的カロリー低めに思えました。

スポンサードリンク

旨辛てりやきの販売期間はいつまで?

旨辛てりやきの販売期間は
2019年12月上旬まで。

マックの期間限定商品は
1ヵ月くらいの販売期間なので

いつの期間限定商品と比較して
若干長めの販売期間です。

期間限定商品は売れ行き次第で
早期販売終了することもありますが

てりやきのマイナーチェンジ商品なので
予定通りの販売期間になると思われます。

スポンサードリンク

まとめ

てりやきソースの甘さに負けず
辛さをしっかり出せていた商品。

辛さの限定は超えていませんでしたが
名前通りの旨辛商品でした。

激辛!では無かったですが
程よい辛さはあるので

食べる時は飲み物をセットで
用意しておきましょう。

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

マック裏コークって美味しい?飲んでみた感想

「コーラにも裏があるのか・・・」 2018年6月13日から 復活販売しているマックの裏メニュー。 今回はハンバーガーだけでなく コーラにも裏メニューが追加されました。 通常のコーラと違いレモンジンジャ …

モスクリームチーズテリヤキバーガー2019年版の販売期間はいつまで?

2019年も販売が開始された モスの「クリームチーズテリヤキバーガー」 春に販売される限定バーガーとして すっかりお馴染みの商品になりましたね。 限定バーガーが発売されると 気になってくるのが販売期間 …

マックワッフルコーンを食べた感想ソフトツイストと何が違う?

マックスイーツに 新たなレギュラーメニュー登場! ワッフルコーンが2018年 4月25日から販売開始されました。 以前も似たようなものを 見たことがあるような・・・ そんな感じのスイーツになっています …

マックロコモコマフィンは美味しい?2018年版を食べて見た感想

「そういえばマフィンもあったなあー」 2018年7月11日から 復活販売したマックのロコモコシリーズ。 ロコモコはハンバーガーだけでなく マフィンの方も販売されています。 去年も食べたような気がします …

ミスドポンデエクレアは美味しい?食べてみた感想

2018年春に開催された ミスド夢のドーナツグランプリ。 第二位になったポンデエクレアが 5月14日に期間限定で全国販売されました。 ポンデリングにチョコをコーティングして カスタードクリームを挟んだ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ